2019年02月28日
キンブルでお宝探し(*^-^*)【みよし市】
久々のキンブルさん
平日にもかかわらず、相変わらず人が多いなぁ・・・
カートいっぱいにお宝を山積みにしたおじさん発見。
箱入りの食器や花瓶が崩れ落ちそう・・・
骨董市にでも出すんだろうか・・・
古びた木箱がまた値打ちがありそうでいいんだろうね。
ついている値段をチラ見すると、50円とか100円とか・・・
安っ
今回のお宝

あいかむさんでそうめんをもらったのでストレートそうめんつゆ買った。
50円
ロカボナッツは、美と健康のために1日1袋食べるといいんだとか?
低糖質のナッツです。
若いママさんが、「あっ、これ安っ
」って言ったらみんなが集まってきた。
「これ、〇〇薬局で倍の値段で売ってるんです
」
って言ったら、あっちこっちから手が伸びて、
見る見るうちに一箱空っぽに
かく言う私も、つられて買った一人です
(笑)
1袋390円。
でも、これが食べてみたら不味い・・・
失敗です。
1袋にしときゃよかったなぁ・・・
混ぜ込み用のおかかはおにぎりにして焼きおにぎり作ります。
100円

ベジベジさんも買った北海道のコーン
クリームコーンは、45円
ホールコーンは、80円
裏見ると、キューピーの商品だからいいんじゃない
北海道産だし。
森永の小枝 アイスミントは20円

いよかんタルトも20円。
ちゃんと愛媛県の工場で作ってるよ~。
これ、いよかん味のあんこといよかん羊羹は入って美味しかったよ。
もっと買えばよかった。
以上
でも、キンブル行った目的は高機能のマスクがないかなぁ・・・と思って。

このマスクがとっても良かったのよねぇ・・・
でも、これ買ったの9月だしあるわけないか
箱にたくさん入ったマスクなら、安~く売っていました。
高機能が欲しい・・・
キンブルの過去記事はこちらを見てね
平日にもかかわらず、相変わらず人が多いなぁ・・・
カートいっぱいにお宝を山積みにしたおじさん発見。
箱入りの食器や花瓶が崩れ落ちそう・・・
骨董市にでも出すんだろうか・・・
古びた木箱がまた値打ちがありそうでいいんだろうね。
ついている値段をチラ見すると、50円とか100円とか・・・
安っ

今回のお宝
あいかむさんでそうめんをもらったのでストレートそうめんつゆ買った。
50円
ロカボナッツは、美と健康のために1日1袋食べるといいんだとか?
低糖質のナッツです。
若いママさんが、「あっ、これ安っ

「これ、〇〇薬局で倍の値段で売ってるんです

って言ったら、あっちこっちから手が伸びて、
見る見るうちに一箱空っぽに

かく言う私も、つられて買った一人です

1袋390円。
でも、これが食べてみたら不味い・・・
失敗です。
1袋にしときゃよかったなぁ・・・
混ぜ込み用のおかかはおにぎりにして焼きおにぎり作ります。
100円
ベジベジさんも買った北海道のコーン
クリームコーンは、45円
ホールコーンは、80円
裏見ると、キューピーの商品だからいいんじゃない

北海道産だし。
森永の小枝 アイスミントは20円

いよかんタルトも20円。
ちゃんと愛媛県の工場で作ってるよ~。
これ、いよかん味のあんこといよかん羊羹は入って美味しかったよ。
もっと買えばよかった。
以上
でも、キンブル行った目的は高機能のマスクがないかなぁ・・・と思って。

このマスクがとっても良かったのよねぇ・・・
でも、これ買ったの9月だしあるわけないか

箱にたくさん入ったマスクなら、安~く売っていました。
高機能が欲しい・・・
キンブルの過去記事はこちらを見てね
この記事へのコメント
クレープリンさん
こんばんは。
あの‥焼くのは焼いて預けてますが、・・
結果 微妙なシフォンになりました。(>_<)
砂糖のかわりに飲む麹濃縮・風味で柚子の皮すりおろして入れたため シフォンというよりパウンドケーキみたいで、甘味がありません。
預けるのも躊躇しましたが【あいかむ】おかあさんが、いろいろ言ってくださるので預けてます。アイスクリームなんかと一緒に食べて下さいね。
※おかあさんが あれこれ気遣って言ってくださるので、ありがたかったです。f(^_^)
こんばんは。
あの‥焼くのは焼いて預けてますが、・・
結果 微妙なシフォンになりました。(>_<)
砂糖のかわりに飲む麹濃縮・風味で柚子の皮すりおろして入れたため シフォンというよりパウンドケーキみたいで、甘味がありません。
預けるのも躊躇しましたが【あいかむ】おかあさんが、いろいろ言ってくださるので預けてます。アイスクリームなんかと一緒に食べて下さいね。
※おかあさんが あれこれ気遣って言ってくださるので、ありがたかったです。f(^_^)
Posted by えるちゃん at 2019年02月28日 20:27
えるちゃん、こんばんは~☆きゃぁ~、本当に焼いてくれたの~?
嬉し~い(*^-^)
前回のもとっても美味しかったし、楽しみです。
明日、いただきに行ってきますね~。
忙しいのにありがとうね。
嬉し~い(*^-^)
前回のもとっても美味しかったし、楽しみです。
明日、いただきに行ってきますね~。
忙しいのにありがとうね。
Posted by クレープリン
at 2019年02月28日 21:52

何故か家にも北海道クリームコーンがあります(>_<)
どうして食べようか
レシピも書いてないし
まだ開けてません(笑)
どうして食べようか
レシピも書いてないし
まだ開けてません(笑)
Posted by ぷ~(風太)
at 2019年02月28日 23:05

ぷ~さん、私はクリームコーンで中華スープ作ろうかと思います。 卵とじにしてね。
残ったスープでクッパ?雑炊にしたりね。
あいかむにもう一つ残ってますよ~。
もしまた近々来られるなら黄色いの置いときますが・・・
残ったスープでクッパ?雑炊にしたりね。
あいかむにもう一つ残ってますよ~。
もしまた近々来られるなら黄色いの置いときますが・・・
Posted by クレープリン
at 2019年03月01日 16:48

亀井製菓さん、愛媛じゃあまり有名じゃないと思うけど(失礼)
結構、普通にコンビニとかでタルト置いてあったりします。
(Aコープにもあります)
ワタシは、ほとんど愛媛のタルトは食べませんが(甘過ぎて)
意外と、隠れファンがいるんでしょうかねぇ~?
結構、普通にコンビニとかでタルト置いてあったりします。
(Aコープにもあります)
ワタシは、ほとんど愛媛のタルトは食べませんが(甘過ぎて)
意外と、隠れファンがいるんでしょうかねぇ~?
Posted by 川崎絶人
at 2019年03月01日 18:57

そうでしょうねぇ。
もみじまんじゅうみたいに有名メーカーさん以外に子規模の製菓店が作ってるんでしょうね。
でも、美味しかったんですよ。
それで、満足です。
もみじまんじゅうみたいに有名メーカーさん以外に子規模の製菓店が作ってるんでしょうね。
でも、美味しかったんですよ。
それで、満足です。
Posted by クレープリン
at 2019年03月01日 20:07

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。