2017年09月26日
Dorfでモーニング(*^_^*)
喫茶併設のパン屋さん、Dorf(ドルフ)のモーニングに行ってきました。

ドリンクメニューいろいろあるね。
パン屋さんと言うより、カフェスペースは喫茶店って雰囲気です。

卵サンドと半分サイズくらいのパン来ました。
サンドウィッチじゃない方のパンは、温めてくれてました。
それにバター塗られています。
違うパンがきたので、人のが美味しそうに見える?
ケンカになる?
いえいえ、仲良く分けっこしていただきました。
コーヒーゼリーもついていて、追加料金なしのドリンク代だけなのでとってもお得です。

私は、ミルクティー。
紅茶に自分でフレッシュ入れるミルクティーじゃなくって、お店の方で紅茶+牛乳?で作って運ばれてきました。
この作り方のミルクティーの方が好き。
末っ子は、抹茶氷です。
抹茶味の氷に牛乳を注いだヤツ・・・
いちご味・コーヒー味もありました。
食べ盛りの末っ子は、もっと食べたくって焼きそばパン150円を追加しました。

このお店のサンドウィッチ デカイ

デカイと言うよりも厚くってとってもボリューミーです。
フルーツサンド美味しそうだったなぁ・・・
生クリームだけでなくカスタードクリームも挟まってました。
買ったパンをカフェスペースで食べるときはドリンクの注文が必要なようですよ。
ランチもあるとか・・・
次回は、ランチだな

2017年09月26日
名古屋丸八食堂豊田店へ(*^_^*)【ランパス12ー⑪】
T-FACE8階にできた名古屋丸八食堂、いつも横目で見ながら通り過ぎていました。
ランパスvol.12で名古屋カレーきしめんをいただけるというので末っ子と行ってきました。
11時~21時まで利用できるのでありがたいですね。
晩ご飯に行ってきました。
カレーきしめん780円⇒540円です。

カレーうどんは時々食べますが、カレーきしめんは初めてです。
なんか、クリーム色がかったドロっとしたスープです。
そんなに辛くもなく食べやすいですが、なんかご飯ものが欲しい・・・

天むすが2個160円(だったかな)で、追加できます。

お連れが、矢場とんの串カツ食べたいというので注文しました。
5本で350円。
これは、安いんですね。
とんかつや味噌カツはそこそこの値段するけれど。
でも、肉というよりパン粉を食べている感じでした。
肉の存在感、薄いです。
カレーきしめんだけを食べるんならランパス価格でお得ですが、結局これだけじゃ物足らない。
ランチ時にはご飯でもつくのかな・・・と思ったけどそんなサービスもないみたいです。
ランパスvol.12で名古屋カレーきしめんをいただけるというので末っ子と行ってきました。
11時~21時まで利用できるのでありがたいですね。
晩ご飯に行ってきました。
カレーきしめん780円⇒540円です。
カレーうどんは時々食べますが、カレーきしめんは初めてです。
なんか、クリーム色がかったドロっとしたスープです。
そんなに辛くもなく食べやすいですが、なんかご飯ものが欲しい・・・
天むすが2個160円(だったかな)で、追加できます。
お連れが、矢場とんの串カツ食べたいというので注文しました。
5本で350円。
これは、安いんですね。
とんかつや味噌カツはそこそこの値段するけれど。
でも、肉というよりパン粉を食べている感じでした。
肉の存在感、薄いです。
カレーきしめんだけを食べるんならランパス価格でお得ですが、結局これだけじゃ物足らない。
ランチ時にはご飯でもつくのかな・・・と思ったけどそんなサービスもないみたいです。