2018年05月03日
鹿児島産黒豚のとんかつ豊田さんに行ってきました(#^^#)【豊田市栄生町】
去年の12月にオープンした鹿児島産黒豚のとんかつ豊田さんに行ってきました。
上の画像は、中部給食センター側の細い道から見たお店の画像。
こちらからは駐車場はありません。
駐車場は155号線側から。
お店の外観は、とんかつ屋さんらしくないです。
普通の民家のような感じ。
新築なのか、民家を改造したのかよくわからない。
この場所には以前なにがあったっけ???
店内に入ると靴を脱いでスリッパに履き替えますよ~。
天井が高いので開放感あって、ウッディーなオシャレ和カフェのような感じです。
メニューは・・・
シンプルにこれだけです。
レディース黒豚ヒレカツ定食にしました。
サラダバーがついています。

マカロニサラダや野菜の和え物みたいなものでサラダバーというよりお惣菜バーって感じです。
7~8種類ありました。
一口大のヒレカツ4切れと玉ねぎのフライ・小鉢がついていました。
カツは、レアな感じで揚げられています。
衣が薄くってサクッと揚がって油っぽくなく、お肉も柔らかくって甘い感じ。
さすが、鹿児島産黒豚?

ヒマラヤ岩塩・醤油・ソースが置いてあります。
味噌ソースも準備できるというのでお願いしました。
でも、お肉の旨味を引き立たせる岩塩が一番よくあっていたような・・・
お店の方も「岩塩がおすすめです」って言われていました。
ご飯・お味噌汁おかわりOKです。

コーヒーとアイスクリームもついています。
アイスコーヒーの氷は、コーヒーで作ってありました。
ちょっとお高目設定かなと思ったけど、これでサラダバーもデザートもついているので妥当なお値段かなと思いました。
ある人情報によると、月~土曜日の11時から14時の3時間だけしか営業していないとか・・・
えっ!?
夜はやっていないの~???
それは、残念!
(ご確認ください)
2018年05月03日
可愛いというか不気味と言うか・・・(@_@;)【こごみ】
ご近所さんから頂きました。
「これ、意外と美味しかったよ」って。
「なになに?」と袋を開けると・・・

スーパーで見たことあるけど買ったことない。
ちょっと不気味なので買おうと思ったこともない。
春の山菜こごみと言うものらしいです。
「サッと茹がいて胡麻和えや天ぷらにしてもおいしいよ~」って。

レクチャーどおり、胡麻和えにしました。
サッと茹がいたのでアスパラみたいな食感です。
全然クセがなく食べやすい。
味は?
胡麻和えにしたので胡麻味(笑)
青臭くないし無味無臭?
噛んでるとちょっととろんとした感じに?
意外に美味しいかも。

こんな風に並べたら可愛く思えてきました。

こっちの方がいいかな
「これ、意外と美味しかったよ」って。
「なになに?」と袋を開けると・・・
スーパーで見たことあるけど買ったことない。
ちょっと不気味なので買おうと思ったこともない。
春の山菜こごみと言うものらしいです。
「サッと茹がいて胡麻和えや天ぷらにしてもおいしいよ~」って。

レクチャーどおり、胡麻和えにしました。
サッと茹がいたのでアスパラみたいな食感です。
全然クセがなく食べやすい。
味は?
胡麻和えにしたので胡麻味(笑)
青臭くないし無味無臭?
噛んでるとちょっととろんとした感じに?
意外に美味しいかも。
こんな風に並べたら可愛く思えてきました。

こっちの方がいいかな
