2019年02月22日
3月の三太郎の日情報~♪(*'▽') 【by au】
auユーザーさん、これは見逃せませんよ~♪

3月のau『三太郎の日』の特典は、ユニクロのエアリズムがいただけます。
えっ、3日・13日・23日と3月は3回もエアリズムもらえちゃうの~???
って、あまりの太っ腹さにびっくりしましたが、
よくよく、説明を読んでみると いただけるのは期間中1回だけ。
それでも、エアリズムって990円するから
太っ腹だよね・・・
交換期間は、それぞれ3日間あるので 都合の良い三太郎の日の
クーポンをゲットしてくださいね
さらに、プレミアム会員の方はユニクロ店舗で使用できる
300円引きクーポンもいただけるんですって。
こちらは『三太郎の日』3回もらえます。
詳しくはこちらを見てね
2月の特典は、マクドナルドのシャカチキいただけま~す。
明日、23日が『三太郎の日』ですね。
お忘れなく
あっ、今日 金曜日は スマートパス会員 auエブリデーで
プレミアム会員の方は、ポテトorシェーク いただけます。
こちらもお忘れなく~(*'▽')
無料って聞くとテンション上がるのは
わたしだけ~~~???

3月のau『三太郎の日』の特典は、ユニクロのエアリズムがいただけます。
えっ、3日・13日・23日と3月は3回もエアリズムもらえちゃうの~???
って、あまりの太っ腹さにびっくりしましたが、
よくよく、説明を読んでみると いただけるのは期間中1回だけ。
それでも、エアリズムって990円するから
太っ腹だよね・・・
交換期間は、それぞれ3日間あるので 都合の良い三太郎の日の
クーポンをゲットしてくださいね

さらに、プレミアム会員の方はユニクロ店舗で使用できる
300円引きクーポンもいただけるんですって。
こちらは『三太郎の日』3回もらえます。
詳しくはこちらを見てね

2月の特典は、マクドナルドのシャカチキいただけま~す。
明日、23日が『三太郎の日』ですね。
お忘れなく

あっ、今日 金曜日は スマートパス会員 auエブリデーで
プレミアム会員の方は、ポテトorシェーク いただけます。
こちらもお忘れなく~(*'▽')
無料って聞くとテンション上がるのは
わたしだけ~~~???

2019年02月21日
こんな時間にラーメン横綱で晩ご飯~(◎_◎;)【刈谷店】
夜遅くに 豊橋から国道1号線通って帰宅途中、
ラーメン屋さんなんて何軒もあったのに・・・
晩ご飯食べそこなっったので晩ご飯抜きの予定だったのに・・・

遅い時間に入ったのは、
ラーメン横綱
刈谷店
ネオン°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° この看板見たら、急にラーメン気分になってしまった・・・
それも、反対車線だったのでわざわざUターンして行っちゃった。
後で考えたら、刈谷オアシスの横綱に行けば簡単だったね・・・

期間限定 辛味噌ラーメン 850円

ラーメン 650円

黒豚餃子 220円

ネギ入れ放題

にんにく唐辛子も入れ放題。
これは、結構辛い!
辛味噌ラーメン自体が辛いのであんまり入れすぎて
胃袋びっくりしていた


刈谷オアシスハイウェイに行ったら、たいてい横綱ラーメン食べるけど
お店の雰囲気違うとなんかラーメンも別物みたいに思えちゃったけど・・・
こんなラーメンだっけ?
美味しかったけど、夜11時近くに食べるもんじゃないなぁ・・・
でも、朝の5時までやっているのよね、このお店。
5時にラーメン食べてそのまま出勤って言う人もいるのかしらね・・・
ラーメン屋さんなんて何軒もあったのに・・・
晩ご飯食べそこなっったので晩ご飯抜きの予定だったのに・・・
遅い時間に入ったのは、
ラーメン横綱
刈谷店
ネオン°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° この看板見たら、急にラーメン気分になってしまった・・・
それも、反対車線だったのでわざわざUターンして行っちゃった。
期間限定 辛味噌ラーメン 850円
ラーメン 650円
黒豚餃子 220円

ネギ入れ放題

にんにく唐辛子も入れ放題。
これは、結構辛い!
辛味噌ラーメン自体が辛いのであんまり入れすぎて
胃袋びっくりしていた

刈谷オアシスハイウェイに行ったら、たいてい横綱ラーメン食べるけど
お店の雰囲気違うとなんかラーメンも別物みたいに思えちゃったけど・・・
こんなラーメンだっけ?
美味しかったけど、夜11時近くに食べるもんじゃないなぁ・・・
でも、朝の5時までやっているのよね、このお店。
5時にラーメン食べてそのまま出勤って言う人もいるのかしらね・・・
2019年02月21日
昨日のあいかむモーニング(#^^#)【みよし市】
昨日は、あいかむさんで、モーニングをしましたが
以前食べたトーストがもう一度食べたくって・・・
「お父さん、チーズトーストじゃない卵がのったトースト作って~」
ってお願いしたら、???って顔をしているお父さん・・・
「前に作って出してくれたんだけど」・・・
すっかり忘れてしまったようです。

んんんんん・・・
前のとちょっと違うなぁ・・・
同じかなぁ・・・
私も忘れてしまってました
でも、美味しいね。
焼き卵(あいかむお母さんはそう呼んでいた)の下には
、トマトときゅうりととろけるチーズ。
「これは、ちょっとコストがかかりすぎだよ~」だそうです(笑)

前に作ってくれた、これが食べたかったんです。
上のヤツ。
えるちゃん、ありがとう。
頂いてきましたよ~
以前食べたトーストがもう一度食べたくって・・・
「お父さん、チーズトーストじゃない卵がのったトースト作って~」
ってお願いしたら、???って顔をしているお父さん・・・
「前に作って出してくれたんだけど」・・・
すっかり忘れてしまったようです。
んんんんん・・・
前のとちょっと違うなぁ・・・
同じかなぁ・・・
私も忘れてしまってました

でも、美味しいね。
焼き卵(あいかむお母さんはそう呼んでいた)の下には
、トマトときゅうりととろけるチーズ。
「これは、ちょっとコストがかかりすぎだよ~」だそうです(笑)

前に作ってくれた、これが食べたかったんです。
上のヤツ。
えるちゃん、ありがとう。
頂いてきましたよ~

2019年02月20日
しゃぶしゃぶ太郎で温まろう~(*'▽')【日進市】
昨日、日進市浅田町に昨年できた
D-MARKET 日進店に行ってきました。


こちら
雨も降っていたし、スーパーの野菜・果物売り場の方は、吹きっさらしで
わたしと同行者は、身体がすっかり冷えてしまって寒~い
ブルブルブル・・・
帰りながらどこかで身体が温まるランチをして行こうってことになって
しゃぶしゃぶ太郎 日進店
に行ってきました~。
しゃぶしゃぶ食べ放題で心も身体も温まろう~(笑)
1時過ぎていたけど、満席でした。
でも、たった二人なのに個室の6人テーブルにすぐに
案内してもらえてラッキー
ランチは、豚肉or豚肉&牛肉の2コース。
豚肉コース(三元豚だったかな・・・)、1080円にしました。
お出汁は、無料の『だし』で。
他になんの出汁があるのか忘れちゃったけど、無料出汁でなければ
400円ちょっとUPしてしまいます。

何人前って注文してないけれど
最初に、このお肉が運ばれてきました。

後の物は、バイキングコーナーへ・・・
いろんな野菜やお鍋の具材いろいろあります。

唐揚げ・チキン南蛮・焼きそば・カレーもあります。

お寿司コーナーもあって、にぎりずしも握ってもらえます。
ネタもいろいろあり。

とろろご飯

サラダも食べて・・・

また、野菜おかわりして・・・

もちろん、お肉もおかわり~


お肉と天ぷらは、タッチパネルで注文します。
天ぷらは、揚げたてを届けてもらえます。
おぉ~、海老天だぁ!
って思ったけど、ちょっと残念なお味の海老ちゃんでした。
熱々のイモ天が美味しかったな。
あぁ~、お腹いっぱい。
身体も温まりました。

上手にソフトクリーム盛れました
また、身体が冷えるので少しだけ。
本当に1080円でいいの?
安いよね
ドリンクバーは、別料金で200円です。
ごちそうさまでした~~

D-MARKET 日進店に行ってきました。


こちら
雨も降っていたし、スーパーの野菜・果物売り場の方は、吹きっさらしで
わたしと同行者は、身体がすっかり冷えてしまって寒~い

ブルブルブル・・・

帰りながらどこかで身体が温まるランチをして行こうってことになって
しゃぶしゃぶ太郎 日進店
に行ってきました~。
しゃぶしゃぶ食べ放題で心も身体も温まろう~(笑)
1時過ぎていたけど、満席でした。
でも、たった二人なのに個室の6人テーブルにすぐに
案内してもらえてラッキー

ランチは、豚肉or豚肉&牛肉の2コース。
豚肉コース(三元豚だったかな・・・)、1080円にしました。
お出汁は、無料の『だし』で。
他になんの出汁があるのか忘れちゃったけど、無料出汁でなければ
400円ちょっとUPしてしまいます。
何人前って注文してないけれど
最初に、このお肉が運ばれてきました。
後の物は、バイキングコーナーへ・・・
いろんな野菜やお鍋の具材いろいろあります。
唐揚げ・チキン南蛮・焼きそば・カレーもあります。
お寿司コーナーもあって、にぎりずしも握ってもらえます。
ネタもいろいろあり。
とろろご飯
サラダも食べて・・・
また、野菜おかわりして・・・
もちろん、お肉もおかわり~

お肉と天ぷらは、タッチパネルで注文します。
天ぷらは、揚げたてを届けてもらえます。
おぉ~、海老天だぁ!
って思ったけど、ちょっと残念なお味の海老ちゃんでした。
熱々のイモ天が美味しかったな。
あぁ~、お腹いっぱい。
身体も温まりました。
上手にソフトクリーム盛れました

また、身体が冷えるので少しだけ。
本当に1080円でいいの?
安いよね

ドリンクバーは、別料金で200円です。
ごちそうさまでした~~


2019年02月20日
とあるカフェでランチなう~(*^-^)【豊田市】

こんなに美味しくて栄養バランスのいいご飯作れる母でありたい。
そういえば、店主さん言われてたなぁ・・・
晩ごはんを大事にしてるって。
それ、重要!!
私もそう思う。
ウチの子は、子供と言ってもみんな大人。
それぞれ帰宅時間が違うので、揃って食べれる日は少ないけどね。
愛情だけは、タップリこめて作ります。

コーヒー豆は、ウガンダ産
美味しい・・・
貴重なコーヒーをありがとう。
まったりゆっくりできました。
2019年02月19日
お初です!日進の新スーパー行ってきました~「(*'▽')【D-MARKET】
行ってきましたよ~
昨日、ベジベジさんが記事にしていた日進のスーパーへ。

D-MARKET 日進店
このお店、去年の11月の終わりにオープンしたようですが、
全然、知りませんでした。
ってか、58号線からも153線からも近いんだけど
1本入った所だから全然気がつかないわぁ。
浅田交差点に看板あるけれど、全然目立たないし・・・
ベジベジさんに「奥に入っていく・・・」って教えてもらってなかったら
間違いなく迷子になっていました。
カネスエ浅田店の近くです。
初めてのスーパーってわくわくしますねっ
「冷蔵庫がいっぱいなのであんまり買い込めないからね」
って自分に言い聞かせて、店内へ・・・

まずは、お野菜売り場~
安い
キノコ類 2袋100円とか 巨大なさつま芋100円とか ほうれん草も
ブランドバナナも きゅうりも安い

でも、ご覧の通りお客さんいない・・・
明日は定休日なので、夕方売り尽くしセールやるみたいだから
みんなそれ狙いで来るんだろうね・・・
魚売り場も500円前後のパックが3パックで1000円とか
早い者勝ち商品もありました。
いい物からなくなってしまうよ~ってヤツね。


いやぁ~、安かったなぁ・・・
なかなかいいお店でした。
スーパーと言うよりもピカイチさんやタチヤさんのようなお店です。
野菜売り場なんて、室内のような屋外のような・・・
寒い寒い
吹きっさらしです。
買わないつもりが、いろいろ買ってしまったな
R1のヨーグルトが1個100円だったので箱買いしようと思っていたのに
買い忘れて来ちゃたぁ・・・

今日一番のお買い得品
サラダ菜10袋、いくらなら買いますか???
サラダ菜ってスーパーで一袋100円くらいですよね?
それが、なんと 1箱たったの150円
サラダ菜10袋で150円
生産者さんに申し訳ないなぁ・・・
明日からサラダ菜生活送ります

昨日、ベジベジさんが記事にしていた日進のスーパーへ。
D-MARKET 日進店
このお店、去年の11月の終わりにオープンしたようですが、
全然、知りませんでした。
ってか、58号線からも153線からも近いんだけど
1本入った所だから全然気がつかないわぁ。
浅田交差点に看板あるけれど、全然目立たないし・・・
ベジベジさんに「奥に入っていく・・・」って教えてもらってなかったら
間違いなく迷子になっていました。
カネスエ浅田店の近くです。
初めてのスーパーってわくわくしますねっ

「冷蔵庫がいっぱいなのであんまり買い込めないからね」
って自分に言い聞かせて、店内へ・・・
まずは、お野菜売り場~
安い

キノコ類 2袋100円とか 巨大なさつま芋100円とか ほうれん草も
ブランドバナナも きゅうりも安い

でも、ご覧の通りお客さんいない・・・
明日は定休日なので、夕方売り尽くしセールやるみたいだから
みんなそれ狙いで来るんだろうね・・・
魚売り場も500円前後のパックが3パックで1000円とか
早い者勝ち商品もありました。
いい物からなくなってしまうよ~ってヤツね。
いやぁ~、安かったなぁ・・・
なかなかいいお店でした。
スーパーと言うよりもピカイチさんやタチヤさんのようなお店です。
野菜売り場なんて、室内のような屋外のような・・・
寒い寒い

吹きっさらしです。
買わないつもりが、いろいろ買ってしまったな

R1のヨーグルトが1個100円だったので箱買いしようと思っていたのに
買い忘れて来ちゃたぁ・・・
今日一番のお買い得品

サラダ菜10袋、いくらなら買いますか???
サラダ菜ってスーパーで一袋100円くらいですよね?
それが、なんと 1箱たったの150円

サラダ菜10袋で150円

生産者さんに申し訳ないなぁ・・・

明日からサラダ菜生活送ります

2019年02月19日
天丼vsかつ丼(*^-^*)【日進市 弥次郎平】
日進市駅近くのうどん・そばのお店
弥次郎平でランチをいただきました。

天丼よりかつ丼派の私は、
ミニかつ丼と温かいうどんに。
麺は、うどんor蕎麦の冷か温を選べます。

かつ丼より天丼派の同行者は、
海老おろしランチの温かいお蕎麦で。
こちらは、ミニ天丼がついています。
私は、まず天丼頼むことないなぁ・・・
天丼より天ぷら定食の方がいい。
同行者は、天丼が大好きです。
先回も天丼頼んでいるわ~
あなたは、どっち派

弥次郎平でランチをいただきました。
天丼よりかつ丼派の私は、
ミニかつ丼と温かいうどんに。
麺は、うどんor蕎麦の冷か温を選べます。
かつ丼より天丼派の同行者は、
海老おろしランチの温かいお蕎麦で。
こちらは、ミニ天丼がついています。
私は、まず天丼頼むことないなぁ・・・
天丼より天ぷら定食の方がいい。
同行者は、天丼が大好きです。
先回も天丼頼んでいるわ~

あなたは、どっち派

2019年02月18日
パスタ&チーズケーキ専門店 マザーハーツでモーニング~(#^^#)【東郷町】
今日のモーニングはこちらのお店へ・・・
えっ、どこだって

東郷町のパスタ&チーズケーキ専門店 マザーハーツ
愛知警察署の近くです。
このお店、ちょっと久しぶり。
ランチやチーズケーキ買いによく来たけど、ご無沙汰しちゃってました。
先日通りかかったら、モーニングの旗が・・・
いつの間にかモーニングも始めたようです。

モーニングメニューは、無料の物からプラスのものまで。
ドリンク代+250円でライ麦パンのサンドウィッチをいただきました。
ドリンクは、珍しくダージリンティー。
このサンドウィッチ、何やらいろいろ挟まっています。
ハムが2種類・レタス・赤い葉っぱ(なんて言う葉っぱだろ?)
キャロットラペ・赤キャベツの酢漬け・トマト・・・
あっ、チーズも入っていたかな・・・
サンドウィッチの後ろには、サラダが盛り盛りです。
紅茶はポットで2杯分。
レモンが添えられていました。
お隣のテーブルに運ばれてきたミネストローネ。
100円なのに具沢山でとっても美味しそうだったなぁ・・・
次来た時、頼んでみようっと。
ランチは、パスタ・ピザ・ハンバーグ・パエリアがいただけます。
ドリアもあったかなぁ・・・
久しぶりにランチにもお邪魔したいなぁ・・・
まだ時間が早かったのでショーケースには、チーズケーキ
半分くらいの種類しか準備できてませんでしたが、
チーズケーキの種類が半端なく多いです。
20種類くらい並んでないかしら?
いろんな種類のチーズを使っています。


チーズ好きな方は、テンション上がりそう

初級レベル・中級レベル・上級レベルとランク付けされているので
チーズがちょっと苦手な人は、初級レベルのチーズケーキを選びましょう。
ゴテゴテのヘビーなチーズケーキが好きな人は、上級レベルを。
一つ、400円前後です。
チーズ不使用の普通のケーキも種類少ないですが、置いていると思います。
こんなお得なシュークリームもありますよ~。
これは、チーズ味しないよっ(笑)
でも、これ とっても可愛いサイズです。
1口シュークリームが2~3個分くらいのサイズ。
カスタードクリームがとっても美味しい

注文を受けてからクリーム詰めてもらえます。
他にも焼き菓子やロールケーキも。
見てるだけで幸せ気分になれます


2019年02月18日
最近の頂き物いろいろ(*^-^)【覚え書き】
なにかといただき物の多い我が家なので、覚え書きです。

頂き物と言うより、当たった~。
息子がソフトバンクのクジかなにかで。
クリアファイル送ってきました。

お友だちから神戸のお土産。

高級プリンか!?
・・・と思いきや、なんか懐かしいお味のプリン。
いやいや、けして庶民的なプリンってわけじゃなく
お高いプリンのお味がします。
固めのプリンにほろ苦いカラメルソースが美味しかった。

これは、ご近所さんからお土産のきんつば。
どこに行かれたんだっけ!?

プレミアムな味付け海苔。
なにかの引き出物。
わさびとか梅味とかホタテ味とか・・・
シラスがトッピングされてたのもあってかなり美味しかった。
こんなの食べたら普通の味付け海苔がつまんない。

どこかの洋菓子屋さんのどら焼き。
お饅頭屋さんじゃなく、ケーキ屋さん。
どこのだったっけなぁ・・・
頂いてすぐに箱開けて包装紙捨てちゃった。

これは、千種区の栗菓匠 和泉さんの
栗きんとんを巻いたお菓子。
あん巻きみたいになっていますが、生地がすごく薄くって栗きんとんがタップリ。
栗きんとん2個分はあってこれで200円はとっても安い!
秋だけの季節商品で、名古屋のお友達に
「今年は和泉さんの栗きんとん巻き買いに行けそうもないなぁ・・・」
って、呟いたらわざわざ買ってきて送ってくれました。
ほんとに美味しいんです。
今年は・・・ってのは、去年の話になってしまいました。

これがまた、お抹茶によくあうんだなぁ・・・
この栗きんとん巻きをお安く買える期間があって
そういう時に買ってきます。
今池駅から徒歩数分の所です。

親戚のおばさんから、何かのお返しにとプレゼントいただいた。
「本をよく読んでるからしおり使って~」っていただきました。

えっ、しおり?
一緒に入ってた説明の紙によると・・・
これは、水引きで結んだチャームタグでビンなどの飾りに使うらしい。
しおりとちょっと違うよ~(@_@)
おばさん曰く、文具屋さんで「しおりどこに置いてますか?」
って店員さんに聞くと「これです」って言われたそうな・・・(*゜Q゜*)
店員さん、『しおり』と『こより』間違えたのねぇ・・・
千円もしたって言ってた。
えっ、こんなんが(失礼)千円~(@_@)
2019年02月17日
今日のあいかむランチ(*^-^)【喫茶あいかむ】

今日のランチは、遅い時間にあいかむさんへ・・・
とんかつも五目御飯も残っていてラッキー

がっつりと完食しました。
あいかむさんの五目御飯美味しいのよねぇ・・・
今日は、お弁当の注文があったそうで、お弁当作る時はたいてい五目御飯。
豚カツがあるのに何の魚か・・・
照り焼きも。
サービスであん巻きもいただいて、コーヒーもおかわりしちゃって

もう、お腹がいっぱいで晩ご飯が食べれない。
今日は、晩ご飯抜きだよ~~~

午前中、息子と庭のはっさくを収穫しました。
息子が脚立にのってはっさくをとる係。
息子ったら、もう大変

ちょっと葉っぱが頭に降ってきただけでギャーギャーうるさいし
風が強かったので、ガサガサと葉っぱが揺れると慌てて逃げる

男のくせに小心者かぁ~?
もっとワイルドになれ~~

なんせ大人になってから、大の虫嫌い。
特に蜘蛛には異常に反応する。
子供の頃は、ダンゴムシやミミズを飼っていたのになぁ・・・
セミの抜け殻、袋いっぱい集めたり 池に行ってオタマジャクシやカエル捕まえてきたり・・・
そんな思い出話をすると、思い出して青くなっていた。
業務連絡~♪
Eちゃん Zさん Iさん Mさん Pさん あいかむまで・・・
1ヶ月は大丈夫だと思います。