2017年04月04日
菜の詩で女子会~♪【みよし市】
ちょっと前になりますが・・・
2か月近く寝起きを共にした、リハビリ仲間の女子会で菜の詩でランチしてきました。
たま~に集まって、入院生活の思い出やリハビリの苦労やその後の報告を兼ねておしゃべりに華が咲きます。

店内は、こんな感じ。
照明を落としているのでちょっと薄暗い感じですが、雰囲気あっていいです。
ランチをいただきました。

まず前菜

ホタテのパテ

スープ

バケットとオリーブオイル
以前は、何種類かのパンがあったけどバケットだけでした。

蟹のミニグラタン

メイン

デザート
植木鉢に見立てたティラミスが可愛いです。
豆苗が植わっています。
以前は・ランチでも肉料理か魚料理を選べましたが、今は選択肢なくその日のメニューのようです。
1年に一回ぐらいの割合でもう10回は通ったと思いますが、手の込んだいろんなお料理が出てくるのでコスパは最高ですね。
それでも少しずつ値上がりしてると思いますが、今回は値段忘れましたが1700円ぐらいだったかなぁ・・・
お料理はあんまり代わり映えしませんが、その時々の旬のものや仕入れの都合で素材が変わるぐらいなのかなぁ・・・
ご夫婦お二人でやられているので、かなりゆっくりのペースでお料理出てきます。
ゆっくりおしゃべりできて女子会にはかえってよかったです。
ごちそうさまでした~~

2か月近く寝起きを共にした、リハビリ仲間の女子会で菜の詩でランチしてきました。
たま~に集まって、入院生活の思い出やリハビリの苦労やその後の報告を兼ねておしゃべりに華が咲きます。
店内は、こんな感じ。
照明を落としているのでちょっと薄暗い感じですが、雰囲気あっていいです。
ランチをいただきました。
まず前菜

ホタテのパテ

スープ

バケットとオリーブオイル

以前は、何種類かのパンがあったけどバケットだけでした。
蟹のミニグラタン

メイン

デザート

植木鉢に見立てたティラミスが可愛いです。
豆苗が植わっています。
以前は・ランチでも肉料理か魚料理を選べましたが、今は選択肢なくその日のメニューのようです。
1年に一回ぐらいの割合でもう10回は通ったと思いますが、手の込んだいろんなお料理が出てくるのでコスパは最高ですね。
それでも少しずつ値上がりしてると思いますが、今回は値段忘れましたが1700円ぐらいだったかなぁ・・・
お料理はあんまり代わり映えしませんが、その時々の旬のものや仕入れの都合で素材が変わるぐらいなのかなぁ・・・
ご夫婦お二人でやられているので、かなりゆっくりのペースでお料理出てきます。
ゆっくりおしゃべりできて女子会にはかえってよかったです。
ごちそうさまでした~~


この記事へのコメント
えっ⁉︎コースが選べないんですか⁇
いつの間に…(T ^ T)
美味しいですよね〜でも時間に余裕がある時にしか行けないお店ですよね〜〜
いつの間に…(T ^ T)
美味しいですよね〜でも時間に余裕がある時にしか行けないお店ですよね〜〜
Posted by レイラ
at 2017年04月04日 21:33

そうなんですよ、レイラさん。
お肉の苦手な人もいたので「魚料理選べば大丈夫」って言ってたのにおまかせみたいになってました。
なんとか食べれるメインでよかったですが…
肝心のメイン何だったか忘れてしまいましたが…
お肉の苦手な人もいたので「魚料理選べば大丈夫」って言ってたのにおまかせみたいになってました。
なんとか食べれるメインでよかったですが…
肝心のメイン何だったか忘れてしまいましたが…
Posted by クレープリン
at 2017年04月04日 23:06

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。