ボンボでランチ(*^_^*)

クレープリン

2017年10月18日 18:10

宮口町のかなり昔からある地元住民ご用達のミニレスト ボンボさん。

以前にも来たことあります。
と言っても、子供たちがまだ保育園児の時。
20年以上も前のことで、なんの記憶もありません
あれっ?
25年かな・・・


活魚料理野島さんの駐車場からみるとこんな感じのお店です。
ちょっと前に外壁塗り直して可愛い感じになりました。



お店の外に(ドアの横っちょ)に今日のランチが書き出されていました。
カレンダーの裏みたいな紙に・・・


年季の入った店内は、昔は最先端の喫茶店だったかも・・・と思わせるような貫禄というか、なんというか・・・
かなり古びています。
お世辞にも綺麗とは言い難い・・・


Aランチのお魚の方でお願いしました。
メニュー見てなかったわけではありませんが・・・
思わず「えっ」


大き目のホッケの焼いたのに、イワシの煮つけ・・・
魚好きな輩は、大喜びしそう
ご飯は小か普通盛りにするか聞かれたので、小でお願いしましたが、小で普通盛り 普通盛りで大盛りって感じのご飯の量です。
大盛りで頼もうものならきっとてんこ盛りのご飯がでてきそう。
絶人さん、試してみる?(笑)

カボチャのクリーム煮も付いていました。
ボリュームたっぷり。
お昼になるとお客さん次から次へと。
この辺りは、会社とか工場ないからみんな通りがかりのリピーターといったところ?
男性率100%だったけど、この手の喫茶店はあいかむさんで修業を積んだので一人でも大丈夫。
オシャレなカフェは、一人じゃ入れないけどね


ランチにはセルフサービスでコーヒーも付いていますよ。
飲み放題じゃなく、一人1杯ね。
コーヒーカップも年季が入ってる…



ミニレストだけあって(?)メニュー豊富だけど、これ全部作ってもらえるんだろうか・・・
壁に貼ってあった秋冬メニューってのも気になります。
反対側のテーブルに貼ってあったメニューは、 ラーメンやうどん・丼メニューが書いてありました。
遠かったのでよく見えなかったけど。

ランチ700円って書いてあったけど、700円出したら30円おつりくれました。
えっ、670円なの?

Bランチのカレーソースのかかったチキンカツも美味しそうでした。

コーヒー付きで670円なら、とってもお値打ち。
あいかむさんにライバル出現か
でも、あいかむさんの雰囲気が、やっぱり好きです
ボンボさんも通っていくうちにいろんな発見があるかな?
そうそう・・・
ブーログファミリーのたぶんご近所さんじゃないかしらと思われる○○○○○○○の〇〇さん。
ご飯が臭くって美味しくないって言われていたけど・・・
ちょうど炊けたばかりだったのか、私は普通にいただきましたよ~♪
タイミングなのかなぁ・・・
炊飯ジャーも古くって匂いが移っちゃうのかなぁ・・・

関連記事