2017年08月28日
555 CAFE PHI´Sでランチ (#^.^#)【カフェ ファイズ】
オープン時は行列できていたようですが、そろそろ落ち着いてきたようなのでカフェ ファイズに行ってきました。
夏休みも中盤のある日、ちょっと前になりますが・・・
まだ不慣れな店員さん、メモを見ながら本日のパスタ・リゾットの説明をしてくれました。
どうもバイトの高校生の感じ・・・
夏休みだもんね。
バイトも社会勉強になっていいわね。
みかわもち豚の厚切りローストポークをトマトソースのピカタでいただきました。
ソースは、数種類から選べます。
まだピンク色の焼き加減で運ばれてきましたが、「一定の温度で加熱してあるので安心してお召し上がりください」だそうです。
でも、まだお肉冷たいんですけど・・・???
厨房の様子を見てみたら、あらかじめ調理されたお肉をグリルで炙ってる感じでした。
焼きたてってわけではないみたいですが、せめて温めをしっかりして欲しいなぁ・・・
これは、失敗でした。
1380円もしたのにな・・・
パンは、普通に美味しかったですが なんか物足りない感じ。
せめて、スープくらいつくといいなぁ・・・
本日のリゾットは、ベーコンとアスパラだったかな・・・
これにサラダが少し付きましたが、写真撮り忘れ~

リゾットランチは、1180円。
これも、物足りず・・・

ドリンクは、プラ容器で出てきます。
コーヒー・紅茶以外のジュース類に変更すると+100円追加料金発生します。
アイスコーヒーと100円追加のリンゴジュースにしました。
デザートも別料金

ショーケースから選ぶケーキ類は+200円~です。
ジェラートは、200円の追加です。
ほうじ茶とマスカルポーネのジェラートにしました。
なんか、強気の価格設定ですねぇ・・・
これだけ出すんだったら、前菜からスープ・サラダ・メイン・ドリンク・デザートまでついたランチ食べれるなぁ・・・と思ったのでした。
でもまぁ、一度は行っておかないとね

一度だけ・・・

2017年08月28日
お年寄りは、早起き?(@_@。
昨日は日曜日だというのに、なんと5時起き。
平日だと、なかなか起きれないけど 休みの日はなぜか早く目が覚めちゃうのよね・・・
誰だ
年寄りは早起きだって言っている人は

次女は おデート、 末っ子は、仕事だし どこにも出かけないから 早く起きる必要もないんだけど・・・
涼しいうちに庭の野菜を収穫しよう。

ミニトマトは、木で腐っているものが多くって収穫量少なし・・・
ゴーヤは、去年のこぼれ種から芽が出た苗のせいかサイズが小さし・・・
でも、たくさんとれます。

黄色と赤のパプリカの下は、ピーマン。
ナスはまだまだ元気良し。
しし唐は、最近辛くなちゃって・・・
なんで辛くなるのかなぁ・・・
気温のせい?
肥料不足?
さて、このゴーヤどうしよう・・・
ゴーヤチャンプルも、味噌炒めも、マヨネーズ和えも、酢の物も、佃煮も、もう飽きてしまった。
食べきれないので、お茶にもしてみたけど苦そうであんまり飲む気にもなれず・・・
なにか、使い道ないかなぁ・・・
後で、クックパッドで調べてみようっと。
野菜収穫して草取りして水やりやっている1時間の間に、ワンコの散歩やウォーキングで 5人ぐらいの人に「おはようございま~す」しました。
みんな早起きだなぁ・・・
お年寄り率100%
(笑)
平日だと、なかなか起きれないけど 休みの日はなぜか早く目が覚めちゃうのよね・・・

誰だ

年寄りは早起きだって言っている人は


次女は おデート、 末っ子は、仕事だし どこにも出かけないから 早く起きる必要もないんだけど・・・
涼しいうちに庭の野菜を収穫しよう。

ミニトマトは、木で腐っているものが多くって収穫量少なし・・・
ゴーヤは、去年のこぼれ種から芽が出た苗のせいかサイズが小さし・・・
でも、たくさんとれます。

黄色と赤のパプリカの下は、ピーマン。
ナスはまだまだ元気良し。
しし唐は、最近辛くなちゃって・・・
なんで辛くなるのかなぁ・・・
気温のせい?
肥料不足?
さて、このゴーヤどうしよう・・・
ゴーヤチャンプルも、味噌炒めも、マヨネーズ和えも、酢の物も、佃煮も、もう飽きてしまった。
食べきれないので、お茶にもしてみたけど苦そうであんまり飲む気にもなれず・・・
なにか、使い道ないかなぁ・・・
後で、クックパッドで調べてみようっと。
野菜収穫して草取りして水やりやっている1時間の間に、ワンコの散歩やウォーキングで 5人ぐらいの人に「おはようございま~す」しました。
みんな早起きだなぁ・・・
