2022年09月28日
かもめの玉子 秋バージョン~♪(*^^)v
かもめの玉子ってどこの銘菓だっけ?
たしか、岩手県だっけな


期間限定の・・・ってよくあるけど、
かもめの玉子の栗をいただきました。
栗が丸ごと1個入っているわけじゃないけれど、
何となく栗あん?
ウワサによると安納芋のもあるんだって。
たしか、岩手県だっけな



期間限定の・・・ってよくあるけど、
かもめの玉子の栗をいただきました。
栗が丸ごと1個入っているわけじゃないけれど、
何となく栗あん?
ウワサによると安納芋のもあるんだって。
Posted by クレープリン at 17:05│Comments(2)
│スイーツ
この記事へのコメント
地方の銘菓は、季節限定商品が増えてまねぇ~!
愛媛の母恵夢も広島のもみじ饅頭も
“栗”系、“芋”系の限定商品がいっぱいありました~!
愛媛の母恵夢も広島のもみじ饅頭も
“栗”系、“芋”系の限定商品がいっぱいありました~!
Posted by 川崎Z at 2022年09月28日 20:46
絶人さま
栗、イモの季節ですね。
食欲の秋です。
秋に関わらず年中食欲旺盛ですが・・・(-_-;)
例のお肉の無人販売ここかも知れません。
https://toyota.goguynet.jp/2022/09/28/outideoniku-toyotasi-o-punn-2/
おウチdeお肉刈谷で検索すると井ケ谷町で出てきました。
栗、イモの季節ですね。
食欲の秋です。
秋に関わらず年中食欲旺盛ですが・・・(-_-;)
例のお肉の無人販売ここかも知れません。
https://toyota.goguynet.jp/2022/09/28/outideoniku-toyotasi-o-punn-2/
おウチdeお肉刈谷で検索すると井ケ谷町で出てきました。
Posted by クレープリン
at 2022年09月28日 20:56

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。