2017年10月31日
担々麺はなびに行ってきました(*^_^*)【ランパスvol.12-㉔】
ランパスvol.12の24軒目は・・・
安城市にある担々麺はなびさん
台湾混ぜそば発祥のお店とかで一度行きたいなぁ・・・と思っていました。
ランパスメニューは、元祖台湾混ぜそばor濃厚担々麺
810円 850円⇒500円
券売機で食券を買って店内へ。
ランパスメニューのボタンはないので店員さんに聞くと「ここです」って教えてくれました。
一番下の左から二つ目の何も書いていないボタンがランパス用です。
どちらにするかは店員さんに口頭で注文を。

台湾混ぜそばにしました。
ニラとネギとニンニクがたっぷり。
周りを見回すと、台湾混ぜそば食べているお客さんばかり・・・
でも、濃厚担々麺も気になるので次回はそちらにしよう・・・
初めてなので、食べ方がわからずお隣に同時に座ったサラリーマン風のお兄さんを横目で観察して真似して食べました。
具と麺を混ぜ混ぜしていたので、私も同じように・・・
途中でお酢をかけていたので私もお酢を・・・
味変してさらに美味しくなりました。

麺を食べ終えたら、店員さんに丼渡して、追い飯のご飯をよそってもらいます。
私も同じように・・・
ほんの二口程度のご飯です。
それをまた、混ぜ混ぜして完食。

たまにだからいいけれど、毎日食べると塩分とりすぎで身体壊してしまいそう・・・
でも、美味しくいただきましたが、私に近寄るとニンニク臭とニラ臭ダブルパンチでプンプン匂ったかなぁ…
自分じゃぁ、わからなかったけど…
ニンニクなしとか少なめにもできますよ~。
安城市にある担々麺はなびさん
台湾混ぜそば発祥のお店とかで一度行きたいなぁ・・・と思っていました。
ランパスメニューは、元祖台湾混ぜそばor濃厚担々麺
810円 850円⇒500円
券売機で食券を買って店内へ。
ランパスメニューのボタンはないので店員さんに聞くと「ここです」って教えてくれました。
一番下の左から二つ目の何も書いていないボタンがランパス用です。
どちらにするかは店員さんに口頭で注文を。
台湾混ぜそばにしました。
ニラとネギとニンニクがたっぷり。
周りを見回すと、台湾混ぜそば食べているお客さんばかり・・・
でも、濃厚担々麺も気になるので次回はそちらにしよう・・・
初めてなので、食べ方がわからずお隣に同時に座ったサラリーマン風のお兄さんを横目で観察して真似して食べました。
具と麺を混ぜ混ぜしていたので、私も同じように・・・
途中でお酢をかけていたので私もお酢を・・・
味変してさらに美味しくなりました。
麺を食べ終えたら、店員さんに丼渡して、追い飯のご飯をよそってもらいます。
私も同じように・・・
ほんの二口程度のご飯です。
それをまた、混ぜ混ぜして完食。

たまにだからいいけれど、毎日食べると塩分とりすぎで身体壊してしまいそう・・・
でも、美味しくいただきましたが、私に近寄るとニンニク臭とニラ臭ダブルパンチでプンプン匂ったかなぁ…
自分じゃぁ、わからなかったけど…
ニンニクなしとか少なめにもできますよ~。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。