2020年09月01日

平日ランチは♡サイゼリア♡がお得~♪(*^^)v





とある日の平日に

サイゼリアにランチに行ってきました~元気

ワンコイン500円ランチがいろいろあるんですよね。



前回伺った時から、注文の仕方が変更になっていました。

テーブルに置いてある注文用紙に記入してから

ブザーで店員さんを呼んで用紙を渡す・・・

店員さんとお客さんの接触を短時間にするための試みだそうです。

注文は確認されるので、そんなに時間短縮になっていないような

気もするけどどうなのかなぁ・・・

それよか、他のお客さんが使ったボールペンで

記入する方が気になります。

ボールペンも消毒している?

テレビで見ましたが、サイゼリアさんでは

食事用マスク しゃべれる君を開発されたのだとか!?

ただ自分のマスクに紙ナプキンをベロンと広げて

重ねて使うだけなんだけど、これで飛沫はほぼ防げるらしい。

飛沫が防げてコストがかからないのが一番だよね~?

8月後半に全店に導入予定って言われていたけど、

サイゼリアみよし店ではまだ置いてなかったです。

使用するかしないかはお客さんの自由ですって。

しゃべれる君ってどんなものかユーチューブにありました。

こちらを見てね元気

前置きが長くなってしまいましたが・・・



まずはサラダが運ばれてきました。

サラダって日替わりなのかしらね!?

先日は、サイゼリアドレッシングのかかった

レタスと角切りトマトのサラダだったけど、

この日は、コールスローサラダ。

冷たく冷えていて美味しかったなぁ・・・



スープはコックをひねって

自分でもらってくる

具なしのコンソメスープ

オニオンスープ

なぁ~にも入っていません。



鶏肉のトマトソース煮込み

パンは2種類から選べました。

この何とかって言うパンがモチモチして美味しかったね。



スパゲティー アラビアータは100円で大盛にできます。

まぁ、これも普通に美味しい。

ドリンクバーは100円で付けれるけど、

サッサと食べてサッサと帰る・・・

なので注文しなかったけど、

お連れさん、ピリ辛のアラビアータ食べて

「あっ、辛っ お水、お水・・・」って言ってから初めて

お水を取りに行くことを忘れていたのに気が付きました。

美味しいお水は、ドリンクバーのコーナーで自分でもらってきます。

ワンコインランチのメニューの選択肢が多くっていいですね元気

次は、何を食べよっかなぁ・・・

  


Posted by クレープリン at 18:30Comments(0)ランチ

2020年09月01日

お値打ち!!ここで規格外の美味しい梨が買えま~す♪(*^^)v【みよし市】





美味しい梨が食べたいなと思って

JAあいち豊田

グリーンステーション三好


に行ってきました。

梨と柿の時期にしか

買いに来たことないけど、

看板見ると桃とぶどうもあるみたいね!?





桃は毎年、四郷のグリーンステーションに

買いに行ってました。

今年の桃は、コロナウイルスと

天候の関係で出荷数が少なくって

規格外の販売はやっていませんでしたね。

なので今年はあんまり桃食べてないなぁ・・・もうダメ

この三好も四郷のように選果場があるので

そこに運ばれたフレッシュな果物を販売しています。

と言っても、贈答用の立派な梨はここですら高いですもうダメ

でも、スーパーで買うより安いんだろうね。

なによりフレッシュなのがいい。

残念なことに規格外の梨は売り切れていました。


これにしようかな・・・

でももったいないなと思って

手ぶらで帰りかけていると・・・

選果場の方から梨の袋を持った

販売所に向かう

おばちゃんを発見!!

もしかして・・・

と思って販売所に戻ると・・・



3袋ほど規格外のワゴンにのっていました。。



ラッキー四ツ葉のクローバー

中玉より少し大きめなのが6個入ってました。

帰宅してはかってみたら

2キロとちょっとありました。


小さなサイズのもあったから、

きっと2キロで540円なんだろうね。

規格外と言えど、形がへんてこだったり擦り傷がある程度。

あきつきって品種でしたが、

すごく甘くってジューシーで美味しかったです。

一人1袋しか販売してもらえないのが残念だな。

せっかく行ってもないかもしれませんが、

あったらラッキ~。

買えたら幸せ~な気分になること間違いなし。

もし買えなかったら・・・

ここからぶどう屋さんすずきは車で10分の所。

お値打ちぶどうがあるとは限らないけど、

あったらまたまたラッキ~四ツ葉のクローバー

《JAあいち豊田グリーンステーション三好》

愛知県みよし市三好町上ヶ池1-10

0561-32-1082

営業時間 09:30-16:00

定休日  出荷物の状況により休みあり、11月下旬~6月

  


Posted by クレープリン at 12:00Comments(2)お買い物日々のこと