2021年01月16日
♡コストコ♡で爆買い~♪(@_@;)【中部空港倉庫店】
今年初のコストコ中部空港倉庫店に行ってきました~

最近必ず買って帰る握りずしは、
スーパーや回転ずしの握りずしよりも
シャリも少し大きいし、なによりネタが厚い
48貫で2678円なのもお値段以上です。
コストコ帰りに寄ったドンキーホーテで買った
カセットトーチガスバーナーでサーモンを炙って食べたかったなぁ・・・
ワケあって、炙れなかったのです。
何故かは、こちらを見てね

カルビーのジャガイモ畑のジャガイモは、
ほっこりしていて美味しいのでリピ買いです。
パイナップルも甘いのよね。
お目当てのグレープフルーツのシロップ漬けがあってラッキー。
でも、翌日のコストコメールで、200円(300円だったかな)ほど
お値段安くなっていて、ちょっとショック
まぁ、そういう事もあるよねぇ・・・
いつもは、コストコのガソリンスタンでで給油してから
コストコに行くのだけど、今回は満タンだったので寄らず・・・
そういう時に限って、買いたいものがクーポンで安くなっていた
1580円のホタテが1380円(1280円だったかも)で買えたのに~
しょうがないので1580円で買って帰りました。
やっぱりガソリンスタンドに行ってからコストコに行かなきゃね。
ただいま、コロナでフードコートはテイクアウトの販売だけになっています。
店内で飲食できないように、テーブルとイスはすべて撤去。
試食の数も減っています。
密にならないように、人の流れを見ながら
小人数分の試食しか出していません。
カートは消毒してすぐのものを渡してくれるので安心です。
レジもレーンをちゃんと消毒してくれてから品物をのせていました。

10時オープンで10分前に到着して、
開店を待っているお客さんがあまりに少ないのでびっくりです。
まぁ、車で待機されていた方もいましたが・・・
他のお客さんに近づきすぎないように意識しながら買い物しました。


最近必ず買って帰る握りずしは、
スーパーや回転ずしの握りずしよりも
シャリも少し大きいし、なによりネタが厚い

48貫で2678円なのもお値段以上です。
コストコ帰りに寄ったドンキーホーテで買った
カセットトーチガスバーナーでサーモンを炙って食べたかったなぁ・・・
ワケあって、炙れなかったのです。
何故かは、こちらを見てね


カルビーのジャガイモ畑のジャガイモは、
ほっこりしていて美味しいのでリピ買いです。
パイナップルも甘いのよね。
お目当てのグレープフルーツのシロップ漬けがあってラッキー。
でも、翌日のコストコメールで、200円(300円だったかな)ほど
お値段安くなっていて、ちょっとショック

まぁ、そういう事もあるよねぇ・・・
いつもは、コストコのガソリンスタンでで給油してから
コストコに行くのだけど、今回は満タンだったので寄らず・・・
そういう時に限って、買いたいものがクーポンで安くなっていた

1580円のホタテが1380円(1280円だったかも)で買えたのに~

しょうがないので1580円で買って帰りました。
やっぱりガソリンスタンドに行ってからコストコに行かなきゃね。
ただいま、コロナでフードコートはテイクアウトの販売だけになっています。
店内で飲食できないように、テーブルとイスはすべて撤去。
試食の数も減っています。
密にならないように、人の流れを見ながら
小人数分の試食しか出していません。
カートは消毒してすぐのものを渡してくれるので安心です。
レジもレーンをちゃんと消毒してくれてから品物をのせていました。

10時オープンで10分前に到着して、
開店を待っているお客さんがあまりに少ないのでびっくりです。
まぁ、車で待機されていた方もいましたが・・・
他のお客さんに近づきすぎないように意識しながら買い物しました。
タグ :コストコ中部空港倉庫店