2017年03月02日
こんなところに・・・(カフェ向日葵)
こんなところに・・・ シリーズの カフェ向日葵 さんに行ってきました。
福祉施設(福寿園 ひまわり邸)に併設されるカフェです。
ひまわり邸には用事はないけれど、誰でも利用できるのでよく行きます。

レジ前にフエルトで作ったお雛様が・・・
利用者さんが作ったのかな、と思ったら職員さんが作られたそうです。

入口にある、ランチメニューをチェックしてから入店。

今日は、Bランチにしました。

春巻きは、パリパリ。
かぼちゃサラダは、生の玉ねぎがアクセントになっていてとても美味しい。
タラも明太の辛味も塩加減もご飯にちょうどいい感じで美味しかった。
今日のお汁は、卵スープでカップで出てきました。

アフタードリンクは、100円追加です。
だけどみなさん食後に ぜんざいを注文していたので、私もついついつられて・・・

ぜんざいのお椀が大きくてびっくり。
でも、甘さ控えめなのでさらっと食べれてしまいました。
あっさりしているけれどけして味が薄いっていうんじゃなくって、小豆もたくさん入っていて上品な甘さ。
白玉ももちもちで柔らかくて美味しかったです。
これって、手作り?
レトルト?
よくわからないけれど、美味しいのでどっちでも良し!
これで260円は、お得だなぁ・・
ごちそうさまでした~~

福祉施設(福寿園 ひまわり邸)に併設されるカフェです。
ひまわり邸には用事はないけれど、誰でも利用できるのでよく行きます。
レジ前にフエルトで作ったお雛様が・・・
利用者さんが作ったのかな、と思ったら職員さんが作られたそうです。
入口にある、ランチメニューをチェックしてから入店。
今日は、Bランチにしました。
春巻きは、パリパリ。
かぼちゃサラダは、生の玉ねぎがアクセントになっていてとても美味しい。
タラも明太の辛味も塩加減もご飯にちょうどいい感じで美味しかった。
今日のお汁は、卵スープでカップで出てきました。
アフタードリンクは、100円追加です。
だけどみなさん食後に ぜんざいを注文していたので、私もついついつられて・・・
ぜんざいのお椀が大きくてびっくり。
でも、甘さ控えめなのでさらっと食べれてしまいました。
あっさりしているけれどけして味が薄いっていうんじゃなくって、小豆もたくさん入っていて上品な甘さ。
白玉ももちもちで柔らかくて美味しかったです。
これって、手作り?
レトルト?
よくわからないけれど、美味しいのでどっちでも良し!
これで260円は、お得だなぁ・・
ごちそうさまでした~~


※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。