2021年08月03日
ひとやすみでお好み焼きランチ~♪(*^^*)【豊田若林店】
お好み焼きが食べたくって、
ひとやすみ 豊田若林店に行ってきました~
1時過ぎに伺うと、駐車場には車が1台も停まってなくって・・・
あれっ
月・火曜日が定休日なので、お休みではないはず・・・
(金曜日に伺いました)
営業中の札がかかっていたのでやっているんだよね・・・
混んでいるお店って言う印象があったのでびっくりしました。
お客さん少ないのは、コロナの影響なのか・・・
はたまた、暑い時はお好み焼きは避けたいのか・・・
どうなんでしょう???
店内は、エアコンしっかり効いて涼しかったですよ。

Aセットランチ 税込770円
お好み焼き・ネギ焼き・焼きそば・焼うどんから1品と
トッピングは、豚肉かイカを選べます。
焼おにぎりかおにぎり付き。
お味噌汁も付いていて、もうお腹がいっぱ~い。
Bセットランチは、トッピングが2品選べます。

かつお味の焼きおにぎり
香ばしくって美味しいよね。
お皿にのせてくれるけど、
自分でまた鉄板に戻して
さらにカリカリに焼きます。
お焦げのところが美味しいよね

お好み焼きのソースは、
辛口・甘口・ピリ辛の3種類。
時間をかけてゆっくり焼いてくれるので
ちょっと待ち遠しい。
フワフワのお好み焼きでした。
そばめしランチやうどんめしランチも気になります。
ひとやすみの過去記事はこちらを見てね
ごちそうさまでした~~

ひとやすみ 豊田若林店に行ってきました~

1時過ぎに伺うと、駐車場には車が1台も停まってなくって・・・
あれっ

月・火曜日が定休日なので、お休みではないはず・・・
(金曜日に伺いました)
営業中の札がかかっていたのでやっているんだよね・・・
混んでいるお店って言う印象があったのでびっくりしました。
お客さん少ないのは、コロナの影響なのか・・・
はたまた、暑い時はお好み焼きは避けたいのか・・・
どうなんでしょう???
店内は、エアコンしっかり効いて涼しかったですよ。

Aセットランチ 税込770円
お好み焼き・ネギ焼き・焼きそば・焼うどんから1品と
トッピングは、豚肉かイカを選べます。
焼おにぎりかおにぎり付き。
お味噌汁も付いていて、もうお腹がいっぱ~い。
Bセットランチは、トッピングが2品選べます。

かつお味の焼きおにぎり
香ばしくって美味しいよね。
お皿にのせてくれるけど、
自分でまた鉄板に戻して
さらにカリカリに焼きます。
お焦げのところが美味しいよね


お好み焼きのソースは、
辛口・甘口・ピリ辛の3種類。
時間をかけてゆっくり焼いてくれるので
ちょっと待ち遠しい。
フワフワのお好み焼きでした。
そばめしランチやうどんめしランチも気になります。
ひとやすみの過去記事はこちらを見てね

ごちそうさまでした~~


2019年04月12日
ひとやすみでランチ~(*'▽')【豊田市若林店】
お友達とひとやすみでランチ

いつもお好み焼きかねぎ焼きか・・・
おにぎりか焼きおにぎりか・・・
って迷うんだけど、二人で行くと一つずつ頼んで
仲良く半分個できるからいいよね

右側がお好み焼き。
左がねぎ焼き。
ねぎ焼きは、生地を薄く敷いてその上にネギをたっぷり。
また、生地をかけて焼きます。
お好みソースは、3種類。
甘口・辛口・濃い口と。
濃い口はかなり辛いらしいです。
ネギ焼きは、ポン酢でいただきます。
おにぎりも焼きおにぎりも両方いただけて
し・あ・わ・せ~♪

ひとやすみの過去記事はこちらを見てね。
2019年01月20日
今度は、ねぎ焼きいただきました!(#^^#)【豊田市 ひとやすみ】
前回、ひとやすみにランチに伺った時
お好み焼きにするか・・・
ねぎ焼きにするか・・・
さんざん迷った挙句、お好み焼きをいただいてきました。


こちら
でも、ねぎ焼きも美味しいよね・・・
食べたいなぁ・・・と思いながら年を越し
ようやく行く機会ができました
今度は、迷うことなく
「ねぎ焼きのいか入りをおにぎりでお願いします」

ひっくり返した時の画像です。
最初に薄く生地をのばして
ネギたっぷりとてんこ盛りです。
そしてまた生地をかけてひっくり返します。
じっくり焼くのでしばし時間がかかりますよ~。

はい、出来上がり~。
「一味と柚子かけていいですか~?」
「はい、一味たっぷりとお願いします。」
ねぎ焼きは、ソースでなくポン酢なのであっさりといただけます。
お好み焼きも美味しかったけど、ねぎ焼きも美味しい~
「どっちが好み?」って聞かれたら
困るなぁ・・・
だって、どちらも甲乙決め難く美味しいんだもの。

前回の焼きおにぎりも香ばしくって美味しかったけど
おにぎりもホカホカでおいしい。
おかかと鮭フレークが入っていました。
これで740円はコスパ良し
お腹いっぱいになりました。

トッピングが2種類になると850円になります。
ランチメニューにはありませんが、広島焼きもやってます。
ごちそうさまでした~~

お好み焼きにするか・・・
ねぎ焼きにするか・・・
さんざん迷った挙句、お好み焼きをいただいてきました。


こちら
でも、ねぎ焼きも美味しいよね・・・
食べたいなぁ・・・と思いながら年を越し
ようやく行く機会ができました

今度は、迷うことなく
「ねぎ焼きのいか入りをおにぎりでお願いします」
ひっくり返した時の画像です。
最初に薄く生地をのばして
ネギたっぷりとてんこ盛りです。
そしてまた生地をかけてひっくり返します。
じっくり焼くのでしばし時間がかかりますよ~。
はい、出来上がり~。
「一味と柚子かけていいですか~?」
「はい、一味たっぷりとお願いします。」
ねぎ焼きは、ソースでなくポン酢なのであっさりといただけます。
お好み焼きも美味しかったけど、ねぎ焼きも美味しい~

「どっちが好み?」って聞かれたら
困るなぁ・・・
だって、どちらも甲乙決め難く美味しいんだもの。
前回の焼きおにぎりも香ばしくって美味しかったけど
おにぎりもホカホカでおいしい。
おかかと鮭フレークが入っていました。
これで740円はコスパ良し

お腹いっぱいになりました。

トッピングが2種類になると850円になります。
ランチメニューにはありませんが、広島焼きもやってます。
ごちそうさまでした~~


2018年10月03日
ひとやすみでお好み焼きランチ(о´∀`о)【豊田市若林町】

あ~ぁ、久しぶり~。
子供たちがまだ、幼稚園に通っていた時以来だなぁ・・・
かれこれもう20年前の話?
その当時は、この若林店があったかどうかわかりません。
でも安城と三好にはありました。
お好み焼きのひとやすみさんによく行きました。
その安城と三好のお店は今はもうな~い。
初めての若林店なのに、なんか昔と変わらんなぁ・・・
ってことは、お店の造りが同じなのかしらね


ランチニューも一緒。
お好み焼きかねぎ焼き・焼きそばから選べるのも一緒。
焼おにぎりかおにぎりも選べます。
昔は、ソフトドリンクもついてたような気もする・・・
そばめしはあった気がするけどうどんめしは?
カウンター席だけです。
目の前の鉄板で焼き焼きしてくれます。
なので焼き上がるまでかなり時間がかかるけど退屈せずに待てます。
でも、待つこと嫌いな?◯人さんは無理かなぁ・・・???(笑)
・・・と思ったら私のお好み焼きはかなり遠くの方で焼かれてたから、出来上がるまで退屈だったよ~。
いつまでも焼いてくれないので私のお好み焼き忘れられているのかな?と心配してたら、「あっちの鉄板で焼いてますからね」って。


おにぎりは、2個ついてきます。
この焼きおにぎりが、美味しい~♪
焦げない程度に香ばしくカリカリに焼かれていました。
お好み焼きソースは、甘口・辛口・濃口から選べますよ~。
「マヨネーズとかつおぶし・青のりかけていいですか~?」ってちゃんと聞いてくれます。
ねぎ焼きは、「一味と柚子かけていいですか?」って聞かれてました。
そして、ソースじゃなくてポン酢です。
焼そばは?
頼んでいる人いなかったので、どんな感じかよくわかりませ~ん。

ちょうどお昼で満席だったけど、1時には空き始めました。
かなりお腹がいっぱいになりました。
次は、ねぎ焼きにしよっと。