2020年04月30日
♡OSAKANA なりた♡でランチ~♪(*'▽')【豊田市】
OSAKANA なりたさんへランチに行ってきました~♪
本当はお弁当を買いに行ったのだけど、
注文だけして、また後からとりに行こうと思ってた。
来店するとお客様おられなかったので急遽店内で・・・

1日10食限定の海鮮丼御膳 1300円(税抜き)
これでもかってくらいいろいろのっています。
15種類くらいあったかなぁ・・・
どんぶりに小鉢2品・サラダはもりもり・・・
お味噌汁にはモズクが入っていました。
久しぶりの海鮮丼・・・
美味しいねぇ・・・

同行者は、しらす丼御膳 1200円
こちらにはお刺身が付いています。

chaooのクーポンでデザートをいただきました。
なりたさん、こんなご時世ですのでテイクアウトも始められました。
当日注文もOKですが、電話予約して行った方がスムーズです。




お弁当は、メインと
小鉢やデザートなどの入ったパックデザートと
ご飯の3段弁当になるんですって~。
お刺身の代わりに、それに代わるものが入るそうです。
そして、インスタントのお吸い物も。
チョー豪華なお弁当じゃないかなぁ・・・

そして嬉しいことに、
海鮮丼もテイクアウトできます。
10時までに予約して
保冷バックを持ってきてくださいって。


なりたさんの左隣は、鳥そば 豊屋さん
豊屋さんもテイクアウトメニューありますって書いてありました
本当はお弁当を買いに行ったのだけど、
来店するとお客様おられなかったので急遽店内で・・・

1日10食限定の海鮮丼御膳 1300円(税抜き)
これでもかってくらいいろいろのっています。
15種類くらいあったかなぁ・・・
どんぶりに小鉢2品・サラダはもりもり・・・
お味噌汁にはモズクが入っていました。
久しぶりの海鮮丼・・・
美味しいねぇ・・・
同行者は、しらす丼御膳 1200円
こちらにはお刺身が付いています。

chaooのクーポンでデザートをいただきました。
なりたさん、こんなご時世ですのでテイクアウトも始められました。
当日注文もOKですが、電話予約して行った方がスムーズです。




お弁当は、メインと
小鉢やデザートなどの入ったパックデザートと
ご飯の3段弁当になるんですって~。
お刺身の代わりに、それに代わるものが入るそうです。
そして、インスタントのお吸い物も。
チョー豪華なお弁当じゃないかなぁ・・・

そして嬉しいことに、
海鮮丼もテイクアウトできます。
10時までに予約して
保冷バックを持ってきてくださいって。


なりたさんの左隣は、鳥そば 豊屋さん
豊屋さんもテイクアウトメニューありますって書いてありました
2020年04月30日
安納芋で干し芋作り~♪
先日、ネットで買った安納芋を使って 干し芋作ってみました。
ただ、蒸して干すだけのことなんだけどね。
簡単なのに普段はなかなかできない。
ただいま巣ごもり中につき時間はたっぷりあります。

安納芋って焼き芋にすると蜜がじわっとでて
ねっちょりとした甘いお芋だけど、
蒸してもそんな感じかなと思ったら、普通にふかし芋。
でも、食べたら甘~い。

クックパッド見たら、4日ぐらい天日干しを・・・
って書いてあったけど、4日も干すとさつまいものミイラになっちゃいそうだよ。
1日干してじゅうぶんでした。

このお芋、先日ネットでおまけ付きで
3キロ1000円で買った安納芋です。
安いし美味しかったのでまたリピートしました。
ただ、蒸して干すだけのことなんだけどね。
簡単なのに普段はなかなかできない。
ただいま巣ごもり中につき時間はたっぷりあります。
安納芋って焼き芋にすると蜜がじわっとでて
ねっちょりとした甘いお芋だけど、
蒸してもそんな感じかなと思ったら、普通にふかし芋。
でも、食べたら甘~い。

クックパッド見たら、4日ぐらい天日干しを・・・
って書いてあったけど、4日も干すとさつまいものミイラになっちゃいそうだよ。
1日干してじゅうぶんでした。

このお芋、先日ネットでおまけ付きで
3キロ1000円で買った安納芋です。
安いし美味しかったのでまたリピートしました。
2020年04月29日
なんと半額!♡ガスト♡でマルゲリータピザをテイクアウト~♪(*'▽')

ガストでマルゲリータピザをテイクアウトしてきました~

このマルゲリータピザ、テイクアウトに限りなんと半額

599円の半額です

~5月13日までのキャンペーンです。

ランチ限定のロコモコ丼も
298円とリーズナブルなので
併せてど~ぞ

まぁ、栄養のバランス悪いところは、
なにか他のもので補った方がいいかもだけど・・・

ピザ、こんなに買ってしまいました。
でもでも、大丈夫。
カットしてラップに包んで冷凍しておきます。
食べたい時に凍ったまんま、フライパンで温めます。
トースターよりもフライパンの方が美味しく温まると思いますよ~


アプリで予約して指定時間に受け取り。
Tポイントやdポイントも貯まるし、
PayPayのお支払いでなんと
25%もポイントバックがありました。
割引券もいただきました。
飲食店さん自体がとっても大変な中、
どのお店も工夫凝らして
テイクアウトに力を入れておられます。
本当にありがたいです。
そして、頑張ってもらいたいです。
ファイト~


2020年04月29日
♡シャトレーゼ♡でスィーツいろいろ~♪【みよし市】
甘いものを身体が欲し、シャトレーゼに行ってきました~
無性に甘いもの食べたくなる時ありませんか?
私、疲れているのかしら
コロナ疲れ
そんな時は、シャトレーゼいいですよね
ケーキもアイスもおせんべいもお饅頭も・・・
ピザや菓子パンまであるというスィーツ系なら何でもありのお店です。
ワインまで売っていたよね



生どら焼きやバターどら焼きは、日本茶にも
コーヒーにもよく合います。

ふんわりロール ベリーレアチーズは、
甘酸っぱいロールケーキでした。
確か、120円
お値段以上に満足でした。

無性に甘いもの食べたくなる時ありませんか?
私、疲れているのかしら

コロナ疲れ

そんな時は、シャトレーゼいいですよね

ケーキもアイスもおせんべいもお饅頭も・・・
ピザや菓子パンまであるというスィーツ系なら何でもありのお店です。
ワインまで売っていたよね




生どら焼きやバターどら焼きは、日本茶にも
コーヒーにもよく合います。

ふんわりロール ベリーレアチーズは、
甘酸っぱいロールケーキでした。
確か、120円

お値段以上に満足でした。
2020年04月28日
本日28日は♡ケンタッキー♡とりの日パックでお得~♪(*'▽')ローソンでトイレが使えない(-_-;)
本日28日はケンタッキーのとりの日ですよ~
なんで28日がとりの日なのかって?
それはね・・・
日本養鶏協会が28日を鶏の日と制定しているからなんですって。
そこからケンタッキーが毎月28日の1日限定で
お得なとりの日パックを販売されているようです。
さて、本日購入したとりの日パックです

あぁ~、すみませ~ん
我が家の腹ペコの子豚ちゃんが、
写真を撮る前に食べてしまいました
オリジナルチキン4ピースとナゲットが5ピース入っってました。
チキンが単品250円、4ピースだと980円とナゲットが400円なので
合計1380円がとりの日パックで1000円で買えます。
380円もお得~、約3割引きは大きいきよね

数量限定のチョコパイとメロンソーダも買っちゃった。
今なら、ドリンクMとチョコパイセットで330円とお得です。
auのスマパスの抽選でローソンのLチキが当たったので
交換してきました。

レジで「Lチキください」って言うと・・・
「すみませ~ん。セルフサービスになったので・・・」と。
レジのところにあった揚げ物のケースが変わっていました。
トングでお好きな商品を取って自分で袋やパックに詰めます。
使ったトングは使用済みの場所に返却。
トングは使いまわしじゃないのはいいけど、なんか手間だな。
これもコロナ感染拡大を防ぐための得策なのかな?
そしてローソンさん、ゴミ箱や灰皿を撤去されるそうですよ。
トイレも使えないんだそうです。
コンビニと言えば、トイレのついでに買い物を?
買い物のついでにトイレを?
トイレ利用される人多いですよね
えぇ~、どうするんだろ?
ローソンだけでなく他のコンビニもトイレ使えなくなったら・・・
コンビニだけじゃなく、スーパーやドラックストアや
ホームセンターのトイレが使えなくなったら・・・
トイレにいけないからステイホーム・・・
自然現象なのでトイレが使えなくなったら困ります~

なんで28日がとりの日なのかって?
それはね・・・
日本養鶏協会が28日を鶏の日と制定しているからなんですって。
そこからケンタッキーが毎月28日の1日限定で
お得なとりの日パックを販売されているようです。
さて、本日購入したとりの日パックです


あぁ~、すみませ~ん

我が家の腹ペコの子豚ちゃんが、
写真を撮る前に食べてしまいました

オリジナルチキン4ピースとナゲットが5ピース入っってました。
チキンが単品250円、4ピースだと980円とナゲットが400円なので
合計1380円がとりの日パックで1000円で買えます。
380円もお得~、約3割引きは大きいきよね


数量限定のチョコパイとメロンソーダも買っちゃった。
今なら、ドリンクMとチョコパイセットで330円とお得です。
auのスマパスの抽選でローソンのLチキが当たったので
交換してきました。

レジで「Lチキください」って言うと・・・
「すみませ~ん。セルフサービスになったので・・・」と。
レジのところにあった揚げ物のケースが変わっていました。
トングでお好きな商品を取って自分で袋やパックに詰めます。
使ったトングは使用済みの場所に返却。
トングは使いまわしじゃないのはいいけど、なんか手間だな。
これもコロナ感染拡大を防ぐための得策なのかな?
そしてローソンさん、ゴミ箱や灰皿を撤去されるそうですよ。
トイレも使えないんだそうです。
コンビニと言えば、トイレのついでに買い物を?
買い物のついでにトイレを?
トイレ利用される人多いですよね

えぇ~、どうするんだろ?
ローソンだけでなく他のコンビニもトイレ使えなくなったら・・・
コンビニだけじゃなく、スーパーやドラックストアや
ホームセンターのトイレが使えなくなったら・・・
トイレにいけないからステイホーム・・・
自然現象なのでトイレが使えなくなったら困ります~

2020年04月28日
100均で買った♡エアプランツ♡に花が咲いた~♪(*^^)v

3~4年前に100均で買ったエアプランツに花が咲きました~


数日後には、さらに可愛く咲いた。
3~4年目にしてなんで咲いた?
花って咲くんだね?
葉っぱを楽しむ植物だと思ってた。
エアプランツは空気中の水分を吸って育つ、
土のいらない不思議な植物です。
と言っても、まったく何もしなくていいわけではありません。
1週間に1回ぐらい霧吹きでシュッシュして、
1ヶ月に1回ぐらいドボンと水の中に6時間ぐらい浸けます。
ただこれだけの手間いらず

ズボラな私にピッタリの植物です

最近100均のエアプランツのコーナーチェックしていないけれど
ネットで調べるといろんな種類のものが出ているようです。
お花屋さんや雑貨屋さんにも売っているけど、
いいお値段するから100均がおススメです。
なんか、いろんな種類のエアプランツ育てたくなったなぁ・・・
不要不急の外出・・・
100均覗くのも、しばしの我慢か・・・

タグ :100均エアプランツに花が咲いた
2020年04月27日
末っ子が♡ジャック♡さんのケーキを買ってきた~♪(#^.^#)
末っ子が仕事帰りに
ブーログファミリーでもあるジャックさんに寄って帰りました。
今日はプリップリの海老の入ったハンバーガーが紹介されてましたよね。
美味しそう~
えびぷりはこちらです。
ジャックと言えばピッコロ
そのジャックの一番人気のピッコロが食べたくって寄ったらしい。
ちょっとパンコーナーが密になっていたらしくって、
避けてケーキを買ってきてくれました~

我が家の女子だけ、男子には内緒です。
ガトーショコラはちょっと軽めの感じでした。
いちごのショートケーキは、生クリームが美味しいね。
もちろん、いちごも甘酸っぱくってフレッシュです。
いちごのミルフィーユも食べにくいけど、
カスタードと生クリームがダブルで美味しい。
末っ子ちゃん、母はやっぱりピッコロも食べたいので
また寄ってきてください。
ゴチになりました
お給料もらったばかりでした
ブーログファミリーでもあるジャックさんに寄って帰りました。
今日はプリップリの海老の入ったハンバーガーが紹介されてましたよね。
美味しそう~

えびぷりはこちらです。
ジャックと言えばピッコロ

そのジャックの一番人気のピッコロが食べたくって寄ったらしい。
ちょっとパンコーナーが密になっていたらしくって、
避けてケーキを買ってきてくれました~


我が家の女子だけ、
ガトーショコラはちょっと軽めの感じでした。
いちごのショートケーキは、生クリームが美味しいね。
もちろん、いちごも甘酸っぱくってフレッシュです。
いちごのミルフィーユも食べにくいけど、
カスタードと生クリームがダブルで美味しい。
末っ子ちゃん、母はやっぱりピッコロも食べたいので
また寄ってきてください。
ゴチになりました

2020年04月27日
♡蒙古タンメン中本♡に納豆投入~ ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒャアァァ!!!
記事テーマ、グルメレポでいいのかな?
ちょっと・・・、いや かなり違う気がする
あんまりカップ麺の類は口にしない我が家ですが、


セブンイレブンで売っているこの旨辛味噌味の蒙古タンメン中本
って商品は美味しいらしくって末っ子が時々買ってきます。

お湯を入れて5分待ちます。
時間が来たら添付の辛旨オイルをかけて実食~

味変用にレジでもらった非売品の海老オイル。
これも入れると辛旨海老味噌に変化するらしい。
これ以上辛くしたら食べれないよ~
なのでやめておきました。
キッチンに行った末っ子が手にしてきたものは・・・

なんと、納豆~
えっ、コレどうすんの?
まさか入れるんじゃぁないよねぇ・・・
マツコさんが番組で蒙古タンメンに納豆を入れると美味しいってやっていたとか

なので、納豆好きの末っ子も投入~
美味しい~
って絶賛していました。
私は、いらん
納豆が嫌いなわけじゃないけれど、納豆は納豆ご飯で食べたい。
マツコさんは、美味しすぎて、蒙古タンメンに
納豆3パックも入れて番組で食べていたんだそうですよ
まぁ、好みなんて人それぞれだけどね
ちょっと・・・、いや かなり違う気がする

あんまりカップ麺の類は口にしない我が家ですが、


セブンイレブンで売っているこの旨辛味噌味の蒙古タンメン中本
って商品は美味しいらしくって末っ子が時々買ってきます。

お湯を入れて5分待ちます。
時間が来たら添付の辛旨オイルをかけて実食~


味変用にレジでもらった非売品の海老オイル。
これも入れると辛旨海老味噌に変化するらしい。
これ以上辛くしたら食べれないよ~

なのでやめておきました。
キッチンに行った末っ子が手にしてきたものは・・・

なんと、納豆~

えっ、コレどうすんの?
まさか入れるんじゃぁないよねぇ・・・
マツコさんが番組で蒙古タンメンに納豆を入れると美味しいってやっていたとか


なので、納豆好きの末っ子も投入~

美味しい~

私は、いらん

納豆が嫌いなわけじゃないけれど、納豆は納豆ご飯で食べたい。
マツコさんは、美味しすぎて、蒙古タンメンに
納豆3パックも入れて番組で食べていたんだそうですよ

まぁ、好みなんて人それぞれだけどね

2020年04月26日
アベノマスクと光触媒&Ag⁺のマスク~♪(*'▽')

末っ子の職場にいち早く届いたアベノマスク
汚れや異物の混入などなさそうだけど、手にするとなにか違う・・・
厚さだ

ガーゼの折り方と言うか重ね方で厚さが随分と違うなぁ・・・
1枚はペラペラ、もう1枚は普通。
サイズは見るからにして小さい。
小顔の人ならいいけど、顔の大きい人はマスクから鼻がはみ出ることでしょう。
アベノマスクをリメイクしてサイズを大きくしたり
工夫して作られている方もいるようですね。
アベノマスク2枚でナイトブラを作ったと言う芸能人のインスタもあったけど・・・
なんか不謹慎だわ

マスクで作ったブラなんてどうするの?
マスクはマスクで使ってください。
不良品が相次いで見つかりこれから配る予定のマスクを
全品回収したのだとか?
いったい豊田市民の手元に届くのはいつになることやら

その頃には、普通にドラックストアでも買えるようになっていたりして

マスクが買えない今、必要なんだけどね。
最近、やまのぶで3980円の箱入りマスクを見かけた数日後には
2980円のマスクが売っていました。
末っ子が職場に1箱置いておきたいというので、
昨日買いに行きましたが、昨日売っていたマスクはコレ




見た感じ普通の使い捨てマスクです。
このマスク、光触媒を塗布してあって 太陽光・蛍光灯光が当たると
ウイルス・菌・匂いの元を分解除去するんですって~

疑っちゃいけないけど、本当かしら

とりあえず4枚入り780円でしたが、買ってきました。
効果はマスク本体が使用可能な限り続きます・・・
ってことだけど、もともとは使い捨てマスク。
特別丈夫に作っている訳ではないから、
どのくらい洗濯に耐えうるかなぁ・・・
使い捨てマスクと間違えてすぐにポイポイと
捨てないように注意しなければ・・・
2020年04月26日
安っ!♡ガスト♡のランチ限定ロコモコ丼は296円~♪(*'▽')【みよし市】
とある日のランチはガストでテイクアウト~♪
前もって、ガストのアプリから注文しておきました。
待たずに受け取れるので、
時短と人との接触を避けるために予約して行った方がいいかもね。
ちょうどお昼時でいつもなら満車の時間帯なのに、
やっぱり車は数台だけ。

ランチハンバーグロコモコ丼を頼んでみました。
ハンバーグとポテト目玉焼きがのっているだけの
簡単なものだけど、これが296円言う安さ
消費税入れても320円だよ~
おまけにご飯大盛りも無料
野菜(ポテトは野菜?)は何もないし、
見るからに栄養のバランスは悪い丼だけど、
たまにはこんな丼もいいもんだ
テイクアウトだから、お家で
サラダ用意したり残り物でも合わせて食べればいいしね。
ハンバーグも美味しいし半熟目玉焼きをつぶすと
ご飯に卵が染みて卵かけご飯

ランチタイム限定の丼はもう1種類あって
ランチ唐揚げテリタル丼。
こちらも296円とリーズナブル。
この2つは祝日を除く月~土曜日までOKです。
日替わりランチもテイクアウトできますよ~。
日替わりは、祝日を除く月~金曜日までOK。
ランチタイムは10:30~17:00時までやってます。
17時までに受け取って晩ご飯に充てるのもいいかも~。
他にもガストのテイクアウトメニュー豊富なので要チェックです。
通常テイクアウトメニューに390円のお手軽弁当やちょっとリッチな彩り弁当など
いろいろありますよ~♪
マルゲリータ半額キャンペーンは5月13日までやってます。


こちらを見てね
たまには手抜きしたい時もあるので、いろんな飲食店の
テイクアウト利用しながらストレスなくステイホームしていきましょう。
前もって、ガストのアプリから注文しておきました。
待たずに受け取れるので、
時短と人との接触を避けるために予約して行った方がいいかもね。
ちょうどお昼時でいつもなら満車の時間帯なのに、
やっぱり車は数台だけ。

ランチハンバーグロコモコ丼を頼んでみました。
ハンバーグとポテト目玉焼きがのっているだけの
簡単なものだけど、これが296円言う安さ

消費税入れても320円だよ~

おまけにご飯大盛りも無料
野菜(ポテトは野菜?)は何もないし、
見るからに栄養のバランスは悪い丼だけど、
たまにはこんな丼もいいもんだ

テイクアウトだから、お家で
サラダ用意したり残り物でも合わせて食べればいいしね。
ハンバーグも美味しいし半熟目玉焼きをつぶすと
ご飯に卵が染みて卵かけご飯


ランチタイム限定の丼はもう1種類あって
ランチ唐揚げテリタル丼。
こちらも296円とリーズナブル。
この2つは祝日を除く月~土曜日までOKです。
日替わりランチもテイクアウトできますよ~。
日替わりは、祝日を除く月~金曜日までOK。
ランチタイムは10:30~17:00時までやってます。
17時までに受け取って晩ご飯に充てるのもいいかも~。
他にもガストのテイクアウトメニュー豊富なので要チェックです。
通常テイクアウトメニューに390円のお手軽弁当やちょっとリッチな彩り弁当など
いろいろありますよ~♪
マルゲリータ半額キャンペーンは5月13日までやってます。


こちらを見てね

たまには手抜きしたい時もあるので、いろんな飲食店の
テイクアウト利用しながらストレスなくステイホームしていきましょう。