2017年03月05日
あんこ中毒なわたし・・・
最近、無性にあんこを欲する・・・
身体が疲れているのか、甘いもの絶ちの禁断症状なのか・・・
先日、某スーパーに買い物に行った時のこと。。。
ぜんざいが食べたくてしょうがない。
小豆を買って自分で煮るか・・・
井〇屋さんの、あんこの缶詰を買ってお湯でのばして作るかな・・・
カップ麺みたいにお湯を注ぐだけってのもあるけれどお味はイマイチ。
レトルトのぜんざいも簡単でいいね・・・
と、さんざんどれを買おうか迷った挙句に、やっぱり我慢しようと買うのをやめた。
エライぞ、わたし・・・と自分を褒めながら帰路についた。
しかし・・・
某所に近づくにつれて私のぜんざい食べたい病が再発してきた。
その某所とは・・・
福寿園 ひまわり邸さんに併設される カフェ向日葵 さん。
やっぱり我慢するのは、身体によくない・・・
寄ってしまいました・・・

先客さんの多くはは、ひまわりセットを頼んでいました。
ドリンクとケーキーのセットです。

私は、もちろん ぜんざい。
大きめのお椀にたっぷり入っています。
これで、260円とは・・・
満足~♪

認知症カフェの日???
私も行くべきか・・・
ごちそうさまでした~~

身体が疲れているのか、甘いもの絶ちの禁断症状なのか・・・
先日、某スーパーに買い物に行った時のこと。。。
ぜんざいが食べたくてしょうがない。
小豆を買って自分で煮るか・・・
井〇屋さんの、あんこの缶詰を買ってお湯でのばして作るかな・・・
カップ麺みたいにお湯を注ぐだけってのもあるけれどお味はイマイチ。
レトルトのぜんざいも簡単でいいね・・・
と、さんざんどれを買おうか迷った挙句に、やっぱり我慢しようと買うのをやめた。
エライぞ、わたし・・・と自分を褒めながら帰路についた。
しかし・・・
某所に近づくにつれて私のぜんざい食べたい病が再発してきた。
その某所とは・・・
福寿園 ひまわり邸さんに併設される カフェ向日葵 さん。
やっぱり我慢するのは、身体によくない・・・
寄ってしまいました・・・
先客さんの多くはは、ひまわりセットを頼んでいました。
ドリンクとケーキーのセットです。
私は、もちろん ぜんざい。
大きめのお椀にたっぷり入っています。
これで、260円とは・・・
満足~♪
認知症カフェの日???
私も行くべきか・・・
ごちそうさまでした~~


この記事へのコメント
おはようございます☆彡
はじめまして♥ピンクのもも缶と申します。
いつも訪問して頂いて、ありがとうございます。
「あんこ」!!!分かります。何ともいえないあの甘さが
罪ですよね~(>_<)
でも、和菓子の甘さは、意外にヘルシーと聞いたことがあります・・・が?
実際は分かりません。
思い込みでもいいのかも(笑)
記事を見ていたら・・・スコーンが食べたくなってきました♥
今日の夜は・・・スコーンかしら(笑)♪
はじめまして♥ピンクのもも缶と申します。
いつも訪問して頂いて、ありがとうございます。
「あんこ」!!!分かります。何ともいえないあの甘さが
罪ですよね~(>_<)
でも、和菓子の甘さは、意外にヘルシーと聞いたことがあります・・・が?
実際は分かりません。
思い込みでもいいのかも(笑)
記事を見ていたら・・・スコーンが食べたくなってきました♥
今日の夜は・・・スコーンかしら(笑)♪
Posted by ピンクのもも缶
at 2017年03月06日 07:53

ピンクのもも缶さん
初めまして。
バターやお砂糖たっぷりの洋菓子よりは、まだマシかなぁ・・・と思いますが、食べ過ぎはやっぱりよくないですよねぇ。。。
手作りスィーツなら、まだ自分流にアレンジしてローカロリーに押さえられるけど、やっぱり甘くないものは美味しくないですね。
甘いもの我慢するのもストレスだし難しいところ(*'▽')
初めまして。
バターやお砂糖たっぷりの洋菓子よりは、まだマシかなぁ・・・と思いますが、食べ過ぎはやっぱりよくないですよねぇ。。。
手作りスィーツなら、まだ自分流にアレンジしてローカロリーに押さえられるけど、やっぱり甘くないものは美味しくないですね。
甘いもの我慢するのもストレスだし難しいところ(*'▽')
Posted by クレープリン
at 2017年03月06日 09:02

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。