2020年04月15日

ちょっと前に♡3piece♡さんでランチ~♪(*^^)v【東郷町】

3月のとある日に東郷町の3pieceさんに

ランチに行ってきました。

その時は、日本がまさかこんなことになるとは露とも知らず・・・

いただいたのは、こちら



日替わりランチ 700円

低糖質のおかずとご飯と味噌汁。

この日は、カリカリベーコンの温玉のせサラダと

鶏肉とキャベツのコチジャン炒めとチーズのせ生春巻き。

ご飯とお味噌汁はセルフサービスで好きなだけ。

ご飯がすすむおかずでしたが、ご飯を大盛にしたりおかわりすると

低糖質の意味がないねぇ・・・

ご飯は、軽めでいただきました。

このお店、すごいんです。

なにがすごいのかって言うと・・・



お店の外観ですが、何やら看板がいろいろ出てるでしょ?

それを拡大してみると・・・







ワークショップやらイベントやらいろいろ開催されています。



ランチの低糖質なおかずとか凹み飯とかあるように

元気に動けるカッコイイ身体を作るためのお店?

なにやら、身体作りのためのマシーンもいろいろ置いてあります。

隅っこに片付けられていましたが、必要な時に出してくるのか・・・

なんのマシンがあるかと言いますと、

モーニングに行った時の記事を参照にしてくださいませ。

下矢印下矢印

モーニング記事はこちらを見てね元気

  


Posted by クレープリン at 18:37Comments(2)ランチ東郷町のお店

2020年04月15日

今度はハンドソープがな~い(-_-;)




今度は、ハンドソープが品薄だって聞いてはいたけど・・・

薬局行ったら棚は空っぽ。

開店から30分でなくなる?

きっと在庫もなくって朝イチでもあんまり並んでなかったのかなぁ・・・




我が家のハンドソープの在庫も、あと一つなので困ったな。

固形せっけんでも買っておくか・・・

トイレットペーパーは、並んでいたけど残り少なかったです。

マスクは、朝一番に売るのはやめたみたいね。

入荷があったときに店頭に並べるので、

それがいつの何時になるかわかりませんって貼り紙がしてました。

この方法で、朝一番のマスクの行列は、なくなりました。

今日は、かかりつけクリニックに行ってきました。

こんな状況の中行きたくなかったけど、薬がなくなったので。

朝6時からネットで受付けできるんだけど、

7時に受付けしたら3番目。

普段だったら、そんなことありえな~い。

短時間のクリニック滞在で済んでよかったけど、

発熱や咳の患者さんは、かかりつけ医に相談を・・・

ってガイドラインあるけど、コロナか単なる風邪か判断難しいですよね。

そんな患者さんもおられず、閑散としたクリニックでした。

逆に調子悪い人、みんな自宅待機しているの?って

心配になっちゃいましたがーん




  


Posted by クレープリン at 12:00Comments(2)日々のこと