2021年12月12日

昨日オープン 昼飲みができる?ノンアルカフェ~♪(*^^*)【みよし市 MOCKTAIL FACTORY】



画像は、工事中の様子です。

とある日に、信号待ちをしていて気が付きました。

ピンクと白の可愛らしい外観。

なんのお店かなぁ・・・

左側の窓口はテイクアウトの商品を受け取るところ?

クレープ屋さんだったら嬉しいなぁ・・・

と勝手に想像していました。



また別の日に信号待ちをしていると、看板が付いていました。

MOCKTAIL FACTORY

ノンアルコールのカクテルが昼から楽しめるカフェ

ですって~びっくり

店名のMOCKTAIL(モクテル)ってなんか意味がありそう・・・

と、グーグル先生に聞いてみると

mock(見せかけの)+cocktail(カクテル)=mocktail(カクテルもどき)

つまりアルコールを含まないカクテルで

フルーツジュースやソフトドリンクを使った

ノンアルコールカクテルのことを言うんだそうです。

まぁ、看板にそう書いてあるけどね笑顔汗

へぇ・・・

また変わったお店ができるんだなぁ・・・

今日また信号待ちしていると、なんとグランドオープンしていました。

10年以上の経験を持つバーテンダーさんが、

最先端のカクテルの技をカフェ風にアレンジした未来型のカフェですって。

ランチやカフェタイムもあるそうなので、

また行ってみたいなと思います。

なんか、想像がつかないお店だなぁ・・・

【MOCKTAIL FACTORY】

みよし市三好町小坂69

三好センタービル1階

ラーメンのはなびさん、フレンチのシェ・モン・アミさんの並びです。

  


Posted by クレープリン at 18:00Comments(0)みよし市のお店

2021年12月12日

ビタミンCを摂りましょう。キウイが大豊作~♪(*'▽')

我が家の庭に、植えて10年。

実が一つもならないので根元からバッサリと切って5年。

放置していたキウイが今年は何を思ったのか大量に実をつけました。

こんなこと初めてだし、なぜ実をつけたのか摩訶不思議~びっくり




こんなに収穫しました。

剪定もしていないし、肥料もやっていないので

半分は、ピンポン玉くらいの大きさだけど・・・もうダメ

レジかごに半分くらい、100個は収穫しました。



最近まで実がついていることさえも気が付かなかった笑顔汗

なんせ、放置だったのでね。

キウイの採り頃がよくわかんないけど、霜が降りる前に採るらしい。

キウイは、追熟が必要なのですぐには食べれないし、

果たして美味しいのか!?

小さなものはお菓子作りが好きなお友達のところへ

もらわれていきました。

きっと、ジャムになってかえってくるでしょう。

来年は、剪定して肥料やって摘果すると

もっと大きなキウイになるかなぁ・・・


  


Posted by クレープリン at 11:59Comments(0)日々のこと