2017年08月23日
鹿児島のお土産いただきました(*^_^*)
お盆休みにあっちこっちに出かけた友人・ご近所さんからお土産集結しております。
ほんとう、食べきれないほど・・・
毎食後のデザートにありがたくいただいております。
あぁ~、幸せ
本当にありがたや、ありがたやぁ
今日は、お友達から鹿児島のお土産届きました。


2種類のスィートポテトがはいってました。
以前、こんな感じの紫いものスィーツをいただいたことあるけど、期間限定でいろんなお芋を楽しめるのかな・・・

味噌漬けの干しだいこん

とても、デッカイさつま芋でビックリしました。
私のマウスちっちゃく見えるでしょ
これで大きなイモ天作ったら美味しいだろうなぁ・・・
我が家では、あんまり揚げ物やらないから実家に持って行って揚げてもらおう

こちらこそありがと~
手渡しでもいつもメッセージつけてくれます。
こんな心遣いも嬉しい。
ほんとう、食べきれないほど・・・
毎食後のデザートにありがたくいただいております。
あぁ~、幸せ

本当にありがたや、ありがたやぁ

今日は、お友達から鹿児島のお土産届きました。
2種類のスィートポテトがはいってました。
以前、こんな感じの紫いものスィーツをいただいたことあるけど、期間限定でいろんなお芋を楽しめるのかな・・・
味噌漬けの干しだいこん
とても、デッカイさつま芋でビックリしました。
私のマウスちっちゃく見えるでしょ

これで大きなイモ天作ったら美味しいだろうなぁ・・・
我が家では、あんまり揚げ物やらないから実家に持って行って揚げてもらおう


こちらこそありがと~

手渡しでもいつもメッセージつけてくれます。
こんな心遣いも嬉しい。
2017年08月23日
ちこり村でモーニング(*^_^*)【中津川】

先日の月曜日、中津川インターおりてすぐのちこり村に行ってきました。
モーニングがさらにパワーアップしたよ、と言う噂を聞きつけて。
中津川までわざわざでも行く価値のあるモーニングですよ~

ドライブがてらちょうどいい距離ですし。

2月に行った時は、フリードリンクではありませんでした。
ご飯かパンを選べるのは同じですが、パンはパンコーナーから2個選べます。
パワーアップしたのにお値段そのまま据え置き500円って言うのはかなり太っ腹です。
モーニングの選べるパンは、売店がリニューアルしてパン屋さんもできたのでそちらの焼きたてパンが10種類ぐらいパンコーナーに並んでいました。
半分に切ったパンなので2個選んで1個分ですね。
温めたので焦げてしまいましたが、竹輪とちこりの入ったちこ輪パンと黒糖メロンパンにしました。
ちこりジャムはクセがなく食べやすかったです。

前菜と言うか副菜と言うか、おかずが盛られたお皿を最初に持ってきてもらえます。
後は、発芽野菜サラダバーからご自由に。
今回、スプラウトバーの画像ないので前回の記事を参照にしてください。


コチラ
たくさんの種類のスプラウトがありましたよ。
10種類以上はあったかなぁ・・・

キヌアやチアシードなどのスーパーフードも。
オレンジジュースにチアシード入れてみました。
ちこりコーヒーやちこり茶などもあります。
ちこりの葉っぱをお皿にして、豆苗とキヌアを和えたのを盛り付けてみました。

コラーゲンゼリーと発芽大豆の和えたもの
黒米と玄米ご飯

スプラウトいろいろ
ドレッシングもたくさんの種類があります。

モーニング営業と同時進行で、大勢のスタッフさんがランチの準備をされています。
ランチは野菜中心のメニューで出来上がったものは順番にテーブルに並べられていましたが、どれも美味しそうなものばかり。
デザートも豊富にありました。
次回は、ランチに来たいなぁ・・・
先日の大雨で土砂くずれのあった通行止め解除されたばかりの中央自動車道の事故現場を通りました。
事故現場はきれいに片付けられていましたが、山肌や路面がなにか白っぽいなぁ・・・と思っていましたが 陶磁器の原料だとか・・・
その廃棄物には発癌物質も含まれているようです。
死者が出なかったのは幸いでしたが、怪我をされた方々早く回復される事をお祈りします。