2019年09月17日
クーポン使って樹神亭でランチ~♪(#^.^#)【安城市】
安城に行ったら
まめぞうで規格外のお豆腐買って
でんまぁとで新鮮野菜を買って
そして、ランチは樹神亭
・・・の流れで行くことが多いです。
先日もお豆腐と野菜を買った後は樹神亭さんへ・・・
この日は、安城のお友達からもらったフリーペーパー(名前は忘れた
)
についていた、クーポン券を持っていきました。
日替わりランチのおかずが『塩サバと〇△※◇☆のお浸し』って
小耳にはさんでとってもそそられたけど、
今日はもうキムチ鍋に決めていた・・・
クーポンでキムチ鍋1100円(だったかなぁ)が500円
鍋焼きうどんが1000円(確か・・・)が500円
になるというので キムチ鍋に決定~


具材はシンプルに・・・
ねぎ・かまぼこ・油揚げ・卵・鶏肉。
そんなもんだったかな?
キムチ鍋っていうけど、キムチ入っていません。
なべ焼きうどんにキムチの素を追加した感じ?
なので、かつお出汁きいています。
こりゃ、クーポン用に作ったメニューかしら?
通常メニューにあったかなぁ・・・

でも、あっさりしたキムチスープは美味しさ感じる辛さで
美味しかったです。
まぁ、500円+税なので、これはこれで良し

樹神亭の店主さん、バンドやられています。
店内バックミュージックは店主さんのオリジナル曲という・・・
聞きなれない曲

店内も楽器やら機材が所狭しと置かれております。
定期的にここでライブもやられているよう・・・
Z師匠、お友達になっちゃう?

まめぞうで規格外のお豆腐買って
でんまぁとで新鮮野菜を買って
そして、ランチは樹神亭
・・・の流れで行くことが多いです。
先日もお豆腐と野菜を買った後は樹神亭さんへ・・・
この日は、安城のお友達からもらったフリーペーパー(名前は忘れた

についていた、クーポン券を持っていきました。
日替わりランチのおかずが『塩サバと〇△※◇☆のお浸し』って
小耳にはさんでとってもそそられたけど、
今日はもうキムチ鍋に決めていた・・・
クーポンでキムチ鍋1100円(だったかなぁ)が500円
鍋焼きうどんが1000円(確か・・・)が500円
になるというので キムチ鍋に決定~

具材はシンプルに・・・
ねぎ・かまぼこ・油揚げ・卵・鶏肉。
そんなもんだったかな?
キムチ鍋っていうけど、キムチ入っていません。
なべ焼きうどんにキムチの素を追加した感じ?
なので、かつお出汁きいています。
こりゃ、クーポン用に作ったメニューかしら?
通常メニューにあったかなぁ・・・
でも、あっさりしたキムチスープは美味しさ感じる辛さで
美味しかったです。
まぁ、500円+税なので、これはこれで良し

樹神亭の店主さん、バンドやられています。
店内バックミュージックは店主さんのオリジナル曲という・・・
聞きなれない曲

店内も楽器やら機材が所狭しと置かれております。
定期的にここでライブもやられているよう・・・
Z師匠、お友達になっちゃう?

2019年09月17日
パブロとコメダって名古屋土産???(*´ω`*)【長女編】
東三河在住の長女一家が、名古屋の某イベントに行って
帰り道に我が家に寄って晩ごはん。
「名古屋のお土産買ってきたよ~
」と買ってきてくれたもの・・・

パブロのチーズケーキって名古屋土産だっけ?
今じゃ、行列しないで買えるらしい。

コメダのやわらかシロコッペって名古屋土産だっけ?
「名古屋の名産品買ってきたよ」って言ったわけじゃないから
「名古屋のお土産・・・」でいいのか・・・
どちらにしても、豊田じゃ買えない物。
ありがとうね。

赤ちゃんのホッペみたいに柔らかい。
コッペパン 美味しかったよ。

こんな飴も買ってきた。
キャンディーショータイムの飴ちゃん。
栄店はどうか知らないけど、目の前でこんな
可愛い飴を作っているのだとか。

こういう飴細工、金太郎飴って言うんだっけ?
飴一つずつ手作りらしくって、値段を聞いたらビックリするほど
高かった
帰り道に我が家に寄って晩ごはん。
「名古屋のお土産買ってきたよ~

パブロのチーズケーキって名古屋土産だっけ?
今じゃ、行列しないで買えるらしい。
コメダのやわらかシロコッペって名古屋土産だっけ?
「名古屋の名産品買ってきたよ」って言ったわけじゃないから
「名古屋のお土産・・・」でいいのか・・・
どちらにしても、豊田じゃ買えない物。
ありがとうね。

赤ちゃんのホッペみたいに柔らかい。
コッペパン 美味しかったよ。

こんな飴も買ってきた。
キャンディーショータイムの飴ちゃん。
栄店はどうか知らないけど、目の前でこんな
可愛い飴を作っているのだとか。
こういう飴細工、金太郎飴って言うんだっけ?
飴一つずつ手作りらしくって、値段を聞いたらビックリするほど
高かった
