2020年06月30日
♡中国旬菜 あいば♡の烏龍茶に感激~天津麺にも感激~♪(#^.^#)
もう10年以上前に2~3回は利用したことあると思います。
どんなお店だったか、すっかり忘れてしまいましたが
某所に行く途中、なんか懐かしくなって行ってみました。

まず、ポットで出てきたお茶に感激~♪
中華料理屋さんって言えど、お水や麦茶が多い中
烏龍茶がきました。
それも、私好みのすっきりした烏龍茶です。
ペットボトルやパックで煮だした茶色の烏龍茶じゃないよ。
薄い黄色のお茶に感激~



お店に入る前にあった黒板のメニューの見方がわからない。
日替わりランチの内容が書いてあるんだと思うけど・・・
お聞きすると、あいばらランチと四川ランチはそれぞれ2種類
用意してあるのでどちらかを選んでくださいって。

あいばランチ 980円を
天津麺でお願いしました。
まずは、大根サラダ。
キンキンに冷たく冷えています。

この天津麺・・・
お・い・し・い~

醤油味のラーメンの上にフワフワの天津がドンブリに
ジャストサイズで乗ってその上にアンがかかっているので
ラーメンの方にはアンが流れて行かない・・・
芸術的だ

玉子2個は使っているね。
カニカマじゃなくってちゃんとカニのほぐし身が入っていました。

熱々の点心が二つ。
蒸し上がったら持ってきてくれます。

食後にはコーヒーか杏仁豆腐が付きます。
杏仁豆腐もキンキンに
冷えていて美味しい。
お隣のテーブルのお兄さんが注文した、
あいばランチの豚肉とピーマンの細点心切り炒め・・・
青椒肉絲の牛じゃなくって豚肉バージョンも
美味しそうだったな。
スープもついていました。





お料理一つずつが丁寧に作られているし、
お店もきれい。
俗にいう現地系ガッツリ中華や町中華とはちょっと違う
リピートしたいお店だなと思いました。
担々麺も美味しそ~

《 旬菜 あいば 》
豊田市和会町南屋敷34-1
0565-25-9878
営業時間 ランチ 11:00 〜 14:00(L.O)
ディナー 17:30 〜 20:15(L.O)
定休日 毎週水曜日、最終火曜日の夜
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。