2020年08月15日
国産焼肉食べ放題~♡肉匠坂井♡へ~♪(#^.^#)【豊田市宮上店】

焼肉がお腹いっぱい食べた~いって言う輩が数名・・・
お会計気にせずじゃんじゃん頼んじゃって~

高級店ではそんなわけにはいきませんので、
こんな時は焼肉食べ放題が助かります。
初めて行きました。
国産焼肉食べ放題 肉匠坂井 豊田宮上店へ・・・
メール会員登録をすると割引券が届くと言うので事前に登録。
平日ならお会計15%引き・土日祝日なら10%引きの
クーポンが届きました。


食べ放題コースは、3種類。
76品セレクトコース 2580円(税抜き)にしました。
シニア500円引き・小学生半額・小学生未満無料です。
炭火のコンロがセットされたら、
食べ放題スタート。
120分1本勝負ですよ~

ラストオーダーは30分前です。
さぁ、どんどん食べちゃってね。
注文は、タブレットでね。





写真撮り忘れのものも多々あります。
なんせ、どんどん頼むので焼くのに忙しい。
ちびっこもいたのでお世話も忙しい。
ちびっこのママもパパも食べるのに専念しているし

制限時間120分と時間はたっぷりあるので
後半交代して焼肉堪能しました。



デザートはデザートメニューの中から一人1品選べます。
このデザートが10種類以上もあってかなりクオリティが高い。
お腹いっぱいだけど2品くらい食べたかったなぁ・・・
一人1品で残念~

途中、店員さんに「あっ、〇〇ちゃんのお母さん

誰だ?誰?
半分マスクで顔が隠れて見えないし誰だっけ?
名札を見て・・・
「なぁんだ、〇〇ちゃんじゃん

末っ子の同級生の〇〇ちゃん、
お化粧とマスクで全然わかりませんでした。
肉匠 坂井さん、結構よかったです。
まぁ、私のイチオシの一福や白頭山に行くのと
お会計的にはそんなに変わらないかなぁ・・・
ごちそうさまでした~~


2018年03月26日
白頭山は予約でいっぱい(#^^#)【焼肉】
焼肉食べた~いと思ったらココ・・・
急に思い立ったので 開店と前にお店に行こうかと思いましたが、無駄足になるといけないと思いやっぱ電話をしてみることに。
ちょうど、キャンセルの電話があったとこだそうで運よく予約が取れました。
白頭山に行ってきました。


注文するものは、いつもワンパターンだけど・・・
野菜頼まず、ひたすら肉!肉!肉!



ご飯は、山盛りだけどこれで普通盛り。
トッポギを頼んでみました。
もうちょっと、辛くってもいいかな。
予約席以外の席はオープンと同時にすぐに埋まってしまいました。
予約も土日の当日は、まず無理なので余裕をもって予約した方がいいと思います。
とってもおもしろいおじちゃんの店員さんがいて、お肉を運んでくれるたんびにいちいち絡んでくれます。
お店もこのおじちゃんもお気に入りです。
急に思い立ったので 開店と前にお店に行こうかと思いましたが、無駄足になるといけないと思いやっぱ電話をしてみることに。
ちょうど、キャンセルの電話があったとこだそうで運よく予約が取れました。
白頭山に行ってきました。

注文するものは、いつもワンパターンだけど・・・
野菜頼まず、ひたすら肉!肉!肉!


ご飯は、山盛りだけどこれで普通盛り。
トッポギを頼んでみました。
もうちょっと、辛くってもいいかな。
予約席以外の席はオープンと同時にすぐに埋まってしまいました。
予約も土日の当日は、まず無理なので余裕をもって予約した方がいいと思います。
とってもおもしろいおじちゃんの店員さんがいて、お肉を運んでくれるたんびにいちいち絡んでくれます。
お店もこのおじちゃんもお気に入りです。
2017年08月15日
白頭山に行ってきました(*^_^*)
お盆の真っただ中、いつもフラれる白頭山に気合入れて行ってきました。

休日の当日時間指定の予約なんて100%無理ってことを学習したので、1週間も前から予約しておきました。
案の定、予約のお客さんで満席です。
でも、空き次第電話で知らせてくれるってことはしていただけるようで。
でも、それがいつになるのか予想もつかず 且つ 10組目です・・・なんて言われようものなら諦めるしかないです。

トントロと唐辛子まみれの牛バラ

トンちゃんと唐辛子まみれのトンちゃん

安い方のタンと牛カルビ

牛カルビ丼とお味噌汁

焼きそばと笑っちゃうくらいの大盛りご飯(笑)
唐辛子まみれ(そんなネーミングではありませんが・・・)って、辛そうでしょ?
辛いと思うでしょ?
それが、不思議と全然辛くないんですよ~。
とっても、美味しい。
他にもいろいろ頼んで、5人で11000円也
安~い
ごちそうさまでした~~

休日の当日時間指定の予約なんて100%無理ってことを学習したので、1週間も前から予約しておきました。
案の定、予約のお客さんで満席です。
でも、空き次第電話で知らせてくれるってことはしていただけるようで。
でも、それがいつになるのか予想もつかず 且つ 10組目です・・・なんて言われようものなら諦めるしかないです。

トントロと唐辛子まみれの牛バラ

トンちゃんと唐辛子まみれのトンちゃん

安い方のタンと牛カルビ

牛カルビ丼とお味噌汁

焼きそばと笑っちゃうくらいの大盛りご飯(笑)
唐辛子まみれ(そんなネーミングではありませんが・・・)って、辛そうでしょ?
辛いと思うでしょ?
それが、不思議と全然辛くないんですよ~。
とっても、美味しい。
他にもいろいろ頼んで、5人で11000円也
安~い

ごちそうさまでした~~


2017年05月29日
いっぷくで焼肉やきやき・・・(*^-^*)
先日、白頭山に予約できなかったので・・・
http://love0103.boo-log.com/e405711.html
またまたいっぷくに行ってきました。
http://www.ueru.jpn.org/ippuku2/ippukunikuya.html
どちらのお店も安くて美味しいので我が家のお気に入りです。

アルコールに強い息子が頼んだのは、特大生ビール。
いったいどれだけ入っているのか、とにかくバカでかいジョッキにビックリ
こんなの飲むとせっかくの焼肉食べれないじゃん。
それに片手じゃ重すぎてジョッキ持てないので疲れるわぁ・・・



オススメは、トントロ せせり 豚ホルモン。
安くてボリュームあってとっても美味しい。


いつも頼むものワンパターンだけど美味しいから毎回注文しちゃうって事。
ランチのセットもいいけれど、私は数人で来たら単品頼む方が満足感あるかなぁ・・・

真ん中のはニンニク
せせりは赤くて辛そうな色しているけど、そんなに辛くなくとっても美味しいです。
豚ホルモンも肉厚すぎてで噛み切れないけど、ハサミでチョッキンして食べやすくすれば大丈夫です。

アイスクリームもたっぷりで3人で食べても十分な量でした。
ごちそうさまでした~~

http://love0103.boo-log.com/e405711.html
またまたいっぷくに行ってきました。
http://www.ueru.jpn.org/ippuku2/ippukunikuya.html
どちらのお店も安くて美味しいので我が家のお気に入りです。
アルコールに強い息子が頼んだのは、特大生ビール。
いったいどれだけ入っているのか、とにかくバカでかいジョッキにビックリ

こんなの飲むとせっかくの焼肉食べれないじゃん。
それに片手じゃ重すぎてジョッキ持てないので疲れるわぁ・・・
オススメは、トントロ せせり 豚ホルモン。
安くてボリュームあってとっても美味しい。
いつも頼むものワンパターンだけど美味しいから毎回注文しちゃうって事。
ランチのセットもいいけれど、私は数人で来たら単品頼む方が満足感あるかなぁ・・・
真ん中のはニンニク

せせりは赤くて辛そうな色しているけど、そんなに辛くなくとっても美味しいです。
豚ホルモンも肉厚すぎてで噛み切れないけど、ハサミでチョッキンして食べやすくすれば大丈夫です。
アイスクリームもたっぷりで3人で食べても十分な量でした。
ごちそうさまでした~~


2017年05月13日
大人気の焼肉屋さん(#^^#)【白頭山】

先日、知る人ぞ知る・・・
予約必須の焼肉屋 白頭山に行ってきました。
訪れたのは、平日の5時オープンと同時に・・・
一番乗りでしたが、すでにグラスやおしぼりがセッティングされているテーブルがあって半分くらいは予約のテーブルのようでした。
空いてるテーブルも徐々ににお客さんで埋まって30分もしないうちに満席になりました。
https://tabelog.com/aichi/A2305/A230501/23029955

2種類タンがあって、これは安い方のタン。
これで1人前。
ごま油?と刻みネギがたっぷりかかって380円。

レバーとホルモン

カルビとハラミと追加のタン。
激辛のと唐辛子まみれのとんちゃん。

塩トントロ
わさびとニンニクで食べてくださいって。


〆の炭水化物は、焼きそば。
この焼きそばってソース付きで3袋まとめてスーパーでも売ってるような感じの焼きそばだったけど、なんだか美味しい。
お肉とキャベツが入っていたけど、そのお肉が厳選した国産和牛っぽい感じ。
いい感じに和牛の脂が焼きそばにコーティングされていて、奥深い味に仕上がってる。
・・・でも、冷めたら脂もかたまってしまうのでこれは温かいうちに食べるべき。
ご飯の大を注文したお隣のテーブルのお兄さん。
丼にてんこ盛りのご飯を見て、あまりの大盛りに笑いが止まらないようでした。
お兄さんのそんな様子を見ていた私たちも笑いが止まりませんでしたが・・・(笑)
どれも、美味しかったなぁ・・・
この話を聞いた息子が、「自分も行きたい」って言うので、今、このブログ書きながら予約の電話しているんだけど、電話でないのよねぇ・・・
ランチの時間帯で忙しくって電話でないのかな?
それとも、土曜日はランチはやってないからお店が開いてない?
ランチの、カルビ丼も人気のようです。
結局、白頭山に電話がつながったのは、今日の四時前。
すでに全席予約でいっぱいでその予約のお客さんが帰ったらあとのいつになるかわからない予約が6組待ち。
いつになるかわからないので今日は諦めました。
しかし、我が家の腹ペコ家族はすっかり焼肉気分になっていたので結局いつものいっぷくさんへ…
いま、いっぷくで焼肉焼きやきしています。
下書きしていたブログに書き足しています。