2021年06月21日

おススメ♡3COINS♡の洗えるマスク~♪φ(..)メモメモ【プライムツリー赤池 3COINS】





次女おススメのマスクは、

3COINS洗えるマスク


3COINSって、300円ショップのお店ね。

いつも買いに行くのはプライムツリー赤池なので

ららぽーと東郷やイオンモール岡崎で

取り扱いがあるかは未確認です。



もともとは300円の商品なのに、

なんとこのマスクは100円のシールが300円の上から貼られています。

しかもグレー2枚・白1枚・ピンク1枚の、4枚入りで100円!

次女曰く・・・

息苦しくないし、何度洗ってもけば立たないし

顔にフィットして耳も痛くなくとても使いやすいのだとか。

何よりも、300円⇒100円と安い!!

2か月前に初めて買って、ダメ元で昨日買いに行ったら

まだまだあったそうです。

おススメですってよにっこり

  


Posted by クレープリン at 18:59Comments(0)お買い物プライムツリー赤池

2021年01月24日

8の付く日は♡OHSH♡の餃子が安い~♪ついでにランチ~(*^^)v【プライムツリー赤池】

先日プライムツリー赤池に買い物に行った時、晩ごはん用の餃子を買いに

レストラン街にあるOHSHOに・・・



8のつく日は

テイクアウトの生餃子が

200円
で買えるのです。

8の付く日は

ヨーカドーのハッピーデー
なので

それに便乗したサービスなのかな!?




2時をちょっと過ぎたところだったので、

まだランチで賑わっている時間かなと

OHSHOに行きましたが・・・

あれ?

あれ、あれ???

人がいな~いびっくり

レストラン街全体が静かで、中休みがあったっけ?

今日は、レストラン街は定休日?って思ったほど。

よくよく見ると、OHSHOにはラーメンを食べているお客さんが一人みえました。

他のお店をみてもお客さん入っているところもあれば一人二人のところも・・・

飲食店はどこも厳しい状況だけど、

まだランチの時間帯にここまでとは・・・

餃子だけ買って帰るつもりでしたが、

お昼ご飯もまだだったのでランチしていくことにしました。

先客さんはすぐに帰られたので、あの空間で私一人だけでランチ。

いつも満席なので、なんとも不思議な気分でした。





五目あんかけラーメンと

餃子無料券があったので餃子をいただきました。

にんにく入りとにんにくナシの生姜入りの

餃子があります。



そして、晩ごはんも餃子!!

にんにく入りの生餃子が1人前6個入200円(+Tax)です。

4人前買って行きました。

箱代を10円×2 払いました。

にんにくナシと焼き餃子は通常のお値段ですが、

にんにく入りの生餃子だけ安くなります。

この餃子がとても不思議~。

生餃子って具の水分が出てしまうので、

さぁ焼こうって時には、餃子同士がくっついちゃってるか

片栗粉がしっかりまぶしてあることが多いけど、

全然水分出ていない!

なんで???

以前テレビで、王将の餃子じゃないけれど

刻んだキャベツを洗濯ネットに入れて(布袋だったか・・・?)

洗濯機で脱水をかけて水分を飛ばすって話をやっていたけど、

王将もそうなのかしら???

残った餃子、翌日になっても同じような状態でした。

自分で餃子作ったことある人はわかると思うけど、

自分で作ったら絶対にこんなことはありえない。

不思議な生餃子でした。

焼き餃子を買ってきてレンジでチンして熱々を食べるのも美味しいけど、

やっぱり生餃子を買って焼きたてをいただく方がより美味しいです。

油を敷いて餃子を並べて水を入れてフライパンの蓋をして・・・

お店で食べるように上手に簡単に焼けます。

また、8の日に買いに行ってこようっとにっこり
  


Posted by クレープリン at 18:30Comments(0)プライムツリー赤池

2021年01月21日

♡いちご工房♡でいちごクレープ買ってみた~♪(*´꒳`*) 【プライムツリー赤池】





プライムツリー赤池の1階に

いちごを使ったスィーツのお店があります。

いちごのクレープ買いました。

美味しいクレープって言うのは、生クリームが美味しいんだよね!?

甘すぎず、くどすぎず、クレープ生地やトッピングを引き立てる・・・

いちごももちろんフレッシュで甘酸っぱくって美味しかったです。




  


Posted by クレープリン at 18:45Comments(0)スイーツプライムツリー赤池

2021年01月19日

♡口福堂♡のおはぎがビックリ2倍でお値段そのまま~♪ (*´꒳`*)【プライムツリー赤池】

タイトルそのまんまです笑える

♡口福堂♡のおはぎがビックリ2倍でお値段そのまま~♪


昨日プライムツリー赤池に行ってきました。



口福堂さんの前を通ると

気になる貼り紙が目につきました。

びっくりおはぎ???

お値段そのままで2倍の大きさですって~びっくり



ほんのり温かいおはぎでした。

おやつにするつもりだったけど、

あまりの大きさに・・・

こんな大きいの食べたら

晩ごはんが食べれない!

晩ごはんの

お米の代わりにいただきました。

お茶碗1杯分はあったなぁ・・・

パックに入った画像じゃ大きさが

イマイチ伝わらないねぇ・・・



店員さんの左手に注目~元気

これで大きさ伝わるかしら???

3個買いました。

さらにきなこをたっぷりとかけてくれました。

これが1個100円なんて安すぎる~びっくり

貼り紙のさらに上から貼られた貼り紙をはがすと何が出てくるのか・・・

きっともう1種類びっくりおはぎがあったんだろうね!?

なんだったんだろうなぁ・・・

粒あんの普通のおはぎかなぁ・・・

いつまでやっているのか確認してくるのを忘れました。

イオンスタイル豊田口福堂さんでもやっているかな?

後からきた小さな子を連れたママさんが

「あら、まだやってるねぇ。買って行こうか?」って言われてたので、

まだやっているって思うくらい前からやっている?

それがいつかはわかりませんが・・・笑顔汗

口福堂さんのきなこは甘くって美味しいです!!

過去記事はこちらを見てね元気
  


Posted by クレープリン at 18:41Comments(0)スイーツプライムツリー赤池

2020年06月23日

♡OHSHO♡で日替わりランチ~♪(*^^)v【プライムツリー赤池】



プライムツリー赤池のレストラン街にある、

OHSHOにランチに行ってきました。

餃子の王将OHSHOになっただけで

若い子も入りやすいオシャレ仕様のOHSHOとなっています。



日替わりランチは、中華飯と醤油ラーメン。

杏仁豆腐もついて780円(税抜き)



真ん中の餃子は、1人前注文するともう1人前無料っていう

新聞のクーポンでいただきました。

つまり2人前で1人前の料金。

さすがに食べれないので、パック代10円を払って1人前はテイクアウト。

あぁ~、お腹いっぱいにっこり





パイプハンガーって言うんだっけ?

洋服をかけるヤツ。

それで、簡易の衝立作ってました。

カウンター席も間隔取って

1席ごとに透明のシートで

仕切られています。




通常の席数で普通に営業しているお店もあるし、

店舗によって感染予防の対策は様々なようです。


  


Posted by クレープリン at 18:30Comments(0)プライムツリー赤池

2019年07月21日

こんなものまでタピオカ入り~♪(*^^)v【プライムツリー赤池 口福堂】

プライムツリー赤池にある口福堂さんの
お店の前を通ったら、ひときわ目を惹くカラフルなものが目にとまりました。



タピオカ水まんじゅう ミルクティーとフルーツ

こんなものまでタピオカいれちゃった!?

空前のタピオカブームで、いまタピオカが品薄なんですってね!?



<画像はネットより拝借>

ビールにもタピオカいれちゃったってびっくり

東京ではタピオカランドがで期間限定で開催されるんですってね。



これも冷やして食べたら美味しいだろうね。

いつまで続く、このタピオカブーム?

  


Posted by クレープリン at 12:00Comments(2)スイーツプライムツリー赤池

2019年06月20日

またまた映画チケでOHSHOです(;´∀`)【プライムツリー赤池】

プライムツリー赤池にまたまた、行ってきました。



映画にと言うか、OHSHOにと言うか・・・

今回観たのは、ウイアーリトルゾンビーズ
どんなストーリーかわからないまんま、
末っ子に連れられ行ってきました。
この映画、上映期間が短いとかで
「早く行かないと終わっちゃう~」
~って半強制的に連行されました。
お友達の都合なんぞ聞いている余裕はないとかって・・・

と、その前に まずは腹ごしらえナイフとフォーク
「どこで何食べる~?」って考える余地もなく、
これまた、末っ子に連れられOHSHOへ・・・


あっ、またOHSHOがーん

ちょうどまたまた水曜日で、auのスマパス会員には
餃子が一皿無料でもらえるのです。



それに前回の映画チケットでもらった餃子無料券があったしね。

前回の記事は、こちらをみてね元気



日替わりランチにしました。



OHSHOの回鍋肉初めて食べました。
美味しいなぁ・・・
杏仁豆腐もベスト3に入るくらい美味しかったよ。

末っ子は、



台湾ラーメンと天津飯のジャストサイズ(ミニサイズの事)



3人分の餃子無料券あってもさすがに3人分も食べれないわねぇ・・・
お持ち帰りもできると言う事で、
2人前はテイクアウトにしていただきました。
容器代10円いりましたけど。

餃子無料はいいけど、さすがにお次は
違うお店で違うもの食べたいなぁ・・・

でもまた、映画チケ見せて、餃子無料券もらっちゃったので
またOHSHOか・・・

餃子好きだから、いいけどね・・・笑顔汗
  


Posted by クレープリン at 18:41Comments(0)プライムツリー赤池

2019年06月15日

おやつは銀だこ~♪(*'▽')【プライムツリー赤池】 

先日、プライムツリー赤池に行って
OHSHOでランチした後、ゴジラ キング・オブ・モンスターズを観て・・・

その時の記事はこちらを見てね元気

映画が終わって、お腹が空いたわけじゃないけど

銀だこへ・・・

福袋に入っていた銀だこのたこ焼き引換券がまだ5枚もあったので、たこ焼き食べました。
使用期限が6月いっぱいってことに気がついてよかった~笑顔汗

私って買ったらそれで、満足するタイプなんでがーん
無駄にするところでした。

いくらのたこ焼きでも引き換えOKなので高いのから2舟・・・





青じそおろしポン酢 680円
香り豊かな青じそとねぎのシャキッとした食感に
青じそ風味のたれと大根おろしを
合わせて食べる大人気商品・・・だそうです。


涼風とろろ 700円
ちょっと甘めな麹と青さの入った『特製醤油だれ』 に
とろろ(国産長芋)を加えていただきます。
とろろがたこ焼きに絡まず食べにくい・・・



たこ焼き1舟であいかむランチが食べれちゃうね!?

なんか、もったいな~いと思いつつ・・・
たまには、食べたい銀だこのたこ焼き。
どれでも引き換えOKのチケットでは、高いのを
オーダーしちゃうけど、やっぱりソースが
一番おいしいと思う・・・

たこ焼き引換券、残り3枚。
次回、銀だこの前を通ったら使い切ります。

  


Posted by クレープリン at 12:00Comments(2)日進市プライムツリー赤池今日のおやつ

2019年05月03日

フルーツたっぷりタルトが美味しいよ~♪♪(#^^#)(ヨーカドー店内製造)

ちょっと前に、
ヨーカドーのフルーツタルトはオススメですよ~♪♪
って記事を書きました。

先日、プライムツリー赤池に行ったので
また買ってきました。
売り切れで買えない事もあるのよね。
あればラッキー四ツ葉のクローバー
必ず買います。



大きさ伝わるでしょうか?
チョコバナナ2つカゴに入れました。



マウスと比べてもこんなに大きいです。
これで300円はコスパ良し!!



タルト生地の上にバナナ+カスタード+バナナ+生クリーム+チョコ・・・
ボリュームたっぷりでずっしり重いです。



このタルト生地は、よくケーキの材料とか売っている所にある
出来上がったタルト生地を使っているような感じ。
メインは、タルトって言うよりもフレッシュな果物なので
俗に言うタルトとはちょっと違うかもしれないけど・・・
私は、このタルトが好きなんだよね・・・

他にもいろいろありました。





ミニタルトは、4個セットの物もありました。
もちろん、1個売りのも。
198円です。



カットフルーツもきれいで美味しそう~にっこり
  


Posted by クレープリン at 19:00Comments(2)プライムツリー赤池

2019年04月30日

これは、プリンです!!ふえきのりではありません!!(#^^#)【ヨーカドー】

ヨーカドーで買い物していてこんなの見つけちゃいました。



おぉ~、懐かしい!
子供の頃、よく使っていたでんぷんのり!
じゃなく、練乳ミルクプリンですってよ~おっとー
でも、『のり』っとそっくりだよ!
いや、そっくりそのまま どう見ても『のり』です。



こちらは、大きいサイズで2個864円



こちらは、小さいサイズの5個1296円

今の時代の子供たちは、どんなのりを使っているの?
私の子供たちは、スティックのりだったけど・・・

このでんぷんのりがフエキののりって言うことを
初めて知った私・・・
大阪の不易糊株式会社ってところが作っているんだって。
そして、この黄色いわんちゃん?ののりはどうぶつのり
って言うんだって・・・
とうもろこしでんぷん100%・・・
黄色い容器は、安心の色・・・
知らんかったなぁ・・・
昔は、今のように情報何にもなかったからねがーん


上矢印上矢印
時代に合わせて、今はこんなカラーの物も売っています。



お寺ヨガのyukiさん
のブログで見たフエキのハンドクリームにもビックリしたけどね。
(すみません、勝手に画像拝借しました)

リップや薬用クリームなどの
ふえきの優しいシリーズのコスメ
色々出しているようです。

で、ふえきのミルクプリン

買ってみようかなって思ったけど
いかにも『のり』を食べているようで買うのやめました。
ちょっといいお値段だったしね笑顔汗
  


Posted by クレープリン at 12:25Comments(0)お買い物スイーツプライムツリー赤池