2018年05月26日
またまたウオダイPLUS+に行ってきました(#^^#)【緑区】
先週に引き続き、またまたウオダイPLUS+に行ってきました。
豊田からわざわざ行くのは遠いけど、イオンモール大高の帰り道に寄ったらイオンからはビックリするほど近かった。
まぁ、そこから家に帰らなきゃいけないんだけどね

今回のイチオシPOPはコチラ

こんなPOPが店内いたるところにぶら下がっています。
誰が、考えたのか知らないけど座布団5枚はあげたいな
やっぱ生鮮食品目当てなら、朝早い時間に行かないとね。
嵐が過ぎ去った後みたいな感じで品薄の棚がところどころありました。

大根の鶏そぼろ煮がたったの9円

ペヤング他にもいろんな味がありました。

本鮪の目玉・・・
両目で398円って、タダでくれてもいりませ~ん。
魚通の人は、目玉が美味しいって言うらしいけれど・・・

コメダのあんこは、定価はいくらなんだろうか・・・

後日、え〇ろ〇では、358円也

ウオダイ名物のお弁当は、250円~
メニュー豊富でとってもボリュームのあるお弁当がたったの250円。
左の画像が250円弁当。
右側が、398円のビックなお弁当。
カレーソースがかかった大きなチキンカツ1枚入り。
我が家では、家族みんなで食べてでもこれ一つですんでしまいそうなくらい大きなサイズのお弁当・・・
夕食作るの面倒くさかったので今日はお弁当にしようかなぁ・・・と思ったけど、見ただけで圧倒されちゃってとても食べる自信なかったのでやめてしまいました。
ダンナさんにも怒られるし・・・
唐揚げ・サバの塩焼き・サバの味噌煮・酢鶏・チキンカツ・肉団子・野菜炒め・焼きそば・ナスの味噌炒めなど種類豊富でした。


我が家はがっつり食べる人いないのであんまり買い込むことができません。
いつも控えめに・・・
でも、ここで買い物するのは楽しいです。
また、行こうっと
豊田からわざわざ行くのは遠いけど、イオンモール大高の帰り道に寄ったらイオンからはビックリするほど近かった。
まぁ、そこから家に帰らなきゃいけないんだけどね

今回のイチオシPOPはコチラ

こんなPOPが店内いたるところにぶら下がっています。
誰が、考えたのか知らないけど座布団5枚はあげたいな

やっぱ生鮮食品目当てなら、朝早い時間に行かないとね。
嵐が過ぎ去った後みたいな感じで品薄の棚がところどころありました。
大根の鶏そぼろ煮がたったの9円
ペヤング他にもいろんな味がありました。
本鮪の目玉・・・
両目で398円って、タダでくれてもいりませ~ん。
魚通の人は、目玉が美味しいって言うらしいけれど・・・
コメダのあんこは、定価はいくらなんだろうか・・・
後日、え〇ろ〇では、358円也
ウオダイ名物のお弁当は、250円~
メニュー豊富でとってもボリュームのあるお弁当がたったの250円。
左の画像が250円弁当。
右側が、398円のビックなお弁当。
カレーソースがかかった大きなチキンカツ1枚入り。
我が家では、家族みんなで食べてでもこれ一つですんでしまいそうなくらい大きなサイズのお弁当・・・
夕食作るの面倒くさかったので今日はお弁当にしようかなぁ・・・と思ったけど、見ただけで圧倒されちゃってとても食べる自信なかったのでやめてしまいました。
唐揚げ・サバの塩焼き・サバの味噌煮・酢鶏・チキンカツ・肉団子・野菜炒め・焼きそば・ナスの味噌炒めなど種類豊富でした。


我が家はがっつり食べる人いないのであんまり買い込むことができません。
いつも控えめに・・・
でも、ここで買い物するのは楽しいです。
また、行こうっと

ナナズカフェでおやつタイム~♪(#^.^#) (イオンモール大高)
フードコートのマリノでランチ~♪(*^^)v【イオンモール大高】
暑くなっても味噌煮込み! ミッソーニでランチ~♪(*^^)v【名古屋市緑区】
極暑の中、味噌煮込みうどん~♪(#^.^#)【名古屋市緑区 味噌煮込みのミッソーニ】
鳥料理専門店♡みふね♡さんで晩ごはん~♪【緑区】
♡パティスリールルット♡のシュークリームが美味しい~♪꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*・【名古屋市緑区】
フードコートのマリノでランチ~♪(*^^)v【イオンモール大高】
暑くなっても味噌煮込み! ミッソーニでランチ~♪(*^^)v【名古屋市緑区】
極暑の中、味噌煮込みうどん~♪(#^.^#)【名古屋市緑区 味噌煮込みのミッソーニ】
鳥料理専門店♡みふね♡さんで晩ごはん~♪【緑区】
♡パティスリールルット♡のシュークリームが美味しい~♪꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*・【名古屋市緑区】