2021年11月28日
CARI cafe(カリカフェ)でモーニング~♪(*'▽')【みよし市】
毎日お得な超PayPay祭本日最終日です。
クーポン獲得してPayPay払いすると
20%戻ってくるキャンペーン、しっかり活用させてもらいました。
まだブログUPしていないものもたくさんあるけど

UPが追い付かなかったなぁ・・・

三好丘駅近くのCARI cafe(カリカフェ)に
モーニングに行ってきました。


デトックスウォーターはセルフサービスで。
最初にお通し的な感じで
キャラメルポップコーンを持ってきてくれます。
以前はモーニングには付いていなかったけどな。
サービスが良くなることは嬉しいね



無料でいただけるアルファモーニングを。
小さなコーンスープと
ポテトサラダも付いています。
ブレンドコーヒーは大きなカップに
たっぷりと・・・
ポップコーンもいただいてのんびりできました。



お店の可愛いお姉さんたちはアロハシャツ着てるし、
トイレマットまでハイビスカス柄でハワイの雰囲気タップリです。
久しぶりにランチにも行きたいなぁ・・・
唐揚げとヒレカツが美味しいのです。
2021年04月12日
CARI cafe カリカフェでランチ~♪(#^.^#)【みよし市】
ランチ難民になりそうな時に助かります。
CARI cafe(カリカフェ)のランチは16時までやっています。

一番人気の唐揚げランチをいただきました。
米粉をまぶした大きな唐揚げはカリカリのサクサク。
とっても美味しいですよ。
ご飯は、ランチ時には1.5倍も2倍も増量無料ですが、
きっと後悔するでしょう。
だって、日本昔話のようにモリモリご飯が来るので要注意です。

チリソースとお塩がついてきますが、
このお塩が超絶美味しい~。
なんというか、ただの塩コショウじゃない。
山ちゃんや風来坊などの手羽先のような味なのです。
どこで売っているのかなぁ・・・

ドリンク付きなので、カフェラテをいただきました。
キャラメルポップコーンは、お通し的な感じで最初に持ってきてくれます。
これまた美味しいんだよね。
お腹いっぱいだけど、ついついつまんでしまいます。


お水はレジ横に置いてあって、セルフサービスです。

ランチは1300円だけど、税込みで1430円。
お一人様ランチにしてはちょっと高い。
ドリンクついてるしなぁ・・・
ポップコーンもあるし・・・
もっとボリュームダウンして、ハーフサイズがあるといいな。
遅い時間にこんなガッツリランチをいただくと
晩ごはんに影響されるのでやめておいた方がいいと思うのだけどね。
まぁ、晩ごはん抜きにすればいいのだけど
家族の晩ごはんは作らないわけにはいかないのがつらいところです


CARI cafe(カリカフェ)のランチは16時までやっています。

一番人気の唐揚げランチをいただきました。
米粉をまぶした大きな唐揚げはカリカリのサクサク。
とっても美味しいですよ。
ご飯は、ランチ時には1.5倍も2倍も増量無料ですが、
きっと後悔するでしょう。
だって、日本昔話のようにモリモリご飯が来るので要注意です。

チリソースとお塩がついてきますが、
このお塩が超絶美味しい~。
なんというか、ただの塩コショウじゃない。
山ちゃんや風来坊などの手羽先のような味なのです。
どこで売っているのかなぁ・・・

ドリンク付きなので、カフェラテをいただきました。
キャラメルポップコーンは、お通し的な感じで最初に持ってきてくれます。
これまた美味しいんだよね。
お腹いっぱいだけど、ついついつまんでしまいます。


お水はレジ横に置いてあって、セルフサービスです。

ランチは1300円だけど、税込みで1430円。
お一人様ランチにしてはちょっと高い。
ドリンクついてるしなぁ・・・
ポップコーンもあるし・・・
もっとボリュームダウンして、ハーフサイズがあるといいな。
遅い時間にこんなガッツリランチをいただくと
晩ごはんに影響されるのでやめておいた方がいいと思うのだけどね。
まぁ、晩ごはん抜きにすればいいのだけど
家族の晩ごはんは作らないわけにはいかないのがつらいところです



2021年03月10日
中華でランチ~♪ドリンク2杯付き~【四川飯店三好店】
ランチタイム終了15分前に四川飯店三好店へ・・・
食べ終わったお客さんばかりで、皆さん帰られて
私一人取り残されました
ギリギリに来て、悪いなと思いながら、
たくさんのランチメニューから選んだのは・・・

ラーメンセットの中から、五目ラーメンとニンニク炒飯の組み合わせで
メニュー見たら、ニンニク炒飯もOKだったので
食べたくなっちゃった。
パラパラしすぎるくらいパラッパラの炒飯。
自分じゃよくわからないけどニンニク臭くなったかなぁ・・・
家族に何にも言われなかったので、にんにく臭くなかったかも。
五目ラーメンはちゃんと、海老もイカもうずらの卵も入って
野菜もタップリ。
塩味の美味しいらーめんでした。

ラーメンセット、こんなに種類があります。
醤油ラーメン・台湾ラーメン・豚骨ラーメンの
普通のラーメンの組み合わせが多いけど、
麻婆麺・担々麺・五目ラーメン・天津麺の
組み合わせもOKとは、なんて太っ腹
ご飯ものも炒飯だけでも4種類もあるし・・・
納豆炒飯なんて、どんなん???
ライスも載っているけど、ライスなんて頼む人いるのかしらね???

1品料理ランチもこんなに種類があります。

日替わりランチは2種類。
ラーメン・炒飯・天津飯が選べるみたいです。


ランチ時は、ドリンクが2杯付き~~
食事中にオレンジソーダ、食後にコーヒーをいただこうかと思っていたけど
あまりに満腹すぎて飲めませんでした
お店の方同士、中国語が飛び交っていたけど
なかなかいいお店だなと思いました。
三好の北部・・・
福谷エリアって、飲食店結構あるよね
ハンバーグのみきとか、寿司の原田・コメダもあるしヨシノ珈琲も。
三好丘には、マリノもカリカフェもまたくる珈琲あるしね。
ねぎいちラーメンもあるじゃん。
カノンも忘れちゃいけない。
オシャレなフルーツサンドのお店もできたし・・・
田舎だけどすご~い
食べ終わったお客さんばかりで、皆さん帰られて
私一人取り残されました

ギリギリに来て、悪いなと思いながら、
たくさんのランチメニューから選んだのは・・・

ラーメンセットの中から、五目ラーメンとニンニク炒飯の組み合わせで

メニュー見たら、ニンニク炒飯もOKだったので
食べたくなっちゃった。
パラパラしすぎるくらいパラッパラの炒飯。
自分じゃよくわからないけどニンニク臭くなったかなぁ・・・
家族に何にも言われなかったので、にんにく臭くなかったかも。
五目ラーメンはちゃんと、海老もイカもうずらの卵も入って
野菜もタップリ。
塩味の美味しいらーめんでした。

ラーメンセット、こんなに種類があります。
醤油ラーメン・台湾ラーメン・豚骨ラーメンの
普通のラーメンの組み合わせが多いけど、
麻婆麺・担々麺・五目ラーメン・天津麺の
組み合わせもOKとは、なんて太っ腹

ご飯ものも炒飯だけでも4種類もあるし・・・
納豆炒飯なんて、どんなん???

ライスも載っているけど、ライスなんて頼む人いるのかしらね???

1品料理ランチもこんなに種類があります。

日替わりランチは2種類。
ラーメン・炒飯・天津飯が選べるみたいです。


ランチ時は、ドリンクが2杯付き~~

食事中にオレンジソーダ、食後にコーヒーをいただこうかと思っていたけど
あまりに満腹すぎて飲めませんでした

お店の方同士、中国語が飛び交っていたけど
なかなかいいお店だなと思いました。
三好の北部・・・
福谷エリアって、飲食店結構あるよね

ハンバーグのみきとか、寿司の原田・コメダもあるしヨシノ珈琲も。
三好丘には、マリノもカリカフェもまたくる珈琲あるしね。
ねぎいちラーメンもあるじゃん。
カノンも忘れちゃいけない。
オシャレなフルーツサンドのお店もできたし・・・
田舎だけどすご~い

2021年03月08日
♡カリカフェ CARI cafe♡でランチ~♪ (*´꒳`*)【みよし市】
みよし市のカリカフェさん、
ランチを16時までやっているのでランチ難民になった時にとても便利なお店です。
しか~し・・・
先日は、遅くまでやっているランチタイムにも間に合わず17時近くに入店
あれ?
何やら撮影していました。
ちょうど日本昔話ばりのてんこ盛りご飯ののった定食の写真を撮っていたところ?
雑誌だかテレビだかなんの撮影なのかはわかりませんが・・・


6種類の定食メニューはドリンクなしで1380円(+Tax)
ランチ時は同じメニューがドリンク付きで1300円なので
やっぱりランチはお得だね。
でも、どのメニューもボリューミーなので
もっと量を少なくして1000円ぐらいだと嬉しいなぁ・・・
と思っても、これがこのお店の売りなのでまぁいっか

ご飯は、普通盛で他店の大盛くらいあります。
ヒレカツにしましたが、箸で切れるぐらい柔らかいヒレカツ。
味噌ソースでいただきました。
1枚が小さめのとんかつぐらいの大きさがあって
ヒレカツにしては大きい。



ただいまドリンクサービス中で
カフェオレをいただきました。
キャラメルポップコーンはお通し?
一番最初に持ってきてくれます。
2度目の緊急事態宣言中は、たしか休業されていました。

ランチを16時までやっているのでランチ難民になった時にとても便利なお店です。
しか~し・・・
先日は、遅くまでやっているランチタイムにも間に合わず17時近くに入店

あれ?
何やら撮影していました。
ちょうど日本昔話ばりのてんこ盛りご飯ののった定食の写真を撮っていたところ?
雑誌だかテレビだかなんの撮影なのかはわかりませんが・・・


6種類の定食メニューはドリンクなしで1380円(+Tax)
ランチ時は同じメニューがドリンク付きで1300円なので
やっぱりランチはお得だね。
でも、どのメニューもボリューミーなので
もっと量を少なくして1000円ぐらいだと嬉しいなぁ・・・
と思っても、これがこのお店の売りなのでまぁいっか


ご飯は、普通盛で他店の大盛くらいあります。
ヒレカツにしましたが、箸で切れるぐらい柔らかいヒレカツ。
味噌ソースでいただきました。
1枚が小さめのとんかつぐらいの大きさがあって
ヒレカツにしては大きい。



ただいまドリンクサービス中で
カフェオレをいただきました。
キャラメルポップコーンはお通し?
一番最初に持ってきてくれます。
2度目の緊急事態宣言中は、たしか休業されていました。

2019年01月15日
カリカフェなう~(*^-^)【三好ヶ丘】
午前中、病院2軒回って・・・
ただいま、CARI cafeなう~(笑)
三好ヶ丘駅近くのカリカフェです。
病み上がりなので、軽いランチでよかったんだけど お店の前を通るとちょうど駐車場が空いてて(^_^;)

ガッツリいきすぎました~(*゜Q゜*)
見ただけで食欲失せた~(^_^;)

ランチは、ドリンク付きでオール1200円。
どれもこれもボリューミーです。
単品の軽いメニューにすればよかったなぁ・・・
と言っても、このお店に軽いメニューがあるのか・・・
ピザかサンドイッチか・・・
ドリンクも頼むとランチよりも高くなっちゃうし(^_^;)

さすがの私も残しました。
カレーは、マッシュルームや玉ねぎがたくさん入っていてちょっと酸っぱめのカレーです。
この酸っぱさは、赤い粒々が残っていたのでトマトでしょう。
全然辛さは、感じません。
あんまり、カレーっぽくない。
以前からこんな味だったかなぁ・・・
病み上がりで、まだ私の味覚が変なのかも知れません。
いや、きっと変です。

今日のデトックスウォーターは、カリフォルニアオレンジウォーターと烏龍茶。
セルフサービスでどうぞ。

最初にお通し的な感じでキャメルポップコーンを持ってきてくれました。

カフェラテのカップも大きい~。
どんなに大きいかと言うと・・・

このくらい(@_@)
苦しいです。
この時間、待ちはないけど、まだまだお客さんいっぱいです。
ってか、入れ替わり立ち替わり
途切れません。

2階には、上がったことないけど。
ただいま、CARI cafeなう~(笑)
三好ヶ丘駅近くのカリカフェです。
病み上がりなので、軽いランチでよかったんだけど お店の前を通るとちょうど駐車場が空いてて(^_^;)

ガッツリいきすぎました~(*゜Q゜*)
見ただけで食欲失せた~(^_^;)

ランチは、ドリンク付きでオール1200円。
どれもこれもボリューミーです。
単品の軽いメニューにすればよかったなぁ・・・
と言っても、このお店に軽いメニューがあるのか・・・
ピザかサンドイッチか・・・
ドリンクも頼むとランチよりも高くなっちゃうし(^_^;)

さすがの私も残しました。
カレーは、マッシュルームや玉ねぎがたくさん入っていてちょっと酸っぱめのカレーです。
この酸っぱさは、赤い粒々が残っていたのでトマトでしょう。
全然辛さは、感じません。
あんまり、カレーっぽくない。
以前からこんな味だったかなぁ・・・
病み上がりで、まだ私の味覚が変なのかも知れません。
いや、きっと変です。

今日のデトックスウォーターは、カリフォルニアオレンジウォーターと烏龍茶。
セルフサービスでどうぞ。

最初にお通し的な感じでキャメルポップコーンを持ってきてくれました。

カフェラテのカップも大きい~。
どんなに大きいかと言うと・・・

このくらい(@_@)
苦しいです。
この時間、待ちはないけど、まだまだお客さんいっぱいです。
ってか、入れ替わり立ち替わり
途切れません。

2階には、上がったことないけど。
2018年12月02日
カリカフェでランチ(#^.^#)【三好丘】
ワンコのトリミングに行ったので待ち時間にカリカフェでランチしてきました~♪
テーブルにランチメニューがまだあったので、ラッキーと思い注文したけれど、「ランチは2時半までなんです」って。
15分過ぎていたけど、厨房にいた店長さんに聞いてくれて作ってもらえました。
優し~い
でも、どこにも何時から何時までって書いてないよなぁ・・・
きっと、見落としているんだと思いますが・・・

お水は、セルフでレジ横のウォーターサーバーでお好きなものをお好きなだけどうぞ。
前に来た時は、この烏龍茶がとっても美味しくって感激したけれど今回はそれほどでもなく普通・・・
お茶っ葉は同じでも前回は朝イチモーニング、今回は遅めのランチで きっと氷で薄まっちゃったんだな。

まず、キャラメルポップコーンが運ばれてきます。
お腹、空いていたけれどこれ食べちゃうとボリューミーなランチが食べれなくなる!

お友達情報で11月に入ってメニューが変わったとか。
んんん・・・???
カリカフェ一番人気の唐揚げやカツカレーも健在だし・・・
他のメニューも変わりなし・・・
新しくグリーンカレーが追加されたくらいで、何が変わった?
ドリンク別料金だったのが、ドリンクセットになっています。
なのにお値段据え置きどころか安くなってるよ~♪
ランチメニュードリンク付きでALL1200円です。
オーナー、太っ腹~

さてさて、今日はひれかつごはんをお願いしました。
味噌orソースが選べます。

大きなひれかつ3枚と小鉢2品・具沢山の白みそのお味噌汁・漬物もいっぱい。
そえられた野菜もたっぷりあります。
黒米ご飯が紫色できれいです。
以前は、ご飯大盛プラス100円だったけど、大盛りも無料になりました。
でも、ご注意を。
日本昔話に出てくるような笑えちゃうくらいてんこ盛りのご飯が出てきますので、よっぽどお腹が空いていないと食べれません。
ひれかつが箸で切れちゃうくらい柔らかいです。
サラッ~とした、味噌ソースが甘目で美味しかったな。
健康ドリンクは、野菜ジュースにレモンが入っているような感じのもの・・・

セットのドリンクでも通常サイズ。
通常と言えど、他店に比べカップもグラスも大き目。
このカフェラテのカップも大きすぎて腱鞘炎の私は、片手では重くて持てません。
150円でデザート付きにもできるけど、キャラメルポップコーンもあるしいらないよね。
あぁ~、腹パンです!
お腹がパンパン
ご飯小盛りでいいくらい。
過去のカリカフェ記事はコチラ

モーニングタイムは、コーヒーが400円⇒350円になります。
モーニングメニューもいろいろありますよ~♪
この『ドリンク付き100円お得』って意味がよくわからんなぁ・・・

店内ハワイアンなムードが漂っています。
2階席も使えますよ~。

ハイビスカス、いくら暖かいとはいえ もうこれで終わりかな
テーブルにランチメニューがまだあったので、ラッキーと思い注文したけれど、「ランチは2時半までなんです」って。
15分過ぎていたけど、厨房にいた店長さんに聞いてくれて作ってもらえました。
優し~い

でも、どこにも何時から何時までって書いてないよなぁ・・・
きっと、見落としているんだと思いますが・・・

お水は、セルフでレジ横のウォーターサーバーでお好きなものをお好きなだけどうぞ。
前に来た時は、この烏龍茶がとっても美味しくって感激したけれど今回はそれほどでもなく普通・・・

お茶っ葉は同じでも前回は朝イチモーニング、今回は遅めのランチで きっと氷で薄まっちゃったんだな。
まず、キャラメルポップコーンが運ばれてきます。
お腹、空いていたけれどこれ食べちゃうとボリューミーなランチが食べれなくなる!
お友達情報で11月に入ってメニューが変わったとか。
んんん・・・???
カリカフェ一番人気の唐揚げやカツカレーも健在だし・・・
他のメニューも変わりなし・・・
新しくグリーンカレーが追加されたくらいで、何が変わった?
ドリンク別料金だったのが、ドリンクセットになっています。
なのにお値段据え置きどころか安くなってるよ~♪
ランチメニュードリンク付きでALL1200円です。
オーナー、太っ腹~

さてさて、今日はひれかつごはんをお願いしました。
味噌orソースが選べます。

大きなひれかつ3枚と小鉢2品・具沢山の白みそのお味噌汁・漬物もいっぱい。
そえられた野菜もたっぷりあります。
黒米ご飯が紫色できれいです。
以前は、ご飯大盛プラス100円だったけど、大盛りも無料になりました。
でも、ご注意を。
日本昔話に出てくるような笑えちゃうくらいてんこ盛りのご飯が出てきますので、よっぽどお腹が空いていないと食べれません。
ひれかつが箸で切れちゃうくらい柔らかいです。
サラッ~とした、味噌ソースが甘目で美味しかったな。
健康ドリンクは、野菜ジュースにレモンが入っているような感じのもの・・・
セットのドリンクでも通常サイズ。
通常と言えど、他店に比べカップもグラスも大き目。
このカフェラテのカップも大きすぎて腱鞘炎の私は、片手では重くて持てません。
150円でデザート付きにもできるけど、キャラメルポップコーンもあるしいらないよね。
あぁ~、腹パンです!
ご飯小盛りでいいくらい。
過去のカリカフェ記事はコチラ
モーニングタイムは、コーヒーが400円⇒350円になります。
モーニングメニューもいろいろありますよ~♪
この『ドリンク付き100円お得』って意味がよくわからんなぁ・・・
店内ハワイアンなムードが漂っています。
2階席も使えますよ~。
ハイビスカス、いくら暖かいとはいえ もうこれで終わりかな

2018年10月11日
カリカフェでモーニング(о´∀`о)【三好丘】
朝ごはん抜きで病院に行ったので、終わってからカリカフェでモーニングしてきました。

お店の前の鉢植えには、まだまだハイビスカスのお花がとってもきれいに咲いてました。
ハワイアンなこのお店ににぴったりのお花です。

ちょっとお久しぶりで!メニュー変わったかな!?
無料のモーニングもあるものの、パンケーキとかフレンチトーストのプラス料金が少し値上がりしたかも!?
むかしむか~しは、このパンケーキもフレンチトーストも無料だったような・・・
プラス330円にすると生野菜もついてちょっと豪華です。
それも、キャベツの千切りなんかじゃなくてベビーリーフだしね。
でも、それにするとランチ食べれちゃうお値段になっちゃうわ。

コーヒー430円

無料モーニングには、トーストとゆで卵だけじゃなくコーンスープとポテトサラダもついてます。


このデトックスウォーターはセルフで無料でいただけます。
オレンジ&ペパーミントと烏龍茶。
この烏龍茶がとっても美味しかったわ。
よくある安い烏龍茶のお茶っ葉じゃなくって、薄~い黄金色の烏龍茶。
ドリンクも大き目のカップやグラスランチメニューもボリューミーです。

お店の前の鉢植えには、まだまだハイビスカスのお花がとってもきれいに咲いてました。
ハワイアンなこのお店ににぴったりのお花です。

ちょっとお久しぶりで!メニュー変わったかな!?
無料のモーニングもあるものの、パンケーキとかフレンチトーストのプラス料金が少し値上がりしたかも!?
むかしむか~しは、このパンケーキもフレンチトーストも無料だったような・・・
プラス330円にすると生野菜もついてちょっと豪華です。
それも、キャベツの千切りなんかじゃなくてベビーリーフだしね。
でも、それにするとランチ食べれちゃうお値段になっちゃうわ。

コーヒー430円

無料モーニングには、トーストとゆで卵だけじゃなくコーンスープとポテトサラダもついてます。


このデトックスウォーターはセルフで無料でいただけます。
オレンジ&ペパーミントと烏龍茶。
この烏龍茶がとっても美味しかったわ。
よくある安い烏龍茶のお茶っ葉じゃなくって、薄~い黄金色の烏龍茶。
ドリンクも大き目のカップやグラスランチメニューもボリューミーです。
2018年04月03日
カリカフェランチ(#^^#)【三好丘】
三好の情報誌(KA・NA・U club3月号)にランチの割引券が付いていたので、カリ❁カフェでランチしてきました。
先日は、モーニングでお邪魔しましたよ~♪


コチラ
何にしようかな・・・

若鶏の香味唐揚げご飯にしました。
大きな唐揚げが4つ。
1切れが普通の唐揚げの2つ分はあります。
香味ソースがかかっていたので、しっとり目の唐揚げです。
チリソースもついています。
ミニ健康ジュースもついています。

違う角度から見てみましょうか
ご飯は、これで普通盛りです。
大盛り無料ですが、大盛りにすると笑えちゃいます。
日本昔話に出てくるようなてんこ盛りのご飯がきますよ~。

ランチは、5種類。
どれも、1050円。
これに、ドリンク(プラス250円)・デザート(プラス150円)をつけると、いいお値段になってしまいますね~。
ランチもドリンクもボリューム満点なので、デザートまではかなりきついかも。
日替わりのデザートも気になりますけどね。
お隣のお兄さんの注文していたヒレカツも一切れがすごく大きかったです。
ご飯は大盛り頼んで絶句してました。
先に帰ってきちゃったから完食できたかどうかは未確認です。
このお店の名物料理は、ビックカツカレーです。
ここに移転する前の前のお店の時は、ランチメニューのカツカレーはとってもボリューム満点のビックなカツカレーでした。
今は、ビックカツカレー(スープ&サラダ付き)1580円で注文できます。
以前と同じサイズかどうかはわかりませんが・・・
ハンマー投げの室伏さんやグランパスの選手も食べたという、とってもビックサイズの名物カツカレーです。
前のお店では、よくグランパスの選手と遭遇していたけど今はどうかしら?

そうそう、最初にお水と一緒にキャラメルポップコーン持ってきてくれます。
ウエルカムサービスですが、一人でも二人でもポップコーンは同じ量がきますが一人では食べきれない(笑)

おかわりのお水は、レジ横にあるフルーツウォーターをセルフでいただけますが、最初のお水を飲み干さないとおかわりできないので なかなかこのフルーツウォーター飲むことができません。
冷たく冷えていてフルーツもいっぱい入ってとっても美味しそうなんだけどなぁ・・・

通常メニューはランチと一緒?
・・・ってことは、ランチはお得ですね。
コスパのいいものは、1350円⇒1050円のカツカレープレート?
・・・ってことは、ランチにはカツカレープレート食べるのが一番お得です。
三好の情報誌(KA・NA・U club3月号)についていたクーポンで、ランチ100円引きでいただきました。
ごちそうさまでした~~

先日は、モーニングでお邪魔しましたよ~♪


コチラ
何にしようかな・・・
若鶏の香味唐揚げご飯にしました。
大きな唐揚げが4つ。
1切れが普通の唐揚げの2つ分はあります。
香味ソースがかかっていたので、しっとり目の唐揚げです。
チリソースもついています。
ミニ健康ジュースもついています。
違う角度から見てみましょうか

ご飯は、これで普通盛りです。
大盛り無料ですが、大盛りにすると笑えちゃいます。
日本昔話に出てくるようなてんこ盛りのご飯がきますよ~。
ランチは、5種類。
どれも、1050円。
これに、ドリンク(プラス250円)・デザート(プラス150円)をつけると、いいお値段になってしまいますね~。
ランチもドリンクもボリューム満点なので、デザートまではかなりきついかも。
日替わりのデザートも気になりますけどね。
お隣のお兄さんの注文していたヒレカツも一切れがすごく大きかったです。
ご飯は大盛り頼んで絶句してました。
先に帰ってきちゃったから完食できたかどうかは未確認です。
このお店の名物料理は、ビックカツカレーです。
ここに移転する前の前のお店の時は、ランチメニューのカツカレーはとってもボリューム満点のビックなカツカレーでした。
今は、ビックカツカレー(スープ&サラダ付き)1580円で注文できます。
以前と同じサイズかどうかはわかりませんが・・・
ハンマー投げの室伏さんやグランパスの選手も食べたという、とってもビックサイズの名物カツカレーです。
前のお店では、よくグランパスの選手と遭遇していたけど今はどうかしら?
そうそう、最初にお水と一緒にキャラメルポップコーン持ってきてくれます。
ウエルカムサービスですが、一人でも二人でもポップコーンは同じ量がきますが一人では食べきれない(笑)
おかわりのお水は、レジ横にあるフルーツウォーターをセルフでいただけますが、最初のお水を飲み干さないとおかわりできないので なかなかこのフルーツウォーター飲むことができません。
冷たく冷えていてフルーツもいっぱい入ってとっても美味しそうなんだけどなぁ・・・
通常メニューはランチと一緒?
・・・ってことは、ランチはお得ですね。
コスパのいいものは、1350円⇒1050円のカツカレープレート?
・・・ってことは、ランチにはカツカレープレート食べるのが一番お得です。
三好の情報誌(KA・NA・U club3月号)についていたクーポンで、ランチ100円引きでいただきました。
ごちそうさまでした~~


2017年11月15日
カリカフェでモーニング(*^_^*)【三好丘】

三好丘駅近くにある、カリカフェにモーニングに行ってきました。
店内はハワイをイメージしたとってもオシャレなお店です。
店内入って右側が喫煙席、左側が禁煙席です。

モーニングメニューです。
たった80円プラスするだけで、フレンチトーストやパンケーキがつけれるのは嬉しいですね。
ドリンク来るとみんなビックリします。
だって、このカフェオレなんてお椀サイズですよ。
持つとずっしり重くて腱鞘炎の手にはとってもこたえます

他店のたっぷり2杯分はあるかな。
このオレンジジュースも同様、大きなグラスです。
ドリンク代のみの無料のAセットは、コーンスープ・ベーコン入りのマッシュポテト・ゆで卵付き。
80円プラスのパンケーキは、ふわふわのバター付き。
メイプルシロップもかけ放題。

テイクアウトもできます。

おかわりのお水はセルフで、レジ横にフルーツウォーターが置いてあります。
オレンジ・パイナップルの芯(笑)・お花(@_@。 が入っていました。
来年1月末までキャンペーン中で、学割があったり子供にはオレンジジュースが安くなってたり。
ドリンクでお腹はチャポンチャポンになりますよ~

久々に行ったら、ランチメニューが変わってました。
カフェメニュー?
ランチとは書いていないからいつでも注文できるのかな???
このお店の名物のデカ盛りメニューのビックカツカレーは1580円もする

以前は1000円ぐらいで食べれたのになぁ・・・
全体的にいろいろ付いて高くなったなぁ・・・