2017年09月17日
yesterday´sパンセットとセルフレジ【グルマンヴィタル・GU】
ランパス12の6軒目 クレンズさんから数分の所にあるエムパークに久々に行ってみました。
http://love0103.boo-log.com/preview/index/mode/draft/entry_id/419255

まずは、グルマンヴィタルさん。

このパン屋さん、ほんとにまぁ パンの種類の多いこと。
スィーツ系からハード系、お総菜パンもサンドウィッチもいろいろあります。
おまけにクッキーやプリンまで、見ているとあれもこれも欲しくなるし迷ってなかなか決まらない・・・
試食もたくさん出ていますよ。

こんなのがありました。
最初は、パンの福袋かな?と思ったんだけど・・・
yesterday´sパンセットって書いてありました。
昨日のパン?
袋の中をチラッと覗いてみると、4~5個のパンが入っています。
紙袋によって入っているパンが違うみたい。
どうせ、温めて食べるんだからこれでいいかな・・・と一袋買いました。

これは、とってもお得です。
半額よりももっと安いんじゃないかなぁ・・・
3分の1くらいのお値段?
行ったのは、2時過ぎでしたがまだまだたくさんありました。
毎日あるのか、いつの時点で店頭に並ぶのか、未確認ですので買いに行ってもなかったらごめんなさいです。
右上 黒糖とくるみのミニ食パン2分の1本
左上 ブリオッシュ
右下 くるみやレーズンがたくさん入ったずっしり重いハード系のパン
左下 カステラ2分の1本
どれもとっても美味しかったですよ~

GUで服を1枚買いました。
食品レジのセルフレジはよくあるけれど、洋服屋さんもセルフレジの時代なんですねぇ・・・

レジ台の扉を開けて買ったものを入れます。
支払方法を選択して会計をしてレシートが出てきたら、品物を持って袋が置いてある台へ・・・
自分で袋に入れたら終了。
店員さんがつきっきりで教えてくれますが、それだったら店員さんがレジ打ちしてくれた方が早いような・・・
おばさんは、もたもたしちゃうのでレジはおまかせしたいです
http://love0103.boo-log.com/preview/index/mode/draft/entry_id/419255
まずは、グルマンヴィタルさん。
このパン屋さん、ほんとにまぁ パンの種類の多いこと。
スィーツ系からハード系、お総菜パンもサンドウィッチもいろいろあります。
おまけにクッキーやプリンまで、見ているとあれもこれも欲しくなるし迷ってなかなか決まらない・・・
試食もたくさん出ていますよ。

こんなのがありました。
最初は、パンの福袋かな?と思ったんだけど・・・
yesterday´sパンセットって書いてありました。
昨日のパン?
袋の中をチラッと覗いてみると、4~5個のパンが入っています。
紙袋によって入っているパンが違うみたい。
どうせ、温めて食べるんだからこれでいいかな・・・と一袋買いました。
これは、とってもお得です。
半額よりももっと安いんじゃないかなぁ・・・
3分の1くらいのお値段?
行ったのは、2時過ぎでしたがまだまだたくさんありました。
毎日あるのか、いつの時点で店頭に並ぶのか、未確認ですので買いに行ってもなかったらごめんなさいです。
右上 黒糖とくるみのミニ食パン2分の1本
左上 ブリオッシュ
右下 くるみやレーズンがたくさん入ったずっしり重いハード系のパン
左下 カステラ2分の1本
どれもとっても美味しかったですよ~


GUで服を1枚買いました。
食品レジのセルフレジはよくあるけれど、洋服屋さんもセルフレジの時代なんですねぇ・・・

レジ台の扉を開けて買ったものを入れます。
支払方法を選択して会計をしてレシートが出てきたら、品物を持って袋が置いてある台へ・・・
自分で袋に入れたら終了。
店員さんがつきっきりで教えてくれますが、それだったら店員さんがレジ打ちしてくれた方が早いような・・・
おばさんは、もたもたしちゃうのでレジはおまかせしたいです

2017年09月17日
クレンズの焼肉ランチ(*^_^*)【ランパス12-⑥】
ランパス12の6軒目に行ったのは・・・
前山町のクレンズさん。

昔々、和食のモーニング食べに来たことあったっけな・・・
もう10年以上も、前の話・・・
ランパスメニューは、メイン・ライス・味噌汁・マカロニサラダで850円⇒540円

甘辛に味付けされた、豚の焼肉。
玉ねぎも入っています。

お味噌汁は、出汁の素?
濃すぎ~。
マカロニサラダのマヨネーズもたっぷり・・・
どれも味付け濃い目です。
あとで喉が渇いて帰りに寄ったエムパークでお茶買いました
甘辛のお肉でご飯がすすみます。
鉄板で提供されるので、最後まで熱々でした。
目玉焼きも自分の好みのかたさでいただけます。
私は、半熟で。
お連れは、しっかり焼いていました。

グランドピアノが置いてあったり、ちょっと高級感漂う落ち着ける空間でした。
せっかくここまで来たから、久々にエムパークに寄って帰りました。
前山町のクレンズさん。
昔々、和食のモーニング食べに来たことあったっけな・・・
もう10年以上も、前の話・・・

ランパスメニューは、メイン・ライス・味噌汁・マカロニサラダで850円⇒540円
甘辛に味付けされた、豚の焼肉。
玉ねぎも入っています。
お味噌汁は、出汁の素?
濃すぎ~。
マカロニサラダのマヨネーズもたっぷり・・・
どれも味付け濃い目です。
あとで喉が渇いて帰りに寄ったエムパークでお茶買いました

甘辛のお肉でご飯がすすみます。
鉄板で提供されるので、最後まで熱々でした。
目玉焼きも自分の好みのかたさでいただけます。
私は、半熟で。
お連れは、しっかり焼いていました。
グランドピアノが置いてあったり、ちょっと高級感漂う落ち着ける空間でした。
せっかくここまで来たから、久々にエムパークに寄って帰りました。
2017年09月17日
こんなところで季節を感じた(o^-^o)【カルディー】
メグリア本店のカルディーさん。
1週間前に行った時には、アイスだったのに 昨日は、ホットコーヒーに変わってた。

秋だなぁ…

これも気になったけど、あいにくお腹はいっぱい。
おやつにラーメンは、まずいよね…(@_@)

いや、美味しそうだよ。
食べたらダメってこと❗
また行ってみよっと。

1週間前に行った時には、アイスだったのに 昨日は、ホットコーヒーに変わってた。

秋だなぁ…

これも気になったけど、あいにくお腹はいっぱい。
おやつにラーメンは、まずいよね…(@_@)

いや、美味しそうだよ。
食べたらダメってこと❗
また行ってみよっと。
