2022年09月26日
ケアンズでランチ~♪(#^.^#)【刈谷市井ヶ谷町】
ケアンズさんへランチへ・・・

この日の日替わりランチは、麻婆丼だったので
あんまり麻婆気分じゃなかったのでオムライスにしました。

ボテっと大きなオムライスにちょっとビビりました。
食べれるかなぁ・・・
がんばろっ
オムライスのソースはケチャップかデミグラスから選べますよ。

このサラダに感動した
普通の野菜サラダだけど、
3種類の葉物はよく冷えて
新鮮でパリッパリだし、
トマトの高いこの時期に厚切りトマトが2切れ。
マスカットに梨・オレンジも付いていました。
しおれたレタスやキャベツでないところが高評価です。
これで690円はコスパ良し
でもね、さすがのケアンズさんも10月から値上げします。
と言ってもたったの10円だよ
コーヒー390円が400円になるんだって。
値上がってもケアンズさんのコーヒーは安いわ。
もともとが安いのでこの際、30円くらい値上げしても
他のお店のコーヒーよりまだまだ安いよね・・・
話変わるけど、
近くの中国のマッサージのお店のあった貸店舗・・・
らーめん雪松さんがあった貸店舗だったかな・・・
そのマッサージのお店がリニューアルしたのか
オーナーさんが変わったのかよくわからないけど
24時間営業の無人販売のお店になってました。
どうも冷凍のお肉とか売っているみたいです。
夜通ると結構 照明が派手目で怪しげ~
店舗の半分は、マッサージ? 脱毛? エステ?
なかなか入店するのも勇気いりそうで
通りすがりに車から観察するだけなので詳細は分からず。
Zさん、様子見てきて~

この日の日替わりランチは、麻婆丼だったので
あんまり麻婆気分じゃなかったのでオムライスにしました。

ボテっと大きなオムライスにちょっとビビりました。
食べれるかなぁ・・・
がんばろっ

オムライスのソースはケチャップかデミグラスから選べますよ。

このサラダに感動した

普通の野菜サラダだけど、
3種類の葉物はよく冷えて
新鮮でパリッパリだし、
トマトの高いこの時期に厚切りトマトが2切れ。
マスカットに梨・オレンジも付いていました。
しおれたレタスやキャベツでないところが高評価です。
これで690円はコスパ良し

でもね、さすがのケアンズさんも10月から値上げします。
と言ってもたったの10円だよ

コーヒー390円が400円になるんだって。
値上がってもケアンズさんのコーヒーは安いわ。
もともとが安いのでこの際、30円くらい値上げしても
他のお店のコーヒーよりまだまだ安いよね・・・
話変わるけど、
近くの中国のマッサージのお店のあった貸店舗・・・
らーめん雪松さんがあった貸店舗だったかな・・・
そのマッサージのお店がリニューアルしたのか
オーナーさんが変わったのかよくわからないけど
24時間営業の無人販売のお店になってました。
どうも冷凍のお肉とか売っているみたいです。
夜通ると結構 照明が派手目で怪しげ~

店舗の半分は、マッサージ? 脱毛? エステ?
なかなか入店するのも勇気いりそうで
通りすがりに車から観察するだけなので詳細は分からず。
Zさん、様子見てきて~

2022年09月14日
アゼリア閉店~♪(*_*; 【刈谷市井ヶ谷町】

パスタのお店なのに
納豆ご飯がとっても人気だった
アゼリアさん(刈谷市井ヶ谷町)

近くの愛教生のために
考案されたメニュー
かどうかは知りませんが
イタリアンシェフの作る納豆ご飯は
とっても安くて美味しかったのです。
そのアザリアさんが密かに
閉店していました。
1971年の夏に
オープンしたってことは・・・
約50年間お店を
やられていたってことですね。
シェフが高齢のための閉店かな・・・

次にオープンするお店はオムライス屋さん。
来年の2月かぁ・・・
まだまだ先の話だね。
アゼリアの過去記事はこちらを見てね

2022年09月11日
櫻館でモーニング~♪(*^^)v【刈谷市井ヶ谷町】
神戸炭火焙煎珈琲 櫻館
にモーニングに行ってきました。


ドリンク代にプラス100円で
トースト・サラダ・ヨーグルトが付きます。
いつもは暑い日でもホットコーヒーだけど
初めてアイスコーヒー頼んでみました。
キンキンに冷たいアイスコーヒー生き返る~
コーヒーで作った氷なので最後まで薄まらないです。
泡立っているのは、確か・・・
シェーカーをフリフリしていたような・・・
ちょっと記憶があいまいですが・・・
やっぱ、コーヒー専門店のこだわって淹れたコーヒーは
美味しいなぁ・・・
違いのわからないおばちゃんだけど、
コーヒーの美味しさはわかります。
櫻館の過去記事はこちらを見てね
にモーニングに行ってきました。


ドリンク代にプラス100円で
トースト・サラダ・ヨーグルトが付きます。
いつもは暑い日でもホットコーヒーだけど
初めてアイスコーヒー頼んでみました。
キンキンに冷たいアイスコーヒー生き返る~

コーヒーで作った氷なので最後まで薄まらないです。
泡立っているのは、確か・・・
シェーカーをフリフリしていたような・・・
ちょっと記憶があいまいですが・・・

やっぱ、コーヒー専門店のこだわって淹れたコーヒーは
美味しいなぁ・・・
違いのわからないおばちゃんだけど、
コーヒーの美味しさはわかります。
櫻館の過去記事はこちらを見てね

2022年07月24日
ケアンズでランチ~♪(#^.^#)【刈谷市井ヶ谷町】
最近のお気に入りの喫茶店・・・
刈谷のケアンズさん
刈谷と言っても井ケ谷町なので遠いようで近い。
近くを通った時はついつい寄ってしまいます。


日替わりランチは690円(税込み)

ちょっとピントが合っていませんが、手作りの小鉢が3種類付きます。
この日は、冬瓜の煮もの・ちくわときゅうりのマヨネーズ和えにそうめん。
ケアンズさん、煮物がとっても美味しいんだよね。
カツ丼のカツも冷凍じゃない感じ?

ケーキセットとかホットケーキセットや
かき氷もワンコインで
おつりがきます。
今度はおやつタイムに
行ってみようっと。
刈谷のケアンズさん
刈谷と言っても井ケ谷町なので遠いようで近い。
近くを通った時はついつい寄ってしまいます。


日替わりランチは690円(税込み)

ちょっとピントが合っていませんが、手作りの小鉢が3種類付きます。
この日は、冬瓜の煮もの・ちくわときゅうりのマヨネーズ和えにそうめん。
ケアンズさん、煮物がとっても美味しいんだよね。
カツ丼のカツも冷凍じゃない感じ?

ケーキセットとかホットケーキセットや
かき氷もワンコインで
おつりがきます。
今度はおやつタイムに
行ってみようっと。
2022年06月28日
台湾料理 高雄さんでランチ~♪(#^.^#)【刈谷市井ヶ谷町】
ちょっと久しぶりになってしまいましたが、
台湾料理 高雄さんに行ってきました。

酢豚のお弁当にしました。
ちょっと酸っぱめなので暑い日には食欲そそります。
真ん中のはジャガイモのカレー炒め。
サラダはやっぱりドレッシングかけすぎだよねぇ・・・
Zさんの時は普通だったみたいだけど、
私のはいつもかけすぎでドレッシングがプールになっています。


前回よりランチメニューが変わっていました。
新しいメニューも増えてます。
お弁当も選べる麺&丼も税込み900円に変更。
ちょっと値上げしちゃったかな
食後に烏龍茶(アイスorホット)をサービスしてくれます。
この烏龍茶が美味しくって・・・
高山茶とジャスミン茶のオリジナルブレンドで
台湾から取り寄せているそうです。

最近、コロナの影響で注文しても荷物が届かないらしい。
ちょうど、届いたところで3袋まとめ買いしました。
「円安で値上げしたいところだけど・・・」っていつもの値段で
分けてもらいました。
これで家でも美味しい烏龍茶飲めます。
台湾料理 高雄さんに行ってきました。

酢豚のお弁当にしました。
ちょっと酸っぱめなので暑い日には食欲そそります。
真ん中のはジャガイモのカレー炒め。
サラダはやっぱりドレッシングかけすぎだよねぇ・・・
Zさんの時は普通だったみたいだけど、
私のはいつもかけすぎでドレッシングがプールになっています。


前回よりランチメニューが変わっていました。
新しいメニューも増えてます。
お弁当も選べる麺&丼も税込み900円に変更。
ちょっと値上げしちゃったかな

食後に烏龍茶(アイスorホット)をサービスしてくれます。
この烏龍茶が美味しくって・・・
高山茶とジャスミン茶のオリジナルブレンドで
台湾から取り寄せているそうです。

最近、コロナの影響で注文しても荷物が届かないらしい。
ちょうど、届いたところで3袋まとめ買いしました。
「円安で値上げしたいところだけど・・・」っていつもの値段で
分けてもらいました。
これで家でも美味しい烏龍茶飲めます。
2022年06月21日
ケアンズで大盛モーニング~♪(*^^)v【刈谷市井ヶ谷町】
刈谷市井ヶ谷町の辻村外科のほぼお向かい
ケアンズさんにモーニングに行ってきました。
場所柄か?
ケアンズさん平均年齢高いのよね。
病院の待ち時間とか?
リハビリが終わった後とか?
人生の大先輩方の憩いの場所のようです。
愛教にも近いけど学生さんの姿は今まで一度も見たことはなし。



こちらは、プラス100円の
大盛モーニング。
無料のレギュラーモーニングの
サラダが2倍になって
厚切りトーストも2倍になります。
器からこぼれ落ちそう。
パリッパリのサニーレタスが
ぎゅうぎゅうに詰まっていて

トマトもきゅうりもリンゴも
すご~く厚切りです。


お腹パンパンです。
これでお昼ご飯いらないな。
ドリンクも390円~なので安いよね。
ケアンズさんにモーニングに行ってきました。
場所柄か?
ケアンズさん平均年齢高いのよね。
病院の待ち時間とか?
リハビリが終わった後とか?
人生の大先輩方の憩いの場所のようです。
愛教にも近いけど学生さんの姿は今まで一度も見たことはなし。





こちらは、プラス100円の
大盛モーニング。
無料のレギュラーモーニングの
サラダが2倍になって
厚切りトーストも2倍になります。
器からこぼれ落ちそう。
パリッパリのサニーレタスが
ぎゅうぎゅうに詰まっていて

トマトもきゅうりもリンゴも
すご~く厚切りです。

お腹パンパンです。
これでお昼ご飯いらないな。
ドリンクも390円~なので安いよね。
2022年06月11日
ケアンズでランチ~♪(#^.^#)【刈谷市井ヶ谷町】
3年と半年前にモーニングに行って以来・・・
ランチが気になっていたのだけど、なかなか行けず・・・
でも、ついに行ってきましたよ~
刈谷市井ヶ谷町のケアンズさん
辻村外科の道路はさんで真向いになります。
日替わりランチは、焼きそばだったのでどうしようかなって思ったけど
860円の通常の定食メニューが、日替ランチ690円で
提供されるような感じだったので日替わりランチをいただいてきました。

小鉢が3つも付いてこれで690円
コスパいい~
焼きそば美味しい。
豚肉とイカまで入っていました。
小鉢は・・・
ジャガイモとコンニャクの煮もの・ちくわときゅうりのマヨネーズ和え。
揚げ餃子は、なんか手作りっぽいよ。
冷凍餃子じゃないみたい。
ご飯は・・・
いらなかったなぁ。
一口も食べれなかったので、ラップもらって包んで帰りました。
いやぁ、なかなか良かったです。
どれも美味しかったです。
またランチに行って来ようっと。
モーニングに行った時の記事はこちらを見てね
今どきドリンクが390円だなんて・・・
トーストにはあんこがのってるし・・・
またモーニングにも行って来ようっと。
なかなか個性的なマスターです。
若くはないけど、金髪です



外に出ている日替わりメニューの
黒板には、ランチ11:15~14;00
って書いてあったけど、私が時間まで
待つつもりで注文したのは10時55分。
何だか、何も言わず作ってもらえたみたいです。
ランチが気になっていたのだけど、なかなか行けず・・・
でも、ついに行ってきましたよ~

刈谷市井ヶ谷町のケアンズさん
辻村外科の道路はさんで真向いになります。
日替わりランチは、焼きそばだったのでどうしようかなって思ったけど
860円の通常の定食メニューが、日替ランチ690円で
提供されるような感じだったので日替わりランチをいただいてきました。

小鉢が3つも付いてこれで690円

コスパいい~

焼きそば美味しい。
豚肉とイカまで入っていました。
小鉢は・・・
ジャガイモとコンニャクの煮もの・ちくわときゅうりのマヨネーズ和え。
揚げ餃子は、なんか手作りっぽいよ。
冷凍餃子じゃないみたい。
ご飯は・・・
いらなかったなぁ。
一口も食べれなかったので、ラップもらって包んで帰りました。
いやぁ、なかなか良かったです。
どれも美味しかったです。
またランチに行って来ようっと。
モーニングに行った時の記事はこちらを見てね

今どきドリンクが390円だなんて・・・
トーストにはあんこがのってるし・・・
またモーニングにも行って来ようっと。
なかなか個性的なマスターです。
若くはないけど、金髪です




外に出ている日替わりメニューの
黒板には、ランチ11:15~14;00
って書いてあったけど、私が時間まで
待つつもりで注文したのは10時55分。
何だか、何も言わず作ってもらえたみたいです。
2022年05月26日
らーめん雪松が・・・(´;ω;`)ウゥゥ 【刈谷市井ヶ谷町】
先日、匿名さまからコメントをいただきまして・・・
なんと、あのらーめん雪松さんが閉店したのだとか

えぇ~とびっくりです

まだオープンして半年・・・
残念だなぁ・・・


にぎやかだった看板が外され、こんなになっていました

寂しいなぁ・・・
行きたいと思いつつ行きそびれていて
気になった時にはすぐに行かなきゃダメだね。
この方は、豚骨ラーメン食べに行かれてましたね。
2022年02月20日
横井餅の豆大福が絶品~♪(*'▽')【刈谷市】
先日、刈谷市の横井餅で買った豆大福が美味しくって、
でも、遠いのでなかなか買いに行けない。
先日、また近くに行く機会があったので、
豆大福買いに行ってきました。

前回は、残り少なくってあまり買えなかったので
前日に電話して取り置きしておいてもらいました。
豆大福は人気なので多めに作ってもすぐに売れてしまうんだそうですよ。

黒豆の塩加減とあんこの
甘さが絶妙です。
買った日は、そのままいただいて
翌日は硬くなっているので焼いていただきました。
焼いたのも美味しいなぁ・・・
横井餅さん、創業100年以上。
ご高齢のご夫婦でやっていますが後継者いるのかなぁ・・・
前回の記事はこちらを見てね
でも、遠いのでなかなか買いに行けない。
先日、また近くに行く機会があったので、
豆大福買いに行ってきました。

前回は、残り少なくってあまり買えなかったので
前日に電話して取り置きしておいてもらいました。
豆大福は人気なので多めに作ってもすぐに売れてしまうんだそうですよ。

黒豆の塩加減とあんこの
甘さが絶妙です。
買った日は、そのままいただいて
翌日は硬くなっているので焼いていただきました。
焼いたのも美味しいなぁ・・・
横井餅さん、創業100年以上。
ご高齢のご夫婦でやっていますが後継者いるのかなぁ・・・
前回の記事はこちらを見てね

2022年01月27日
コメダでモーニング~♪(*^^)v【コメダ珈琲店 刈谷一里山店】
コメダ珈琲店でモーニング~


某所に向かう途中で刈谷一里山店のコメダに寄り道しました。


ウチの末っ子ちゃん、
何故か喫茶店に来るとアイスココアに
ソフトがのったドリンクをよく頼む。
「寒いから、今日はやめとこ」って言いながら頼んで
震えながら飲むと言う変なヤツ・・・

先日も暖香で震えていたよね・・・

こちらを見てね


末っ子ちゃん、トーストをペロッと食べてゆで卵も私の分まで食べたのに
まだ足りないらしくってコロッケバーガーを追加



大きなバンズに大きなコロッケが挟まっています。
4等分にカットしてもらったけど、
黙っていたらどんな状態で提供されるんだろうか

カットなしで丸かぶり?
私が1切れ、末っ子が3切れ食べて
ようやく腹ペコな胃袋も落ち着いたようです。
若いっていいね。
どんだけでも食べれるよ

ただいま刈谷市はキャンペーンに参加中。
なんのキャンペーンかと言うと、
スマホ決済で20%戻ってくるのです。


PayPayで払ってきましたが、
後日20%戻ってきます。