2020年01月28日
目からうろこ~目薬で近視を治す?コンタクトをつけたまま寝る? Σ( ̄□ ̄|||)
先日、何十年かぶりに眼科に行ってきました。
そして、院内に貼ってあった2枚のポスターを見てびっくり~
1枚目は・・・

近視を目薬で治すんだって
マイオピン点眼薬を寝る前に両目に1滴ずつ落とすだけ。
これだけで、近視症状の進行を効果的に
軽減させることが証明されているんですって。
小さな子が眼鏡かけているのを見かけることあるけれど、
その近視進行抑制用眼鏡は殆ど必要ないんだって。
6~12歳の学童の方対象のようです。
詳しくはこちらを見てね
《追記》
後日いろいろ調べてみましたが、
この目薬で視力が回復するわけではないようです。
あくまでも近視が進まないようにする治療法なんだそうです。
2枚目は・・・

これも目からうろこでびっくり~
オルソケラトロジー
夜寝る前に専用コンタクトレンズをつけて、
寝ている間に視力を矯正するんだって。
日中は眼鏡もコンタクトもなしで裸眼生活が可能なんだそう。
手術をせずに近視を治す
いやもうすごいねぇ・・・
これは、おとなもOKだけど、角膜の柔らかい
子供の頃から始める方が近視進行抑制効果が
高まるんだそうですよ~
詳しくはこちらを見てね
眼だけはよかった私は、
眼科なんてあんまり行ったことなかったから
知らなかっただけなのか・・・
よく遠くを見ろとか緑を見ろとか言われていたけど・・・
これらはもう常識的な治療法なのかしらね
みんな~、知ってた???
《追記》
目薬やコンタクトで治療を受けれる眼科は
限られているようです。
自費診療なので、治療費もまちまちです。
豊田市では山之手眼科


http://www.yamanote-ganka.com/
トップページから『近視治療』のページにいってください。
岡崎市では岡崎南 上地眼科クリニック


http://www.okazaki-eye.jp/index.html
トップページに載っています。
刈谷市ではいがや眼科クリニック


https://igayaganka.com/
トップページから『診療内容』のページにいってください。
子供さんの近視が気になる方は、
まずは眼科でご相談くださいね。
そして、院内に貼ってあった2枚のポスターを見てびっくり~

1枚目は・・・

近視を目薬で治すんだって

マイオピン点眼薬を寝る前に両目に1滴ずつ落とすだけ。
これだけで、近視症状の進行を効果的に
軽減させることが証明されているんですって。
小さな子が眼鏡かけているのを見かけることあるけれど、
その近視進行抑制用眼鏡は殆ど必要ないんだって。
6~12歳の学童の方対象のようです。
詳しくはこちらを見てね

《追記》
後日いろいろ調べてみましたが、
この目薬で視力が回復するわけではないようです。
あくまでも近視が進まないようにする治療法なんだそうです。
2枚目は・・・

これも目からうろこでびっくり~

オルソケラトロジー
夜寝る前に専用コンタクトレンズをつけて、
寝ている間に視力を矯正するんだって。
日中は眼鏡もコンタクトもなしで裸眼生活が可能なんだそう。
手術をせずに近視を治す

いやもうすごいねぇ・・・
これは、おとなもOKだけど、角膜の柔らかい
子供の頃から始める方が近視進行抑制効果が
高まるんだそうですよ~

詳しくはこちらを見てね

眼だけはよかった私は、
眼科なんてあんまり行ったことなかったから
知らなかっただけなのか・・・
よく遠くを見ろとか緑を見ろとか言われていたけど・・・
これらはもう常識的な治療法なのかしらね

みんな~、知ってた???
《追記》
目薬やコンタクトで治療を受けれる眼科は
限られているようです。
自費診療なので、治療費もまちまちです。
豊田市では山之手眼科


http://www.yamanote-ganka.com/
トップページから『近視治療』のページにいってください。
岡崎市では岡崎南 上地眼科クリニック


http://www.okazaki-eye.jp/index.html
トップページに載っています。
刈谷市ではいがや眼科クリニック


https://igayaganka.com/
トップページから『診療内容』のページにいってください。
子供さんの近視が気になる方は、
まずは眼科でご相談くださいね。
Posted by クレープリン at 12:00│Comments(4)
│日々のこと
この記事へのコメント
いつも楽しく読ませていただいております!
こちらの眼科のお名前を教えていただけないでしょうか。
最近、小学生の娘の目が悪くなったのですが、かかりつけの眼科では、近視の治療はないと言われました。もし目薬で治療できるなら、ダメもとでも試してみたいです。
お願いいたしますm(__)m
こちらの眼科のお名前を教えていただけないでしょうか。
最近、小学生の娘の目が悪くなったのですが、かかりつけの眼科では、近視の治療はないと言われました。もし目薬で治療できるなら、ダメもとでも試してみたいです。
お願いいたしますm(__)m
Posted by kon at 2020年01月31日 23:16
konさん、おはようございます。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
子供さんの近視、心配ですね。
目薬でよくなるものならぜひ試してみる価値はありますよね。
konさんはどこにお住まいですか?
この辺りでは、豊田・岡崎・刈谷にあります。
ブログにやっている眼科を追記しておきましたので、どこに行くか参考にしてみてください。
治療費の目安も書いていますが、自費診療なのでお値段はいろいろだし
土日もやっている眼科が便利ですかね・・・
どこの眼科にしたとか、治療を始めてよくなったとか、なにかあったらまたお知らせくださるとありがたいです。
すぐによくなるものじゃないでしょうが、よくなるといいですね。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
子供さんの近視、心配ですね。
目薬でよくなるものならぜひ試してみる価値はありますよね。
konさんはどこにお住まいですか?
この辺りでは、豊田・岡崎・刈谷にあります。
ブログにやっている眼科を追記しておきましたので、どこに行くか参考にしてみてください。
治療費の目安も書いていますが、自費診療なのでお値段はいろいろだし
土日もやっている眼科が便利ですかね・・・
どこの眼科にしたとか、治療を始めてよくなったとか、なにかあったらまたお知らせくださるとありがたいです。
すぐによくなるものじゃないでしょうが、よくなるといいですね。
Posted by クレープリン
at 2020年02月01日 08:00

kon様
https://sojukai.jp/myopine.html
ここに気になることいろいろ書かれていますので
参考にしてみてください。
視力が回復するわけではなく、近視が進まないようにするための目薬だとか・・・
https://sojukai.jp/myopine.html
ここに気になることいろいろ書かれていますので
参考にしてみてください。
視力が回復するわけではなく、近視が進まないようにするための目薬だとか・・・
Posted by クレープリン
at 2020年02月01日 08:10

早速のお返事ありがとうございます
とてもくわしく追記していただいて
ありがたいです〜
豊田市に住んでいるので、
山の手眼科に行ってみようと思います!!
右眼は良いのですが、左が0.3なので、
しばらく治療してみて、変化があれば
ご報告いたしますね!
とてもくわしく追記していただいて
ありがたいです〜
豊田市に住んでいるので、
山の手眼科に行ってみようと思います!!
右眼は良いのですが、左が0.3なので、
しばらく治療してみて、変化があれば
ご報告いたしますね!
Posted by kon at 2020年02月01日 22:52
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。