2020年08月15日
パイナップルの実がなった~♪ヾ(@゜▽゜@)

見てみて~

パイナップルってこういうふうになるんですよ~♪
と言っても、我が家のパイナップルではないのですが
グリーンセンター畝部店に置いてありました。
買ってきたパイナップルを紐でくくりつけてるんじゃないの~

・・・って思ったら、本当にしっかりとなっていました。
ずいぶんいい色して美味しそうなんだけど・・・
もう食べ頃じゃないのかなぁ・・・




パイナップルはクラウン挿しをして
育てるとパイナップルの実がなる(かもしれない)んですって。
クラウンってこの部分を言います。
本当にできるのかなぁ・・・
意外に簡単って書いてあったけど、実がなるのには
3~5年もかかるんだって。
詳しくはこちらを見てね

今がちょうど植え時だからやってみたいなぁと思って
パイナップルを買いに行ったのだけど、
ちょうどお盆の時期でお供えの需要が多かったのか
クラウンが大きくて元気なパイナップルがありませんでした。
また、見つけたらやってみようっと

あっ、そう言えばBoo-logのほてい加藤さんが
パイナップルのことブログにされていたなぁ・・・
探して来ようっと・・・
ありました、ありました

こちらを見てね

ほてい加藤さ~ん、勝手にリンク貼ってすみませ~ん

芋堀りしました~♪(#^.^#)【家庭菜園】
ここに行ってきました~♪(#^.^#)【ドライヘッドスパ専門店 仙豆のちから】
さて、今日の晩ごはんは何でしょう??
ケンタのアプリでチキンが全員もらえるよ~♪(*^^)v
セブンカフェ風タンブラーが届いたよ~♪(*^^)v
映画観てきました~♪(*^^)v【ムービックス三好】
ここに行ってきました~♪(#^.^#)【ドライヘッドスパ専門店 仙豆のちから】
さて、今日の晩ごはんは何でしょう??
ケンタのアプリでチキンが全員もらえるよ~♪(*^^)v
セブンカフェ風タンブラーが届いたよ~♪(*^^)v
映画観てきました~♪(*^^)v【ムービックス三好】
Posted by クレープリン at 12:00│Comments(4)
│日々のこと
この記事へのコメント
こんにちは(*´∀`)♪
クレープリンさん
パイナップル好きで良く買います(*´∀`)♪
へーっ!知らなかった!
ごみに捨ててましたよ(((^_^;)
多肉植物好きでたくさん育ててます!
パイナップルも挑戦したい!笑
クレープリンさん
パイナップル好きで良く買います(*´∀`)♪
へーっ!知らなかった!
ごみに捨ててましたよ(((^_^;)
多肉植物好きでたくさん育ててます!
パイナップルも挑戦したい!笑
Posted by しばちゃん
at 2020年08月15日 17:55

しばちゃん、おはようございます。
私も捨てていました~、
でも、ほてい加藤さんのブログを見てやりたいなと思っていたところにこの美味しそうなパイナップルを見て思わずスーパーに走りましたよ(笑)
でも、クラウンのショボいパイナップルしかなくって・・・
パイン買ったら挑戦してみますね。
最初は水挿しですね。
5年後をお楽しみに・・・(@_@;)
私も捨てていました~、
でも、ほてい加藤さんのブログを見てやりたいなと思っていたところにこの美味しそうなパイナップルを見て思わずスーパーに走りましたよ(笑)
でも、クラウンのショボいパイナップルしかなくって・・・
パイン買ったら挑戦してみますね。
最初は水挿しですね。
5年後をお楽しみに・・・(@_@;)
Posted by クレープリン
at 2020年08月16日 07:04

ウチの近所だな(笑)見て来よ!
気候的には三河でも育つってことですね!
3~5年の世話はムリだなぁ。。。。(苦笑)
気候的には三河でも育つってことですね!
3~5年の世話はムリだなぁ。。。。(苦笑)
Posted by 川崎絶人
at 2020年08月16日 10:01

絶人さま
3~5年は長いですねぇ・・・
まずは根付くかどうかなので、根付いてから3~5年後のこと考えればいいかと・・・(笑)
見てきました?
あんなに立派なパイナップルが実るのなら、私頑張ります!
3~5年は長いですねぇ・・・
まずは根付くかどうかなので、根付いてから3~5年後のこと考えればいいかと・・・(笑)
見てきました?
あんなに立派なパイナップルが実るのなら、私頑張ります!
Posted by クレープリン
at 2020年08月16日 17:03
