2021年01月09日
スバカマナでアプリの新春!丑年フェアクーポンで500円~♪【スバカマナ安城里町店】

スバカマナのアプリは、いつもとってもお得なクーポンが配信されますよ。
今回は・・・
新春!丑年フェアー
テイクアウト限定になりますが、
ビーフ系カレー3種類とチーズナン5種類が500円~

アプリ会員に配信されたクーポンを提示で割引してもらえます。
1回につきいくつでもOK。
今日の夕食は、スバカマナでテイクアウトしました。

ビーフマサラは、900円 ⇒ 500円
ビーフクルマは、1000円 ⇒ 500円

ハニーチーズナンは、650円 ⇒ 500円
キーマチーズナンは、650円 ⇒ 500円
ナンは、店内飲食のセットの場合は、ミニナンで食べきりサイズ。
(と言っても余ってしまうけど

テイクアウトのナンは、レギュラーサイズ。



牛肉がゴロゴロと入っていました。
辛み調味料は1本全部入れると5辛の辛さになるので
調節しながら好みの辛さにしました。
カレーは、2人前くらいあるかなぁ・・・
4人でいただきましたが、ナンもカレーも余ってしまいました。
このクーポンは、レストラン10店と松坂屋豊田店で使えます。
メグリアエムパーク店とアピタ岡崎北店のスバカマナは、
半額クーポンが配信されています。
この2店はカレーの量が少ないのでお値段がまた違ってきます。
スバカマナのアプリはとってもお得です。
外食もなかなかできない状況になっているので、
クーポンは2月28日まで4回も使えるので
また、テイクアウト利用したいと思います。

毎月第一水曜日はテイクアウトの単品カレーが
半額になります。
次回は、2月3日ですって

2020年12月15日
♡得得うどん♡割引券でお得にテイクアウト~♪(*^-^*)【得得うどん 若林店】

得得うどん 若林店 で
テイクアウトしてきました~

きつねうどんとかつ丼を家族分。

きつねうどんは、毎回いただけるこのチケットで
3割引で買うことができました。
500円(+Tax)が350円。
お揚げがドンブリに収まりきらないほど
大きくってジューシーで美味しいです。
お出汁とうどんは別容器でなので
のびる心配はなし。

今月もまだまだかつ丼が299円(+Tax)やっていました。
お店で食べると700円のかつ丼が半額以下の299円。
も~、得得うどんさんったら太っ腹

好評につき今月も延長しますって、
もう何か月も続いています。
12月18日~31日まで肉うどんもお安くいただけますね。
年越しそばじゃなくっても
年明けうどんの前の年越しうどんもいいかもね

店内飲食なのかなぁ・・・
テイクアウトでもいいのかなぁ・・・
タグ :得得うどん豊田若林店テイクアウト
2020年12月13日
♡ほっともっと♡は、auPay支払いがお得~♪20%ポイントバック(#^.^#)【ほっともっと】

とある日のランチはほっともっとのお弁当

ほっともっと三好店に行ってきました。

お支払いはauPayで

12月16日まで
auPay支払いで
ポンタポイントが
20%戻ってきます。
ただ、スマホ画面を端末にかざすだけで
お支払い完了~

簡単だよ、私にもできる


のり弁当が安くて美味しい

税込み330円で満足~。
白身フライってこんなに厚かったっけ?
美味しいよね。

親子どんぶりは税込み440円。
特製豚汁は、
ただいま130円⇒100円と
お安くなっています。
ポイント加算が2月の末頃って

先の話過ぎるけど・・・
2020年12月11日
♡丸亀製麺♡で20%引きでテイクアウト~♪(*'▽')【丸亀製麺三好店】

またまた丸亀製麺でテイクアウト~♪
今日のテイクアウトは・・・


カレーうどん
油揚げがタップリですね。
うどん出汁で作ったカレーうどんは
ほどよくピリ辛で美味しいです。


卵あんかけうどん
優しいお味です。
生姜をたっぷり入れると
身体が温まります。

きつねうどんは、
ジューシーな油揚げが1枚。
甘辛で一番好きかも。
うどんが大好きな娘たちが、いなり寿司や天ぷらはいらないから
うどんがお腹いっぱい食べたいって言うので
すべて大盛りにしました。
4人で大盛り3つ・・・
満足満足~


ただいま、
1000円以上お買い上げでテイクアウト全品20%
をやっています。
12月13日までなのであともう1回ぐらい利用したいなぁ・・・
ランチセットと打ち立てセットは
20%引きの対象外ですのでご注意を

2020年12月10日
ららぽーとの♡E&Acafe♡でフルーツサンド~♪ ((((o゚▽゚)o)))【E&Acafeららぽーと愛知東郷店】
ららぽーと愛知東郷店に行ってきました~。
1階の平和堂さんには食料品を買いによく行くのだけど、
レストランのある方にはあんまり行くことが
なかったので久しぶりにウロウロしてきました。

E&Acafeってパンケーキの美味しいお店ですが、
ガラスケースの中のフルーツサンドが目に入り
ついつい立ち止まってしまいました。

目に入ったのは50%引きのフルーツサンド
目ざといぞ、わたし

テレビでフルーツサンドを作ったら
一晩冷蔵庫で寝かせるって言っていたけど、知ってた?
昨日の売れ残りのフルーツサンドなんて
まさしく食べ時~

ってことで、4個購入しました。
ただでさえ1個390円とお安め設定なのに
50%引きで嬉しい~
ミックスは見えている部分しかフルーツは入っていなかったけど、
ぶどうは全体的に入っていました。
家族は「生クリームが美味しいね」って言っていました。
前日のだけど、パンもパサついていないし
じゅうぶん美味しくいただきました。
朝のE&Acafeは狙い目かも~
E&Acafeさん、
T-FACEにあることこと屋さんと
同じ系列のお店のようです。
あの四角いミニ食パンも売っていましたよ
1階の平和堂さんには食料品を買いによく行くのだけど、
レストランのある方にはあんまり行くことが
なかったので久しぶりにウロウロしてきました。

E&Acafeってパンケーキの美味しいお店ですが、
ガラスケースの中のフルーツサンドが目に入り
ついつい立ち止まってしまいました。

目に入ったのは50%引きのフルーツサンド

目ざといぞ、わたし


テレビでフルーツサンドを作ったら
一晩冷蔵庫で寝かせるって言っていたけど、知ってた?
昨日の売れ残りのフルーツサンドなんて
まさしく食べ時~


ってことで、4個購入しました。
ただでさえ1個390円とお安め設定なのに
50%引きで嬉しい~

ミックスは見えている部分しかフルーツは入っていなかったけど、
ぶどうは全体的に入っていました。
家族は「生クリームが美味しいね」って言っていました。
前日のだけど、パンもパサついていないし
じゅうぶん美味しくいただきました。
朝のE&Acafeは狙い目かも~

E&Acafeさん、
T-FACEにあることこと屋さんと
同じ系列のお店のようです。
あの四角いミニ食パンも売っていましたよ

2020年12月06日
♡丸亀製麺♡打ち立てセットをテイクアウト~♪(*'▽')【みよし市丸亀製麺】
丸亀製麺では、

創業祭感謝セットのお得な販売は終了して、
ただいま、打ち立てセットを販売中です。
店内飲食でもテイクアウトでもOKです。
でもねぇ・・・
これって、ランチのかけうどんセットを人数分頼むのと同じじゃない?
って思うのだけど・・・
まぁ、深くは考えずにおきましょう

2人前セットをテイクアウトしました。
かけうどんかぶっかけうどんを選べます。
このテイクアウトの容器は、丸亀さんが開発した容器だそうで、
うどん出汁の蒸気で麺が冷めにくい構造になっているんですって。
天ぷらといなり寿司から2人前で4個選べます。
店内飲食ならおむすびもOKなんですって。
なんで、おむすびはテイクアウトできないの~って思ってしまう。
ちゃんとビニールで包んであるし、
いなり寿司が2個入るパックもあるのにねぇ・・・
と思いながら、鶏天といなり寿司を2個ずつ選んできました。
このいなり寿司好き~。
大きくってジューシー。

12月13日まで テイクアウト20%引きのキャンペーン
をやっています。
(1000円以上購入で)
ランチセットと打ち立てセットは対象外です。
創業祭感謝セットの時は対象だったのになぁ・・・
こちらを見てね
なので、4人前セットを2400円が20%引きの1920円で購入できたのに・・・
まぁ、これも深くは考えないでおきましょう
ごちそうさまでした~~


創業祭感謝セットのお得な販売は終了して、
ただいま、打ち立てセットを販売中です。
店内飲食でもテイクアウトでもOKです。
でもねぇ・・・
これって、ランチのかけうどんセットを人数分頼むのと同じじゃない?
って思うのだけど・・・
まぁ、深くは考えずにおきましょう


2人前セットをテイクアウトしました。
かけうどんかぶっかけうどんを選べます。
このテイクアウトの容器は、丸亀さんが開発した容器だそうで、
うどん出汁の蒸気で麺が冷めにくい構造になっているんですって。
天ぷらといなり寿司から2人前で4個選べます。
店内飲食ならおむすびもOKなんですって。
なんで、おむすびはテイクアウトできないの~って思ってしまう。
ちゃんとビニールで包んであるし、
いなり寿司が2個入るパックもあるのにねぇ・・・
と思いながら、鶏天といなり寿司を2個ずつ選んできました。
このいなり寿司好き~。
大きくってジューシー。

12月13日まで テイクアウト20%引きのキャンペーン
をやっています。
(1000円以上購入で)
ランチセットと打ち立てセットは対象外です。
創業祭感謝セットの時は対象だったのになぁ・・・
こちらを見てね

なので、4人前セットを2400円が20%引きの1920円で購入できたのに・・・
まぁ、これも深くは考えないでおきましょう

ごちそうさまでした~~


2020年12月03日
♡三角チョコパイ♡は、温める派?冷たいまま食べる派?【マクドナルド】

今日のおやつは、マックの三角チョコパイ

テイクアウトした三角チョコパイってたいてい冷めているんだけど、
私は冷たいまんまいただきま~す。
チョコが固まってそれが美味しいのよ

しか~し、他の家族は温める派

レンジでチンしていただきます。
チョコが溶けて、熱っ

クチビル

そんなに熱くしなくっても・・・

トロトロになったチョコが美味しいんだって~。
まぁ、好みはいろいろありますが、
あなたはどっち派ですか

2020年11月24日
♡得得うどん♡割引券でお得にテイクアウト~♪(*^-^*)【得得うどん 若林店】
とある日のお昼ご飯は、
得得うどんのテイクアウト~♪

来店して、「1時間後にお願いします」って注文しておいて
近くのスーパーへお買い物へ・・・
取りに行くと、レジ前はテイクアウトの出来上がり待ちの
お客さんが数名・・・
私のようにかつ丼+きつねうどんで注文されている
お客さんの多い事


だってね、ただいまかつ丼が
700円(税抜き)が299円と安い

生活応援
テイクアウトキャンペーン
をやっております。
最初は、〇月のキャンペーンだったのが、
「好評につき今月も延長します」となり
それがもう何か月か続いています。
きつねうどんは・・・
前回いただいた、テイクアウト商品30%割引券で
きつねうどん500円が30%引きで350円

きっと、皆さんクーポンを持っていてテイクアウトメニューの中から
一番お安いきつねうどんを選択されるんだと思います。
私のように・・・
みんな考えることは一緒だわね


30%引きになるのは割引券を持っている人だけだけど、
かつ丼は誰でもOKなので、ぜひテイクアウトしてみて~。
299円なら、スーパーやコンビニで買うより安い


私、密かに得得うどんの
かつ丼好きなんです。
私好みの味付け。
かつとご飯は別々になっています。

きつねうどんも麺とおつゆは別々です。
なので伸びる心配はなし。
レンジでチンして熱々でいただきました。
テイクアウトメニューは限られているので
種類は少ないです。
麺の増量もなしです。
ごちそうさまでした~~


2020年11月23日
モバイルオーダーで♡リンガーハット♡のテイクアウト~♪( ^ω^ 【リンガーハット若林店】

リンガーハットさん、
最近、モバイルオーダーに力を入れているようですね。
モバイルオーダーで注文してみました~


私は、リンガーハットのアプリからモバイルオーダーに飛んで
個人情報を登録。
決済は、クレジット払いのみなので
クレジット情報も登録しなくてはなりません。
お店で利用した場合は、いろんな決済方法があるので
今後、支払い方法も選択できるようになるといいなぁ・・・

30日まで野菜たっぷりちゃんぽんが
モバイルオーダーでお得です。
以前テイクアウトした時は、もう出来上がった状態で
麺にスープがかかっていました。
なので、急いで帰宅しないとのびのびのちゃんぽんになっちゃう~


今は、スープと麺は別々になっています。
受け取った時から火傷しそうなくらい熱々~

車の中で、これひっくり返しちゃうととっても危険なほど熱々でした。
テイクアウト用に、お持ち帰り専用の麺を
開発したんだそうですよ。
通常の麺よりも太くして伸びにくくしたり、
麺の固さも1.5倍にしてモチモチ感が長持ちするように
開発したんですって。
野菜たっぷりちゃんぽんって
こんなに野菜が入っているの?ってくらいモリモリの野菜でした。
7種類の国産野菜がたっぷり480gってすごい量だねぇ・・・
以前は容器代も取られていましたが、無料になりました。
店内飲食の場合は、楽天ポイントが付きますが
モバイルオーダーの場合は付きません。
テイクアウトもこんなご時世なので、
電話注文だけでなくモバイルオーダーを導入しているお店も増えてきていますね。
今忙しい時間かな?とか気にしなくていいし、
メニューを見ながら注文できるし、
決済も済んでいるので、待たずに受け取ることができて便利です。
あとは、ちゃんとオーダーできるかどうか・・・
これも慣れですので、リンガーハットのモバイルオーダー
試してみませんか

2020年11月21日
ニューオープン ♡Fruit Between Breat♡ フルーツサンドのお店~♪(*^-^*)【みよし市】

突如現れた、可愛い感じのお店

車で通るたんびにいったいなんのお店?って思っていましたが、
なんと、テイクアウトのフルーツサンドのお店。
Fruit Between Breatがお店の名前なのかなぁ・・・
ググってみてもなんにも情報出てきません。
こんな田舎にちょっと不釣り合いな(失礼

お店が開いているときは、お客さんよく見かけます。
場所は・・・
コメダ珈琲みよしインター店のすぐそばの手作り感半端ない
居酒屋さんの駐車場敷地内。
居酒屋さんの店名を度忘れしちゃったので住所が載せれません

そのフルーツサンドのお店も、多少手作りっぽくもあるかな



メニューはこんな感じで・・・
フルーツサンドは、
冷蔵庫で冷えています。
ホットサンドは注文を受けてから
作ってもらえます。
ホットサンドも気になるなぁと思い、
テリヤキチキン
550円を注文。
出来上がるまでしばし待ちました。
このお店、10月2日にオープン
したんだそうです。

黒板に書いてある日が営業日だそうです。
私が写りこんでしまったので見にくいですが、
明日22日(日)10時から営業
していますよ。
売り切れ次第終了だそうです。


熱々のホットサンドを受け取って、
急いで帰宅~

お皿に移すとドドーンと
食パンサイズのまんま

食べにくいので半分にカットしました。

テリヤキチキンのホットサンド
チキン・玉ねぎ・アスパラガス・ゆで卵・チーズが
入ってボリューミーです。
なので半分にしておきました。
8枚きりの食パン2枚使っています。
まだ試行錯誤中なので、次回同じものを注文しても
具材が違うかも~って言われていました。
美味しかったけど、自分でも作れるかな・・・
やっぱ、フルーツサンドを買ってこないといけなかったねぇ・・・
次回は、フルーツサンドを買ってみま~す。