2016年12月20日
四季あじ暦 山路さん
ちょっと前に。。。
Boo-logでもおなじみの 山路さん にランチでお邪魔しました。
山路さんを利用するのは10年前の夜の集まり以来でしたが、その時の楽しかった時間が懐かしく思い出されました。
お料理がとても美味しかった記憶があります。



お連れが、席の予約をしておいてくれました。
今回頼んだのは、月替りの 山路旬菜ランチ1500円 です。



彩り豊かで目で舌でお料理を楽しむことが出来ました。
こんなステキなお湯のみでお茶がでてきました。
この湯呑みの色と形が私好み。
お茶もさらに美味しく感じますね。

お連れが、「これは◯◯焼きだよ」と言っていましたが、焼き物にうとい私は何焼きだか忘れてしまいました。
次回は、三州豚丼の男飯ランチをいただこうかな
男性限定なのかな❓❓❓
ごちそうさまでした~~


Boo-logでもおなじみの 山路さん にランチでお邪魔しました。
山路さんを利用するのは10年前の夜の集まり以来でしたが、その時の楽しかった時間が懐かしく思い出されました。
お料理がとても美味しかった記憶があります。
お連れが、席の予約をしておいてくれました。
今回頼んだのは、月替りの 山路旬菜ランチ1500円 です。
彩り豊かで目で舌でお料理を楽しむことが出来ました。

こんなステキなお湯のみでお茶がでてきました。
この湯呑みの色と形が私好み。
お茶もさらに美味しく感じますね。
お連れが、「これは◯◯焼きだよ」と言っていましたが、焼き物にうとい私は何焼きだか忘れてしまいました。
次回は、三州豚丼の男飯ランチをいただこうかな

男性限定なのかな❓❓❓
ごちそうさまでした~~


この記事へのコメント
ご来店、ありがとうございます。
湯呑など、山路の食器は、岐阜県の織部焼きを多く使っております。
私も、このグリーンの色が大好きです♪
三州豚丼、女性の方も大歓迎です!
色合いは地味目なランチになりますが(笑)、美味しい丼となりますので
是非、一度お召し上がりくださいませ。
山路 ゆか
湯呑など、山路の食器は、岐阜県の織部焼きを多く使っております。
私も、このグリーンの色が大好きです♪
三州豚丼、女性の方も大歓迎です!
色合いは地味目なランチになりますが(笑)、美味しい丼となりますので
是非、一度お召し上がりくださいませ。
山路 ゆか
Posted by 四季あじ暦 山路
at 2016年12月20日 23:00

コメありがとうございます。
男飯気になりますのでまた伺いますね。
ランチもとても美味しかったです。
ご馳走さまでした。
男飯気になりますのでまた伺いますね。
ランチもとても美味しかったです。
ご馳走さまでした。
Posted by クレープリン
at 2016年12月20日 23:53

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。