2018年03月03日
私もクーポン持って行ってきました(#^^#)【ステーキのあさくま】
いつだったか新聞の折り込みチラシに入っていたクーポン持ってステーキのあさくまに行ってきました。
先日、ぷ~さんがあさくま女子会UPしていたので、私も慌ててUP。
行ったのは2月の中旬だったかなぁ。
ふだん1480円のビーフ100%あさくまハンバーグ180gは、1480円。
それがクーポンで980円でいただけます。
もちろんサラダバー付きですよ~
クーポンはディナータイムにも使えるけど、ランチタイムに行ってきました。
ランチタイムには ランチメニューがお得に食べれるけど、このクーポンのハンバーグの方がお値打ちでいただけますよ~。
ランチハンバーグは、サラダバー付きでハンバーグ150gで1280円ですので。
注文時にクーポン提示と言う事でお店の人に渡したけど、「確認だけさせていただきます。期限までにまた使ってくださいね」とクーポン返してくれました。
ソースは、3種類(あさくまソース・デミグラスソース・おろしポン酢)から選択できます。
私としたことが、まさかの痛恨ミスです
スマホ充電したまま、自宅に忘れてきました~
あさくまに来る途中で気がついたけど、取りにいくのも面倒なのでまぁいいかと・・・
なので、写真はお友達が撮ったものをもらいました

あさくまのカレー美味しいんですよ~♪
ビュフェなんかでカレーあっても食べたことないですけど、あさくまのカレーだけは別。
よくあるホテルの高級カレーの味です。
家で作る野菜がゴロゴロ入った庶民のカレーとはちょっと違う?
コーンスープもレトルトでスーパーでも売ってますが、あさくまのコーンスープは濃くって甘くて美味しいですよね
お高いのでなかなか買えませんが・・・
それでも、昔は特売で100円で買えたのにな。
今は、そんなに安いのにはお目にかかれません。

ビーフ100%のハンバーグは肉汁が半端ない
ナイフを入れると、肉汁がビュッと飛び出しました。
テーブル汚れた~~
洋服も汚れた~


ワッフルメーカーがあって、ワッフルを自分で焼けます。
初、自作ワッフル

美味しそうに盛れなかったけど、ソフトの後ろにはコーヒーゼリーと杏仁豆腐も。
あんこをトッピングしました。
このソフト、濃厚というよりあっさりめ。
なんていうか、その辺のソフトとはちょっと違う・・・
好きです。
ハイハイするような小さな子供さん連れたママさんたちが、何組か女子会されていました。
お座敷席もあるので、小さな子供さん連れには嬉しいですね、
大きなテーブルには、何ケ所も予約の札がありましたが 12時になると近くの会社の方なのか続々とみえて予約席はすぐにいっぱいになりました。
サラダバーのコーナーも混んでくるので行くなら11時の開店狙いが空いていていいかな。
席数に対して駐車場が少なすぎるな。
平日だったのに駐車場待ちの車が数台道路で待っていました。

ランチもお得だけど、このクーポンはかなりお得です。
「もう一回来てください」って言われたけど、行けるかなぁ・・・
9日まで利用できます。
先日、ぷ~さんがあさくま女子会UPしていたので、私も慌ててUP。
行ったのは2月の中旬だったかなぁ。
ふだん1480円のビーフ100%あさくまハンバーグ180gは、1480円。
それがクーポンで980円でいただけます。
もちろんサラダバー付きですよ~

クーポンはディナータイムにも使えるけど、ランチタイムに行ってきました。
ランチタイムには ランチメニューがお得に食べれるけど、このクーポンのハンバーグの方がお値打ちでいただけますよ~。
ランチハンバーグは、サラダバー付きでハンバーグ150gで1280円ですので。
注文時にクーポン提示と言う事でお店の人に渡したけど、「確認だけさせていただきます。期限までにまた使ってくださいね」とクーポン返してくれました。
ソースは、3種類(あさくまソース・デミグラスソース・おろしポン酢)から選択できます。
私としたことが、まさかの痛恨ミスです

スマホ充電したまま、自宅に忘れてきました~

あさくまに来る途中で気がついたけど、取りにいくのも面倒なのでまぁいいかと・・・
なので、写真はお友達が撮ったものをもらいました


あさくまのカレー美味しいんですよ~♪
ビュフェなんかでカレーあっても食べたことないですけど、あさくまのカレーだけは別。
よくあるホテルの高級カレーの味です。
家で作る野菜がゴロゴロ入った庶民のカレーとはちょっと違う?
コーンスープもレトルトでスーパーでも売ってますが、あさくまのコーンスープは濃くって甘くて美味しいですよね

お高いのでなかなか買えませんが・・・
それでも、昔は特売で100円で買えたのにな。
今は、そんなに安いのにはお目にかかれません。

ビーフ100%のハンバーグは肉汁が半端ない

ナイフを入れると、肉汁がビュッと飛び出しました。
テーブル汚れた~~

洋服も汚れた~



ワッフルメーカーがあって、ワッフルを自分で焼けます。
初、自作ワッフル


美味しそうに盛れなかったけど、ソフトの後ろにはコーヒーゼリーと杏仁豆腐も。
あんこをトッピングしました。
このソフト、濃厚というよりあっさりめ。
なんていうか、その辺のソフトとはちょっと違う・・・
好きです。
ハイハイするような小さな子供さん連れたママさんたちが、何組か女子会されていました。
お座敷席もあるので、小さな子供さん連れには嬉しいですね、
大きなテーブルには、何ケ所も予約の札がありましたが 12時になると近くの会社の方なのか続々とみえて予約席はすぐにいっぱいになりました。
サラダバーのコーナーも混んでくるので行くなら11時の開店狙いが空いていていいかな。
席数に対して駐車場が少なすぎるな。
平日だったのに駐車場待ちの車が数台道路で待っていました。

ランチもお得だけど、このクーポンはかなりお得です。
「もう一回来てください」って言われたけど、行けるかなぁ・・・
9日まで利用できます。
この記事へのコメント
あさくまカレー初めて食べました
スープもカレーも美味しですね
どちらもお代わりしちゃいました^^
欲張り過ぎて食べたんで夜になっても
膨満感で苦しかった そう言っても夜はしっかり食べてましたが(^_^;)
ハンバーグはよく飛びましたよね~ 黒っぽい服で行けば良かった(笑)
でも熱々で美味しかった♪
また次回もお得なクーポン出ないかなあ♪
スープもカレーも美味しですね
どちらもお代わりしちゃいました^^
欲張り過ぎて食べたんで夜になっても
膨満感で苦しかった そう言っても夜はしっかり食べてましたが(^_^;)
ハンバーグはよく飛びましたよね~ 黒っぽい服で行けば良かった(笑)
でも熱々で美味しかった♪
また次回もお得なクーポン出ないかなあ♪
Posted by ぷ~(風太)
at 2018年03月04日 00:15

ぷ~さん、おはよ☀
あさくまさん、70周年記念ですもんね。
次回のお得なクーポンは80周年?
10年後かぁ…
長生きしなくっちゃ!?(笑)
あさくまさん、70周年記念ですもんね。
次回のお得なクーポンは80周年?
10年後かぁ…
長生きしなくっちゃ!?(笑)
Posted by クレープリン
at 2018年03月04日 08:51

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |