2018年12月08日
お食事処 野内のちょっとかわったかつ丼(#^.^#)【山岡おばあちゃん市の近く】

山岡のおばあちゃん市からちょっと行ったところにある お食事処 野内さん。
かつ丼と言えば野内と言うほど地元では、大人気のお店のようです。
いや、地元のだけでなく 人気のお店は遠方からでも人は集まるもので、もう2時近くだというのに駐車場は他県のナンバーの車やツーリング中のバイクが結構停まっていました。

かつ丼推しランチメニューから、もちろん大人気のかつ丼を・・・
しかし、同行者は生卵や半熟卵が苦手です。
でも、人気のかつ丼食べた~い。
お店の人に相談すると「卵でとじて出しますね」って言ってもらえました。
しか~し・・・
卵とじではなかった・・・
半熟卵よりもまだ生っぽかった・・・
同行者は、お味噌汁をプラス料金で豚汁に変更しました。
それも普通サイズじゃなく大で(笑)
本来の野内のかつ丼の姿はコレです。
黄身部分は、ほぼ生卵。
なのに白身部分は割と火が通っています。
どうしたら卵がこんな風な姿になるのかな・・・
カツは、醤油だれにドボンとくぐらせた感じで煮込んではありません。
なので、衣がサクッサク。
卵と醤油だれとカツのバランスがいいんでしょうね。
美味しかったです。
お箸は、オリジナル箸袋入り 普通の割りばし
いろはさん風に・・・
このお店、メニュー見るとウナギもあるし焼肉もあります。
でも、お客さんは100%かつ丼食べてました。
こんなかつ丼初めて食べたよ。
お店は建て替えたばかりなのか、まだ新しくきれいでした。
絶対に地元住民には見えないと思うけど また、来るかどうかもわからないお客に、来年の店名入りのカレンダーいただきました。
ワンコの写真付きで可愛い。

2018年12月08日
キムチお好きですか?(#^.^#)
キムチお好きですか?
私は好きでよく買います。
中でも、ご飯がススム君シリーズが好きです!
キムチは、乳酸発酵食品です。
血圧やコレステロールが下がったり・・・
乳酸菌で便秘解消・・・
カプサイシンで脂肪燃焼・・・
βカロテンでお肌の代謝UP・・・
などなど、多くの健康効果が期待できるらしいですよ。
なので最近、漬物売り場行くと、変わったキムチをついつい探してしまいます。

キムチは赤い物・・・って思っていました。
これを見つけた時は、びっくりでした

真っ黒けのキムチ
黒色は黒ゴマペーストの色。
食べたらちゃんとキムチの味がするんですよね・・・
ちょっぴり不思議。
結構、辛いです。
それに、大きなニンニクの塊がゴロゴロと入っているので匂いも強烈。
美味しいです!

こちらは、あとひく辛さがお口に心に刺激的
エバラのカラインダ
ネーミングがダサイと言うか、可愛いというか・・・
私は、前者の方かな!?

何を基準にしているのか・・・と思ったら書いてありました。
当社本技おいしいキムチ比と書いてあります。
辛さ3倍のキムチだそうですよ。

見た感じそんなに辛そうでもないな。
一口食べてみると・・・
ぜんぜ~ん・・・と思ってましたが、あぁ~キタ キタ キタ~
・・・と思ったらすぐに引いてしまいました。
なぁんだ・・・
カラインダは、タ〇ヤで100円だったので期待外れでも許せます。
ブラックキムチはイオンで200円ぐらいで買いました。
☆追記☆
昨日は、全然辛くな~いと思ったカラインダのキムチ。
今、晩ご飯で食べたらは辛~い。
それも火を吹くほど辛~い。
何でかなぁ・・・
昨日は、味覚がマヒしてたか・・・
我が家は、もう晩ごはん終わりました~。
早っ(@_@)
私は好きでよく買います。

中でも、ご飯がススム君シリーズが好きです!
キムチは、乳酸発酵食品です。
血圧やコレステロールが下がったり・・・
乳酸菌で便秘解消・・・
カプサイシンで脂肪燃焼・・・
βカロテンでお肌の代謝UP・・・
などなど、多くの健康効果が期待できるらしいですよ。
なので最近、漬物売り場行くと、変わったキムチをついつい探してしまいます。
キムチは赤い物・・・って思っていました。
これを見つけた時は、びっくりでした

真っ黒けのキムチ
黒色は黒ゴマペーストの色。
食べたらちゃんとキムチの味がするんですよね・・・
ちょっぴり不思議。
結構、辛いです。
それに、大きなニンニクの塊がゴロゴロと入っているので匂いも強烈。
美味しいです!
こちらは、あとひく辛さがお口に心に刺激的
エバラのカラインダ
ネーミングがダサイと言うか、可愛いというか・・・
私は、前者の方かな!?
何を基準にしているのか・・・と思ったら書いてありました。
当社本技おいしいキムチ比と書いてあります。
辛さ3倍のキムチだそうですよ。

見た感じそんなに辛そうでもないな。
一口食べてみると・・・
ぜんぜ~ん・・・と思ってましたが、あぁ~キタ キタ キタ~

・・・と思ったらすぐに引いてしまいました。
なぁんだ・・・
カラインダは、タ〇ヤで100円だったので期待外れでも許せます。
ブラックキムチはイオンで200円ぐらいで買いました。
☆追記☆
昨日は、全然辛くな~いと思ったカラインダのキムチ。
今、晩ご飯で食べたらは辛~い。
それも火を吹くほど辛~い。
何でかなぁ・・・
昨日は、味覚がマヒしてたか・・・
我が家は、もう晩ごはん終わりました~。
早っ(@_@)