2020年04月25日
巨大なタケノコいただきました~♪(*'▽')
包丁が入らないほどの巨大なタケノコいただきました。
ご近所さん曰く、明日採ろうと思っていたら雨が降って
一晩のうちに巨大化したんだとか。
タケノコの伸びるスピードってとっても速くって
1日に30センチも伸びるんですってね

何とかお鍋に入る大きさにして、
ヌカは漬物用のお塩の入ったヌカしかなかったけど、
それを入れて茹でること1時間。
火を止めて一晩放置。
硬いかなと思ったけど、大丈夫そうです。
さて、何を作ろうかなぁ・・・
2020年04月25日
♡66DINER♡で半額バーガーテイクアウト~♪うまっ(*'▽')
Chaoo4月号にも載っていました~。
エッグバーガーと照り焼きバーガーが半額になるという
太っ腹なクーポンが・・・
66DINERに行ってきました。

ただいま、66DINERさん
テイクアウトのみで営業されています。
ランチ 11~15時 (L.O)
ディナー 18~21時(L.O)
電話での注文もOKです。
0565-78-8777
電話で30分後に取りに行きますとお願いをして、
さわやかさんのお弁当が食べたいという家族がいたので
やまのぶ若林店へ・・・
相変わらず家族連れでのお買い物客多いのが気になります。
まちかどペイペイで、PayPayのお支払いで
10%戻ってくるので最近やまのぶさんへ行く頻度高いです。
特に、若林店は・・・
いつも卵が98円(2パックまでOK)
いつもキャベツが98円
いつも油揚げが68円
他のやまのぶさんの店舗ではやっていないみたいね。
66DINERさんでも、PayPayでお支払い~♪
通常のポイントバックしかありませんが・・・
お家でランチタイム~♪



写真が上手に撮れないけど・・・
クーポン3枚持って半額で
ハンバーガー買ってきました。
エッグバーガー1080円 テリヤキバーガー980円の半額です。
ボリューム感が写真では伝わらないですね。
エッグバーガーのボリュームがすごい
目玉焼きが2個?とトマトスライスも入っています。
テリヤキの方は刻んだゆで卵が・・・
粗挽きパティはちょっと硬くってジューシーではないけど(冷めたせいかな?)
肉々しくって美味しいハンバーガーでした。



ハンバーガーの入っていた紙袋には
手書きのメッセージが・・・
また来てね~
って言われれば
また、行かねば・・・
クーポンは4月いっぱい使えます。
やまのぶで・・・


さわやかさんのカレーのお弁当と
私がドはまりしたキャベツのメンチカツ。
メンチカツは一回り小さくなったかな・・・
土曜日のおウチランチは、家族全員集まって
にぎやかなランチとなりました。
これって、3密だけど・・・
家でも、距離をとってとか
向かい合って食事はしないとか、やるべき?
家族でも保菌者かもしれない心配はあるわけだけど・・・
エッグバーガーと照り焼きバーガーが半額になるという
太っ腹なクーポンが・・・
66DINERに行ってきました。

ただいま、66DINERさん
テイクアウトのみで営業されています。
ランチ 11~15時 (L.O)
ディナー 18~21時(L.O)
電話での注文もOKです。
0565-78-8777
電話で30分後に取りに行きますとお願いをして、
さわやかさんのお弁当が食べたいという家族がいたので
やまのぶ若林店へ・・・
相変わらず家族連れでのお買い物客多いのが気になります。
まちかどペイペイで、PayPayのお支払いで
10%戻ってくるので最近やまのぶさんへ行く頻度高いです。
特に、若林店は・・・
いつも卵が98円(2パックまでOK)
いつもキャベツが98円
いつも油揚げが68円
他のやまのぶさんの店舗ではやっていないみたいね。
66DINERさんでも、PayPayでお支払い~♪
通常のポイントバックしかありませんが・・・
お家でランチタイム~♪



写真が上手に撮れないけど・・・
クーポン3枚持って半額で
ハンバーガー買ってきました。
エッグバーガー1080円 テリヤキバーガー980円の半額です。
ボリューム感が写真では伝わらないですね。
エッグバーガーのボリュームがすごい

目玉焼きが2個?とトマトスライスも入っています。
テリヤキの方は刻んだゆで卵が・・・
粗挽きパティはちょっと硬くってジューシーではないけど(冷めたせいかな?)
肉々しくって美味しいハンバーガーでした。



ハンバーガーの入っていた紙袋には
手書きのメッセージが・・・
また来てね~

また、行かねば・・・
クーポンは4月いっぱい使えます。
やまのぶで・・・


さわやかさんのカレーのお弁当と
私がドはまりしたキャベツのメンチカツ。
メンチカツは一回り小さくなったかな・・・
土曜日のおウチランチは、家族全員集まって
にぎやかなランチとなりました。
これって、3密だけど・・・
家でも、距離をとってとか
向かい合って食事はしないとか、やるべき?
家族でも保菌者かもしれない心配はあるわけだけど・・・