2020年05月25日
これはお得だよ♪♡得得うどん♡で鶏天彩りうどん399円~♪(#^.^#)【豊田若林店】

道路から大きく見えるこの貼り紙が気になって・・・
やまのぶ若林店で買い物帰りに立ち寄りました。
得得うどん 豊田若林店に行ってきました。

迷うことなく 鶏天彩りうどん399円
えっ、これ本当に399円(税抜き)でいいの???

今日みたいな暑い日にピッタリ。
つるりとさっぱりいただきました。
でも、鶏天っていうより唐揚げだったけどね。
ささがきゴボウの揚げたのもついていて、赤・緑・茶色・黄色・黒と彩り鮮やか。
揚げたあっ、黄色は別添えのレモンね。
得得うどんは、メニューによって麺が3玉まで選べますが、
このお得なメニューは増量はできません。
これだけじゃ足らない人は、選べるミニ丼のセットもありますよ。
セットだと699円になるので、プラス130円で麺大盛りもいいかもね。
生活応援キャンペーンで5月31日までの期間限定メニューです。
オレンジジュースは、LINEのお友達登録をしていただきました。
やまのぶのコジカカードを出してお会計が5%引きになりました。
当日のやまのぶのレシートでもOKです。

65歳以上のシニアの方には
嬉しいメニューです。
ワンコインでいただけますよ。
実家の母を連れてこようかなぁ・・・
でも、こんなに食べれるかしら?
毎月15日~28日までなのでご注意を。

セット麺は細うどんに変更できるんですって。



豊信やエーコープがあるこの交差点のところの神社で朝市やってました。

あんまりお店は出てないけど・・・
八百屋さん・乾物屋さん・苗屋さん・お魚屋さん・果物屋さんくらい。


花の苗は5~7ポット入って480円。
碧南産の落花生は安いよねぇ。
あとは、大きなトマト買って帰りました。
この市はきっと毎月〇日と〇日が付く日に開催って決まっているんだろうね。
拳母神社の市みたいに。
モスバーガーでランチ~♪(#^.^#)
タニサラでランチ~♪(#^.^#)【タイレストラン タニサラVITS豊田タウン】
フードコートのマリノでランチ~♪(*^^)v【イオンモール大高】
スバカマナでカレーランチ~♪(*^^)v【スバカマナ豊田店】
ケアンズでランチ~♪(#^.^#)【刈谷市井ヶ谷町】
今日のランチはざる蕎麦~♪(*^^)v【みよし市 香雅】
タニサラでランチ~♪(#^.^#)【タイレストラン タニサラVITS豊田タウン】
フードコートのマリノでランチ~♪(*^^)v【イオンモール大高】
スバカマナでカレーランチ~♪(*^^)v【スバカマナ豊田店】
ケアンズでランチ~♪(#^.^#)【刈谷市井ヶ谷町】
今日のランチはざる蕎麦~♪(*^^)v【みよし市 香雅】
この記事へのコメント
挙母朝市は月1回8日で
それに比べたら若林朝市は5と5の飛び日開催で
開催日が多いですね。
露店として多さはどうなんだろ?
それに比べたら若林朝市は5と5の飛び日開催で
開催日が多いですね。
露店として多さはどうなんだろ?
Posted by ハヤテ
at 2020年05月25日 19:48

ハヤテさま
開催日が多い?
それで若林の八幡宮はめったに通らないのに通ったらわりとよく朝市やっているのを見かけるんですねぇ・・・
まぁ、出ているお店は少ないので拳母神社の比じゃないですね。
開催日が多い?
それで若林の八幡宮はめったに通らないのに通ったらわりとよく朝市やっているのを見かけるんですねぇ・・・
まぁ、出ているお店は少ないので拳母神社の比じゃないですね。
Posted by クレープリン
at 2020年05月25日 20:54

クレープリンさんに質問です。
やまのぶ、えぷろんなどに買い物に行ってるようですが、ポイントカードってどうしてます?
両店共にコジカカードだから、両方作るのもなぁ…と思って、私は1店舗しか作ってないんですが、みなさんどうしてるのかな?
やまのぶ、えぷろんなどに買い物に行ってるようですが、ポイントカードってどうしてます?
両店共にコジカカードだから、両方作るのもなぁ…と思って、私は1店舗しか作ってないんですが、みなさんどうしてるのかな?
Posted by かずりんこ at 2020年05月26日 01:58
かずりんこさん、こんにちは~☂
コジカカードは、チャージして残高があればどのお店でもポイント払いできるんだけど、ポイントが付くのは発行店だけなんですって。
エプロンのコジカでエプロンで買い物すればポイント付くけど、エプロンのコジカでやまのぶでは付かないってこと。
なので、私はエプロンのコジカとやまのぶのコジカ両方持っています。
確か、ユーストア(ってことはアピタも?)もコジカ始めたんじゃなかったかなぁ・・・
さすがにもうやめておきます。
ユニーカードがあるしね。
なので私のお財布は札束が入っているの?ってくらいカードだらけでパンパンです。
コジカカードは、チャージして残高があればどのお店でもポイント払いできるんだけど、ポイントが付くのは発行店だけなんですって。
エプロンのコジカでエプロンで買い物すればポイント付くけど、エプロンのコジカでやまのぶでは付かないってこと。
なので、私はエプロンのコジカとやまのぶのコジカ両方持っています。
確か、ユーストア(ってことはアピタも?)もコジカ始めたんじゃなかったかなぁ・・・
さすがにもうやめておきます。
ユニーカードがあるしね。
なので私のお財布は札束が入っているの?ってくらいカードだらけでパンパンです。
Posted by クレープリン
at 2020年05月26日 17:21
