2017年12月23日
銀の森に行ってきました(#^^#)【恵那市】
先日大徳さんでも特集していた恵那市の銀の森行ってきました。
朝ご飯食べそこなっていたのでまずは、腹ごしらえ。
森の食卓レストランに行きました。
テレビで放映した後だったし、混んでいるかな・・・と思いましたが、ビニール張りされて暖房も置かれたテラス席もあるので、かなりの人数収容できます。

ランチ時は、ビュフェのみ。
他にも寄る予定だから、単品でもいいんだけどなと思いましたが、大徳さんで徳井さんやお天気お兄さんの石橋さんもビュフェ食べていたので行ってみました。

こんな感じのお料理が並んでました。
後からパンフレット見ると40種類くらいって書いてあったけど、そんなに種類あったかなぁ・・・
なんか、種類少ないなぁ・・・と思いましたもん。
パスタは5種類くらいありましたが、後のことを考えて控えておきました。


デザートもおかわりせずに一つずつ。
腹8分目で我慢して引き上げました。
こんなに食べて腹八分目かよって突っ込みきそうだけど…
時間制限70分だけど、長居すると食べたくなっちゃうので早々に退散しましたよ。
これで、1980円は高い
だってそんなに食べてないもん(@[email protected])

食後は、腹ごしらえにお庭をぶらぶら。
森の中は、遊歩道になっているのでせせらぎに音に耳を傾けながらぐるっと1周散歩できます。
途中、お店に寄り道しながら歩きました。

寒かったら焚火で暖まれますよ~。
日本料理のごせちえ・・・ここのランチ高かったなぁ・
5000円以上だったかな。
みくりえ・・・栗の和菓子がいろいろ売っています。
おくど・・・お出汁・佃煮のお店

カリテレモン・・・スィーツとジャムのお店
いろんな種類のアップルパイとチーズケーキ売っていました。
種類が多くって迷っちゃう。
土日限定のお陽様が焼いたアップルパイ買って帰りました。

このお出汁最高に美味しいです。
これがあれば、煮物も美味しくできるに違いない。

お土産も買いましたよ~。
ローズの和紅茶は珍しいなぁと思って購入。
我が家の紅茶は、お茶の純平さんの100年紅茶ばかりです。
外国のお茶より断然に美味しい
フレーバーの和紅茶ってあんまりないのよね。

健美一福さんのモーニングも気になりました。
まだ、モーニングやっていた時間だったのでビュフェでなくこれでもよかったかな。

色とりどりにカラースプレーした松ぼっくり21円、安っ
リース作ったらり必要な人は、欲しいだろうけど・・・
玄関に置いておくだけでクリスマスっぽい?
ここに来て散歩するだけなら無料でいいけれど、あれこれ買ったら結構お金使ってしまったよ~
歩いているうちに身体は温まったけれど、お財布の中は寒くなった。
やっぱ冬は寒いので新緑のきれいな春がいいかもね。
朝ご飯食べそこなっていたのでまずは、腹ごしらえ。
森の食卓レストランに行きました。
テレビで放映した後だったし、混んでいるかな・・・と思いましたが、ビニール張りされて暖房も置かれたテラス席もあるので、かなりの人数収容できます。
ランチ時は、ビュフェのみ。
他にも寄る予定だから、単品でもいいんだけどなと思いましたが、大徳さんで徳井さんやお天気お兄さんの石橋さんもビュフェ食べていたので行ってみました。
こんな感じのお料理が並んでました。
後からパンフレット見ると40種類くらいって書いてあったけど、そんなに種類あったかなぁ・・・
なんか、種類少ないなぁ・・・と思いましたもん。
パスタは5種類くらいありましたが、後のことを考えて控えておきました。
デザートもおかわりせずに一つずつ。
腹8分目で我慢して引き上げました。
こんなに食べて腹八分目かよって突っ込みきそうだけど…
時間制限70分だけど、長居すると食べたくなっちゃうので早々に退散しましたよ。
これで、1980円は高い

だってそんなに食べてないもん(@[email protected])
食後は、腹ごしらえにお庭をぶらぶら。
森の中は、遊歩道になっているのでせせらぎに音に耳を傾けながらぐるっと1周散歩できます。
途中、お店に寄り道しながら歩きました。
寒かったら焚火で暖まれますよ~。
日本料理のごせちえ・・・ここのランチ高かったなぁ・
5000円以上だったかな。
みくりえ・・・栗の和菓子がいろいろ売っています。
おくど・・・お出汁・佃煮のお店
カリテレモン・・・スィーツとジャムのお店
いろんな種類のアップルパイとチーズケーキ売っていました。
種類が多くって迷っちゃう。
土日限定のお陽様が焼いたアップルパイ買って帰りました。
このお出汁最高に美味しいです。
これがあれば、煮物も美味しくできるに違いない。

お土産も買いましたよ~。
ローズの和紅茶は珍しいなぁと思って購入。
我が家の紅茶は、お茶の純平さんの100年紅茶ばかりです。
外国のお茶より断然に美味しい

フレーバーの和紅茶ってあんまりないのよね。
健美一福さんのモーニングも気になりました。
まだ、モーニングやっていた時間だったのでビュフェでなくこれでもよかったかな。
色とりどりにカラースプレーした松ぼっくり21円、安っ

リース作ったらり必要な人は、欲しいだろうけど・・・
玄関に置いておくだけでクリスマスっぽい?
ここに来て散歩するだけなら無料でいいけれど、あれこれ買ったら結構お金使ってしまったよ~

歩いているうちに身体は温まったけれど、お財布の中は寒くなった。
やっぱ冬は寒いので新緑のきれいな春がいいかもね。
モスバーガーでランチ~♪(#^.^#)
タニサラでランチ~♪(#^.^#)【タイレストラン タニサラVITS豊田タウン】
フードコートのマリノでランチ~♪(*^^)v【イオンモール大高】
スバカマナでカレーランチ~♪(*^^)v【スバカマナ豊田店】
ケアンズでランチ~♪(#^.^#)【刈谷市井ヶ谷町】
今日のランチはざる蕎麦~♪(*^^)v【みよし市 香雅】
タニサラでランチ~♪(#^.^#)【タイレストラン タニサラVITS豊田タウン】
フードコートのマリノでランチ~♪(*^^)v【イオンモール大高】
スバカマナでカレーランチ~♪(*^^)v【スバカマナ豊田店】
ケアンズでランチ~♪(#^.^#)【刈谷市井ヶ谷町】
今日のランチはざる蕎麦~♪(*^^)v【みよし市 香雅】