2020年06月15日
♡キンブル♡で超ビッグな玉ねぎを買ってきた~♪(゚ロ゚ノ)ノ【みよし市】
この週末に長女一家が遊びに来ましたが・・・
我が家に来る前に、三好インターで高速を降りたので
キンブルに寄ってきたそうな・・・
キンブルの駐車場で豊田市場から野菜を売りに来ていたらしい。

長女が買ってきてくれたこの玉ねぎいくらだと思う?

笑えちゃうくらい1個がバカデカイ

ほぼ手のひらサイズ

これがなんと10キロで500円だって~

写真撮る前にちょうど居合わせたお隣さんに
5個あげちゃったから赤いネットに入っている10個と
お裾分けの5個で10キロ。
安すぎ~

大きすぎて使いにくいなんて言うと怒られちゃいそうだけど


雨で湿っているらしいので、しっかり干した方がいいって言われたらしい。
今日は玉ねぎちゃん、日光浴しておりました。
新玉ねぎだから、あんまり保存はできないよね

腐らす前に早く食べなくっちゃね。

巣ごもり生活中にしいたけ育てていました。


こちらを見てね

3週間ほど休眠させて2回目をチャレンジしたんだけど、
全然しいたけでてこない。
暑くなったら出にくいみたい。
ダメもとで先週の雨降りに4日間庭に放置していたら、
2つだけしいたけ出ていました。
これでもう今期は終わりだろうな・・・
なかなか楽しかったしいたけ栽培。
今度は、秋になったら始めてみよう。
3回は収穫できるみたいなので・・・
2020年06月15日
豊橋の♡もちや♡と言う名の餅屋の和菓子いろいろ~【豊橋市】
東三河に住む長女一家が久しぶりに
一家総出で遊びに来ました。
今回の手土産は・・・
豊橋のお餅屋さんの和菓子いろいろ。
もちやと言う
90年以上の歴史を持つ老舗の餅屋さんです
その日の朝作った餅菓子がお店に並ぶのは、なんと7時

7時に大福買いに来る人なんているの~???
って思っていたら、長女は子供たちが朝起きる前にと
7時10分に買いに行ったそうな

売り切れ次第終了なので、午前中には買いに行ったいいとか・・・

餡入りわらび餅・大福・柏餅
抹茶水まんじゅう・麩饅頭・抹茶ういろう
前もって、いろいろパックに詰めて売っているんだそうです。
水まんじゅうだけほしい、柏餅だけほしいって言うときはどうするんだろ?
三好の美好餅もパック詰めしてあるの買うってやり方だね・・・
餅屋さんってそんな感じなの?
どれも美味しくいただきましたが、
やっぱ夏場はわらび餅や水まんじゅうがいいよね。
冷た~く冷やして、何個でもいけちゃいそう
