oisixの生キャラメル芋で焼き芋焼いた

クレープリン

2016年12月24日 10:20

先日oisixお試しキャンペーンでゲットしたお野菜たち。
どれもこれも美味しくいただきましたが、出番がなかったさつま芋で朝から焼き芋焼いちゃいました。

このさつま芋、ただのさつま芋とワケが違う。
生キャラメル芋というネーミングからして美味しさ期待できそう。




oisixさんの説明によると・・・
しっとりクリーミーで、まるで口溶けの良い生キャラメルを食べているかのような甘みがお試しいただけるさつま芋です、とある。

期待をこめて・・・




こんなのがウチにあったので、これでお芋ちゃん包んだらこんな感じ。




トースターで焼き芋にタイマーセットして、待つこと30分。

スマートなお芋ちゃん3本だったのでオーブンレンジじゃなくトースターで焼いてみた。




ホコホコした焼き芋ができました

うん、とっても甘い。

でも、説明とちょっと違うなぁ・・・

おすすめの調理方法・・・
160℃のオーブンで60~90分とある。
スマートなお芋ちゃんなのにそんなに焼くの~?
30分じゃぁ、ちょっと焼き時間が足らんかったかな
でも、中までしっかり焼けているしな。

おすすめの召し上がり方・・・
じっくり加熱すると、とびきり柔らかく蜜が皮までたっぷり溢れ出します。
そのため手で持って食べるとベトベトしてちょっと食べにくいのが難点。
柔らかさを活かして上部の皮をむいてスプーンですくって食べると食べやすい。

・・・ってことは、私の焼き上がりは、30分でホコホコしてたけど60分も焼くとベトベト~とするってことなのね。
私、ベトベトよりもホコホコのほうが好きだからこれで良し
手も汚れんし。
生キャラメルっていうよりも普通のキャラメルって感じだったけど、キャラメルと同じくらい甘くて美味しかったです。


ごちそうさまでした~~

関連記事